mixiユーザー(id:59352860)

日記一覧

◇昭和35年九州場所◇ 1 東関脇1 大鵬 13勝2敗 優 ↑ 90.58 2 西大関1 若羽黒 12勝3敗 準 80.55 3 東大関1 柏戸 11勝4敗 72.54 4 西横綱1 朝潮 11勝4敗 72.04 5 西小結1 岩風 10勝5敗 ↑ 62.76 6 西前2 房錦 9勝6敗 殊 ↑ 60.63 7 西関脇1 北葉山 9勝6

続きを読む

◇昭和35年秋場所◇1 東横綱1 若乃花 13勝2敗 優 84.44 2 西大関1 柏戸 12勝3敗 準 74.96 3 西関脇1 大鵬 12勝3敗 準技 74.43 4 東関脇1 北葉山 11勝4敗 敢 68.40 5 西横綱1 朝潮 11勝4敗 67.72 6 東前2 小城ノ花 9勝6敗 殊 ↑ 58.04 7 西小結1 若三杉

続きを読む

◇昭和35年名古屋場所◇ 1 東横綱1 若乃花 13勝2敗 優 87.38 2 東関脇1 柏戸 11勝4敗 技殊 ↑ 73.43 3 東小結1 北葉山 11勝4敗 ↑ 67.61 4 西小結1 大鵬 11勝4敗 ↑ 66.08 5 西前7 岩風 12勝3敗 準敢 ↑ 64.87 6 西大関1 琴ヶ濱 10勝5敗 63.64 7 東前1

続きを読む

◇昭和35年夏場所◇ 1 東横綱1 若乃花 13勝2敗 準 85.58 2 西前4 若三杉 14勝1敗 優殊 ↑ 83.01 3 西関脇1 柏戸 10勝5敗 技 65.79 4 東横綱2張出 朝汐 10勝5敗 63.92 5 東前6 大鵬 11勝4敗 敢 ↑ 63.80 6 西大関1 若羽黒 10勝5敗 63.39 7 西小結1 北の

続きを読む

◇昭和35年春場所◇ 1 東横綱2張出 若乃花 15勝0敗 優 95.29 2 東横綱1 栃錦 14勝1敗 準 84.53 3 東関脇1 北葉山 10勝5敗 敢 61.76 4 西関脇2張出 柏戸 9勝6敗 殊 58.78 5 東前1 北の洋 9勝6敗 技 ↑ 58.34 6 東前3 大晃 9勝6敗 54.81 7 東小結2張出

続きを読む

◇昭和35年初場所◇ 1 東横綱1 栃錦 14勝1敗 優 97.48 2 東横綱2張出 朝汐 11勝4敗 70.08 3 東小結1 柏戸 9勝6敗 技 ↑ 60.53 4 西大関1 琴ヶ濱 9勝6敗 59.92 5 西関脇1 北葉山 9勝6敗 59.52 6 東前3 北の洋 9勝6敗 殊 59.01 7 西前5 鶴ヶ嶺 10勝5敗

続きを読む

◇昭和34年九州場所◇ 1 東大関1 若羽黒 13勝2敗 優 81.13 2 西横綱1 栃錦 12勝3敗 準 74.07 3 西関脇2張出 安念山 12勝3敗 準殊 73.80 4 西前2 若ノ海 12勝3敗 準技 ↑ 69.70 5 西前1 玉乃海 12勝3敗 準 ↑ 68.90 6 東横綱1 若乃花 11勝4敗 67.15 7

続きを読む

◇昭和34年秋場所◇ 1 西横綱1横綱大関 若乃花 14勝1敗 優 92.07 2 東横綱1 栃錦 12勝3敗 準 77.52 3 西関脇2張出 若羽黒 12勝3敗 準技 ↑ 75.59 4 東前3 柏戸 12勝3敗 準敢 ↑ 71.79 5 西前2 出羽錦 10勝5敗 ↑ 61.08 6 東前1 鶴ヶ嶺 9勝6敗 殊 ↑ 60.

