mixiユーザー(id:627766)

日記一覧

どこでもらってきた!?
2020年12月30日17:45

いささか出遅れた感があるけど、、、年末年始の期間にかかるとは。。。松村邦洋、新型コロナウイルス感染「自宅待機、療養中です」https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=6361735

続きを読む

法的な不備がいろいろある中での、可能な限りの対応・情報提供なのだろうけど。。。「自分の頭で考えて」動く人が多いのも事実だし、、、商売やる人は生活がかかっているわけで、、、情報番組では、知事や首相をディスりまくってるというのも、なかなか。。。

続きを読む

東京仙人。。。
2020年12月26日17:27

冷え込みますね。。。千人突破も、ありうるのかな。。。寒いから、というので、皆さん外出を控えれば、状況が変わるかもだけど、、、さてさて、どうなることやら。。。■東京都で新たに949人の感染を確認 過去最多を更新(朝日新聞デジタル - 12月26日 15:08)

続きを読む

さみしい。。。その中にあって、宮崎美子の、60代グラビアは、、、昭和の復活、みたいな。音楽と違って、あの領域には、時代によるはやりすたりがないから、なぁ。。。いや、知性と色気と円熟を兼ね備えた、稀有な存在に、昭和世代が反応してるだけかもだけど

続きを読む

大学の先生には、高齢の人も多いわけで。。。受験生は若いから感染してても大したことないだろうけど、、、年寄りで持病持ちの教授・職員が感染したら、労災扱いしなきゃ気の毒なんで。財源については、国が出してくれないとおかしい、かな。入試センターには

続きを読む

バーチャルじゃなくてリアルということは、そういうこと。。。■洞窟探査中の大学生が死亡 探検部所属、崖から滑落か(朝日新聞デジタル - 12月14日 10:28)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6341920

続きを読む

やっぱり、共同生活が、ネックになるんだなぁ、、、それにしても、舞妓さんは、新宿のホストたちと、同じような生活スタイルだったのか。ま、、、内容は全く違うのだろうけども。■京都の花街で感染相次ぐ 舞妓や芸妓ら新たに10人感染(朝日新聞デジタル - 12

続きを読む

GOTOがだめだとか、小池知事が良くないとか、いろいろ言う人はいるんだけど、、、丸の内とか、原宿とか、イルミネーションが奇麗なら、わさわさ出ていく人はたくさんいるわけで、、、防寒万全でも、寒ければ室内。換気も殺菌もおろそかになるのは当然なわけで

続きを読む

どの社も金にしたいから非難して「売れる絵」を撮ろうと群がるのがマスコミ。情報番組で、こんな話を長々とやっても、社会にとって何の意味もない。マスコミとしては、根回ししてうまくあしらってくれれば、という話なんだろうが、、、結局は、マスコミ対策の

続きを読む

渡部が結婚したあとも関係を続けていた女性って、なんなの?昔だったら、「泥棒ネコ!」と、本妻から怒鳴り込まれて、当たり前の事態だし、、、ま、渡部のマーケットが女性ってことだろうから、そーいう方向への論の誘導は、マスコミは絶対にしない。視聴率絶

続きを読む

消費行動の最適化をしてるだけ、、、いいんじゃないかと。■年収1000万円でも実家暮らしの「子供部屋おじさん」 ネットで反響相次ぐ(しらべぇ - 12月02日 15:41)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=6328064

続きを読む

名前の話は、文化や価値観と直結するものなので、、、コロナ対策と同じで、政治的判断の持つ意味は大きいと、、、国民全体にマイナンバーを振ったのだから、銀行口座や公的書類への記載も、名前じゃなくてマイナンバーを書くということにすれば、すでに職を持

続きを読む

非人間的な仕事が減るのはよい。東京からの人口流出が、ある程度進むとよいな。■東京メトロ、終電時刻を繰り上げ 全路線で10分程度(TRAICY - 11月30日 15:01)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=157&from=diary&id=6325303

続きを読む

配達するですかーーー
2020年11月13日00:04

すかいいーつ、とか。空飛ばなくても。すかいらーくグループ、約200店舗を閉店https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=6304002

続きを読む

東京圏の人口分布に、大きな変化が起こりそうな予感。■東急も終電を繰り上げへ 全線で15~30分、来春から(朝日新聞デジタル - 11月11日 09:42)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6301878

