mixiユーザー(id:63333521)

日記一覧

今年最後の墨絵です
2015年12月31日09:24

お早うございます。 今日は今年の最後の日ですね。昨日は今年最後の墨絵として、四枚めの「布袋さん」を描きました。意識している訳ではないのですが、どう言う訳か自分の顔に似るものですね。来年も続けて墨絵を描いていく予定ですが、宜しくお願いします

続きを読む

今年もあと数日となりましたね。何かとお忙しい年の瀬ですがお体には充分気を付けて新しい年をお迎えください。さて、約3ヶ月振りに「自己流水彩画」を描いて見ました。画題は≪ 大和路 ≫です。季節は多分初夏の頃かと思われるが、多くの樹木や畑の野菜は

続きを読む

≪ 月下美人 》〜墨絵
2015年12月19日16:43

今年もあと十数日で年を越しますが、お元気でお過ごしの事と存じあげます。寒くなりましたね、風邪などひかない様気を付けてお過ごしください。 さて、今年の墨絵教室も17日が最終日で、久しぶりに花の絵を習得しました。今回描いた画題は「月下美人」です。4

続きを読む

日毎に寒さが増して来た今日この頃ですが、益々お元気で毎日をお過ごしの事と存じ上げます。さて、先週の3日(木曜日)に墨絵の勉強会が有り、その日に出題された「富士の遠望」を今日清書して見ました。 この絵の場所は西伊豆方面から見た富士山ではないか

続きを読む

こんにちは! 当地の今日は朝からどんよりした天気で今にも雨が降りそうでしたが、今の所まだ降って居ませんが、夜になると降りそうな予感がしています。さて、今日は約二年前に描いた墨絵≪百薬の長≫を再度描いて見ました。二人の「羅漢像」の老人が酒を酌

続きを読む

≪ 或る老人 ≫〜墨絵
2015年11月26日16:43

こんにちは! 朝夕はめっり寒さが増した今日この頃ですが如何お過ごしですか。  今日は又ひんやりとした天気で当地は朝から小雨模様でした。御地は如何でしたか。今日は、外出も出来ないので「墨絵」を描いて過ごしました。過日、知人の「端唄発表会」を観

続きを読む

こんばんは! 今年の十一月も後わずかになりましたね。 今日は比較的穏やかな過ごし易い陽気でしたね。でもまた天気も崩れるような予報が出ていますね。お互いに体に気を付けて元気に過ごしましょうね。さて、今日は「布袋さん No3」を描いて見ましたよ

続きを読む

こんばんは! 今年の十一月も後わずかになりましたね。 今日は比較的穏やかな過ごし易い陽気でしたね。でもまた天気も崩れるような予報が出ていますね。お互いに体に気を付けて元気に過ごしましょうね。さて、今日は「布袋さん No3」を描いて見ましたよ

続きを読む

こんばんは! 今年の十一月も後わずかになりましたね。 今日は比較的穏やかな過ごし易い陽気でしたね。でもまた天気も崩れるような予報が出ていますね。お互いに体に気を付けて元気に過ごしましょうね。さて、今日は「布袋さん No3」を描いて見ましたよ

続きを読む

≪ 静かな刻 ≫〜墨絵
2015年11月21日16:51

今日の当地は、はっきりしない天気でしたが、御地は如何でしたか?。・・明日からまた天気が崩れて雨になりそうな予報ですね。さて、暫くぶりに墨絵を描いて見ました。今回は「静かな刻(とき)」と言う画題で全日本水墨画展に出展されていた作品の中から臨画

続きを読む

今日は比較的暖かな気温でしたね。相変わらず皆さんお元気でお過ごしかと存じます。 さて、先週の木曜日の教室で習得したパキスタンの「ラパコシ山」を描いて見ました。この絵の原画は作者「紫泉画伯」がパキスタンを旅行した際にスケッチしてそれを水墨画に

続きを読む

お早うございます。日増しに寒くなってきましたが、今朝の当地は快晴の秋晴れです。御地は如何でしょうか?。 今日は「七五三」で各地の神社も賑あう事でしょうね。さて、最近描いている墨絵は人物画が多いが、今回も人物画を描いて見ました。過日、知人の「

続きを読む

お早うございます。 日増しに寒さが増してくる今日この頃で、今朝の当地は曇り空で肌寒いですが、御地は如何ですか?。 さて、今回も「布袋さんNo2」を墨絵で描いて見ました。今回は趣を変えて「布袋さんがキセルを咥えている」しぐさを描いて見ましたが

続きを読む

皆さん こんにちは朝夕はめっきり寒さが増して来ましたね。お互いにお体には充分気を付けましょう。さて、今日の墨絵は「布袋(ほてい)さん」です。 布袋は昔の中国に実在したとされる伝説的な僧侶で、墨絵や水墨画の好画題とされ大きな袋を背負って太鼓腹

続きを読む

今日の当地は肌寒い一日でしたが、御地の状況は如何でしたか。これからは日増しに寒さも増して来ますのでお互いに体調には気を付けましょう。今日は墨絵教室で習得した≪三翁の戯れ≫と言う戯画(風刺画)を墨絵で描いて見ました。三人の老人がお酒でも飲んだ