続きを読む

◇昭和34年名古屋場所◇ 1 東横綱1 栃錦 15勝0敗 優 98.28 2 東大関1 琴ヶ濱 12勝3敗 準 72.57 3 西横綱1横綱大関 若乃花 11勝4敗 66.56 4 西小結1 若羽黒 11勝4敗 ↑ 64.99 5 東関脇1 栃光 10勝5敗 62.41 6 西関脇1 房錦 9勝6敗 58.36 7 西前3 鶴ヶ嶺

続きを読む

◇昭和34年夏場所◇ 1 東横綱2張出 若乃花 14勝1敗 優 90.63 2 東横綱1 栃錦 14勝1敗 同 89.79 3 西関脇1 栃光 10勝5敗 敢 64.09 4 西横綱1横綱大関 朝汐 10勝5敗 63.59 5 西前1 房錦 9勝6敗 技 ↑ 59.29 6 西前4 潮錦 9勝6敗 殊 ↑ 58.77 7 東前3 北

続きを読む

◇昭和34年春場所◇ 1 西横綱1 栃錦 14勝1敗 優 89.76 2 東大関1 朝汐 13勝2敗 準 ↑ 81.49 3 東横綱1 若乃花 12勝3敗 73.65 4 西大関1 琴ヶ濱 11勝4敗 67.12 5 東小結1 若羽黒 10勝5敗 ↑ 62.03 6 西前13 柏戸 13勝2敗 準技敢 61.52 7 東前9 房錦 12

続きを読む

◇昭和34年初場所◇ 1 東横綱1 若乃花 14勝1敗 優 97.37 2 東大関1 朝汐 11勝4敗 準 73.49 3 西横綱1 栃錦 10勝5敗 66.53 4 東小結2張出 若前田 10勝5敗 技 ↑ 63.96 5 西前1 若羽黒 10勝5敗 ↑ 61.79 6 東関脇1 時津山 9勝6敗 殊 61.61 7 西前4 若秩

続きを読む

◇昭和33年九州場所 1 西大関1 朝汐 14勝1敗 優 94.44 2 東横綱1 若乃花 12勝2敗1分 準 83.82 3 東大関1 琴ヶ濱 10勝5敗 65.17 4 東前2 安念山 10勝5敗 敢 ↑ 65.02 5 東小結1 時津山 10勝5敗 ↑ 64.49 6 東前7 若前田 11勝4敗 ↑ 60.02 7 東前1 北の

続きを読む

◇昭和33年秋場所◇ 1 東横綱1 若乃花 14勝1敗 優 94.42 2 東前4 時津山 12勝3敗 準殊 ↑ 75.97 3 東大関1 琴ヶ濱 11勝4敗 70.20 4 西大関1 朝汐 11勝4敗 70.13 5 東関脇1 信夫山 10勝5敗 技 66.21 6 東前2 玉乃海 10勝5敗 ↑ 65.79 7 東前7 北の洋 10

続きを読む

◇昭和33年名古屋場所◇ 1 東横綱2張出 若乃花 13勝2敗 優 92.45 2 東横綱1 栃錦 12勝3敗 準 79.69 3 西前4 安念山 11勝4敗 殊 ↑ 71.81 4 東大関1 琴ヶ濱 10勝5敗 66.94 5 西大関1 朝汐 10勝5敗 66.26 6 西関脇1 信夫山 9勝6敗 敢 62.78 7 東前1 栃光

続きを読む

◇昭和33年夏場所◇ 1 東横綱2張出 栃錦 14勝1敗 優 89.75 2 東横綱1 千代の山 12勝3敗 準 80.15 3 西横綱1 若乃花 11勝4敗 70.93 4 西大関1 琴ヶ濱 11勝4敗 69.82 5 東関脇1 若前田 10勝5敗 敢 66.83 6 西小結1 信夫山 10勝5敗 技 ↑ 64.67 7 西前6

続きを読む

◇幕内ポイント 1 東大関1 朝汐 13勝2敗 優 84.25 2 東関脇1 琴ヶ濱 13勝2敗 同技殊 ↑ 83.90 3 東横綱1 千代の山 12勝3敗 74.54 4 東横綱2張出 若乃花 12勝3敗 73.53 5 西横綱1 栃錦 11勝4敗 68.47 6 東小結1 若前田 10勝5敗 敢 ↑ 64.25 7 東前8 海

続きを読む

◇昭和33年初場所幕内ポイント◇1 東大関1 若乃花 13勝2敗 優 ↑ 89.15 2 西横綱2張出 千代の山 12勝3敗 準 79.173 東関脇1 琴ヶ濱 11勝4敗 殊 72.63 4 東横綱1 栃錦 11勝4敗 71.95 5 西大関1 朝汐 10勝5敗 64.81 6 西前1 北ノ洋 9勝6敗 技 ↑ 62.02 7

続きを読む