続きを読む

和式トイレが使えずに、学校でトイレに行かない子供が増えたという話もあったような。洋式トイレが増えていくのは良いことだと。掃除に必要な道具が変わって、ちょっと予算が必要かもだけど、子供の健康が一番。それに、、、ぎっくり腰とかやったときは、和式

続きを読む

全然、顔もスタイルも変わらないまま、維持しているのがすごいな、、、と、、、いや、細かい数字は知らないので、微妙に変わっているかもだけど。沢口靖子、21年目の『科捜研の女』「新たな気持ちで取り組んでいます」https://news.mixi.jp/view_news.pl?medi

続きを読む

とっても不思議な主張なんだが、,,東京都には23区に区長がいるから、この人の計算によると23重行政になるはずだな。。。実際には、そんなことにはなってないと思うんだが、,,この発言は、大阪人特有の「ボケ」なのか???だとしたら、こんな重要なテーマに

続きを読む

うーん、全数調査、いやサンプル調査もしないで、「任命を拒否された6人は、多数意見を代弁していた。」といっていいものか。。。「政府の方針と異なることを述べたことが拒否の理由であるとしたら、国民の多数に反する政権で民主主義の危機だ」というが、税

続きを読む

「さみしさに負けた、、、いいえ、コロナに負けた、、、」みたいな、、、「安倍さんの無策に負けた」とか「テレワークに負けた」とかいわないところが、菅々しい安価なランチで売っていたお店は、どんどん閉店していくような予感が。。。ビジネスマン対象のと

続きを読む

日本学術会議、、、行革の対象になる、、、こと自体は、、、当然のことかと。NGOに改組して、「諮問されなくても、政府に対して言いたいことをどんどんいう」組織にしたらいいと思う。大体、与えられたお題について答申するなんてのは、学問の自由の下に活動

続きを読む

火の車、じゃなくて、火柱だけど。。。■韓国で高層火災、約90人搬送 強風で延焼、捜索続く(朝日新聞デジタル - 10月09日 10:46)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6261817

続きを読む

芸術の域のハンコは、いくら高くても売れるし、、、ハンコにも書類にもプレミアム感があるから、そういう文化は残るだろう。。。とすると、政治家その他が騒いでいるのは、、、「押されたハンコの名前の角度で、押した人の意思を伝える」類の、ハンコだからこ

続きを読む

諮問会議は内閣が別に作る形になってきたのだから、、、税金使う形を辞めて民間化し、会員の会費とか市民の寄付で運営する形にしてはと。なんで税金を使いたいのか、公務員という形にこだわりたいのかが、わからない。大学の人事とか、書籍の出版差し止めとか

続きを読む

未経験・未曽有の事態に、「教科書通り」の対応など、ありえないわけで、、、学者・研究者・医者・保健所の担当者は、それぞれの立場で、それぞれが見た事実に対する解釈をもとに、モノを言う。。。それは「言論の自由」だが、自分の正しさの押しつけは、他人

続きを読む

入院に至らなかったのは、不幸中の幸いかと。以前、バラエティ番組の撮影時に、事故で亡くなった芸人がいたと記憶しているが、、、リアル実験モノは、どうしてもこうした危険は避けられないし、、、斎藤さんが、30センチじゃインパクト内からジャンプもしてや

続きを読む

あのような動きを実現するには、90個のモーターが必要ということか。。。コケずに動かすためには、センサーも沢山いるんだろうなぁ。。。と、思ったりする。『PERFECT GRADE UNLEASHED 1/60 RX-78-2 ガンダム』発表 可動軸は90ヶ所以上、ハッチオープンギミ

続きを読む

学歴で初任給を差別したり、昇進を差別したりするシステムを、変えればいいだけでは??コロナで大学に行けなかった層と、コロナにかかわらず進学した層の、長期パネル調査を行って、比較してみると良いのだが、、、コロナで進学できなかった人たちを、給与や昇

続きを読む

環境問題よりも、ずっとダメージがある問題だと。つまりは、環境問題対応の政策が、小売店の経営危機をもたらした、ってこと。要するに、日本人は、そこまで破廉恥で、自分本位な民族になり下がったということだ。一億総〇〇、とはいわないが、人を見たらチン

続きを読む

言葉狩りではなく、その言葉がもつ社会的意味を、正しく理解して活かすべきですな。それから、議員は一時期の発言で身分はく奪すべきではない。選挙で正しく落とすべき。法で禁じられている犯罪でない限りは。そうでなければ、選挙をやる意味がないのではない

続きを読む