続きを読む

先日の墨絵教室で≪如意輪観音菩薩≫を勉強して再度描いて見ました。前回はバックを入れて失敗したが、今回はすきっとするためにバック無しにして見ました。 仏像は原則として眼から描くのですが、その目が上手に描けないとまた描き直しになります。 修正が

続きを読む

< 山麓の家 >〜墨絵
2015年09月13日18:58

台風18号及び17号の影響で各地に大きな被害が出ましたね。御地は如何でしたか。… 被害に遭われた地域の皆様にはお見舞いを申し上げます。 さて、久しぶりに9月3日の「墨絵教室」で習得した≪ 山麓の家 ≫を清書して見ました。 この作品は、ある展覧会に

続きを読む

一ヶ月振りに自己流水彩画を描いて見ました。画題は「五箇山の民家」です。何しろ全くの素人でまた自己流なのでいつもながら上手に描けていませんがご笑覧ください。

続きを読む

今回の墨絵は、久し振りに「仏像画」を描いて見ました。この原画は水墨画の巨匠「呉斉旺画伯」の「仏画入門書」からの臨画です。如意輪観音像は、原則として全て坐像または半跏像で、片膝を立てて座る六臂の像が多い。「如意」とは意のままに智慧や財宝、福徳

続きを読む

朝夕は若干過ごし易くなってきましたが、まだ蒸し暑い日が続きますね。 皆様も体調には十分気を付けてお過ごし下さいね。 さて、今年の秋、9月下旬から十月上旬にかけて行われる作品展の出展作品として≪奥入瀬・三乱の流れ≫ を描いて見ました。この作品

続きを読む

お早うございます。 昨日は「立秋」でしたね。 暦の上では秋と言うことですが、今年は例年になく暑さが厳しくまだまだ真夏の様な酷暑が続きそうな気配ですが、その後もお変わりなくお過しの事と存じ上げます。 さて、暑さにもめげず墨絵など描いていますが、

続きを読む

« 乗鞍スカイライン・畳平 ≫久し振りに自己流描いて見た。今回描いた画題は「乗鞍スカイライン・畳平」で、8月1日(土)の朝日新聞の朝刊の「みちものがたり」のコーナーに記載されていた写真があまりにも描きたい構図だったので、ついその写真を参

続きを読む

≪ 京都・丹波の民家 ≫久し振りに自己流水彩画を描いて見ました。今回描いた画題は『京・丹波の民家』です。この絵は京都の丹波地方に存在する民家の絵だが、一昔前はこのよう茅葺屋根の民家は日本の各地に観られたが時代の流と共に消え失せていますね。

続きを読む

今日は墨絵教室の予定でしたが、台風の影響か朝から雨が降り続いて居たので教室が中止になりました。それで、今日予定していた画題「奥入瀬渓流」を自宅で描いて見ました。この絵の原画は「NHKの水墨画講座」でお馴染みの塩沢玉聖画伯の描いたもので、それ

続きを読む

先週の木曜日に墨絵教室があり、その時に習得した画題『早春の湖畔』を描いて見たみた。この作品は水墨画の巨匠・畝村石道画伯の描いたものを臨画したのもで、山間にある小さな湖とその周辺の情景だが、湖面に浮ぶ水草や中央部の白樺の表現及び遠方のぼやけた

続きを読む

二週間振りに自己流水彩画を描いて見ました。今回の画題は『安達太良山遠望』としたが、安達太良山は福島県のほぼ中部にある山で百名山に選定されております。今回は阿武隈川の支流に位置する風光明媚な場所からまだ残雪が残る安達太良山の遠望を描いて見たが

続きを読む

≪ 雨上り ≫〜墨絵
2015年06月21日11:22

今月18日(木)の墨絵教室で6月の梅雨に時期に相応しい花・「紫陽花」を習得したが、改めて清書して見た。紫陽花には色々と種類が有るが今回描いたのは、一般的に「手鞠花」と言う名で呼ばれている丸い形をした花で、雨が降った後の情景を描いて見た。画題

続きを読む

久し振りに自己流水彩画を描いて見た。画題は、まだ残雪が残る5月下旬の忍野富士の情景であるが、約3年前に似通った構図で冬の忍野八海から見た富士山を描いているが、季節が違うので比較できないが前回の絵と比べてもあまり上達していないですね。ご笑覧く

続きを読む

先週6月4日の「墨絵教室」で、画題『五月雨』を習得したので、改めて清書して見ました。この作品は水墨画の巨匠・斎藤南北画伯が描いたもので、それを臨画したものです。山村に降る五月雨の情景を描いたものだが、時期を表現するために花を添えてみました。5

続きを読む

≪ 鎮守の杜 ≫〜墨絵
2015年05月25日09:25

今回の墨絵の画題は≪ 鎮守の杜 ≫にしました。この作品の原画は、全日本水墨画秀作展に出展された作品を臨画してみたものですが、クスノキの大木や欅がお互いに主張し合い、社は見えないがクスノキの大木に張りめぐられた「しめ縄」や「熨斗紙」が「鎮守の

続きを読む