mixiユーザー(id:5693740)

日記一覧

雨の風景
2018年07月08日15:38

昨日はユニバーサルスタジオジャパンの前にあるユニバーサルシティに行って来ました。先週のZepp Osaka Baysideに行った時に立ち寄ったんですが、あまり時間がなく、ゆっくり見て回れなかったので。ユニバーサルシティで遊んでたら、ふと目の前を「京都大作戦」

続きを読む

宇治川と鴨川
2018年07月06日07:55

宇治川の国道1号線付近は普段、河原になってる雑草地帯にも水が流れ、土手から土手までの最大幅で流れてます。鴨川は昨日より水量が減って、昨日は濁流に沈んでいた河原の遊歩道も今日は見えてます。関西のJRは殆ど止まってるみたいですが、最強の私鉄、近

続きを読む

転売対策
2018年06月28日07:47

昨日のライブも転売対策のためかチケットには申込者の名義が印刷されており、本人以外の入場は不可となっていました。とは言え、超混雑するライブハウスの入場時に本人確認など実施できる訳もなく、当然のようにチケット見せるだけで入場できたのでした。今回

続きを読む

街の風景
2018年06月26日00:40

今朝はテレビをみているとワールドカップの話題ばかりで、まあ、でも、それは構わないと思うんです、結果は悪くないのですから。ただ、都内のスポーツバーやパブリックビューイング、果てはサッカーファンの自宅などでファンが応援してる風景を、長い時間かけ

続きを読む

先月のこと。晩ご飯を食べに行ったショッピングモールのゲームコーナーにクレーンゲームがありまして。どうしても景品が欲しいので1回200円のゲームを1回だけやって、取れそうか見てみました。気が付いたら財布の中身が4700円も減ってました。1回200円なの

続きを読む

被害状況
2018年06月19日07:52

我が家は震度5弱の地域でしたが、被害と言えば落ちたコップが割れたくらい。数年前に買ったコップなんですが、結構お気に入りのコップだったんで残念です。近所のダイソーで108円で買ったコップなんで、経済的な損害は殆どないんですけれども。夜中も何度も

続きを読む

残酷な真実
2018年06月15日16:59

 この記事では「1000万円の貯蓄があっても不幸せ」な理由として、1:ひたすら我慢の連続で貯めている2:友達づきあいが、ごくごく最小限3:「安いかどうか」で判断する4:何もしないで「お給料が上がらない」と嘆く5:「貯めたらどうする」という目的がないの5つが

続きを読む

エレベーター間違い
2018年06月14日07:55

何にでも間違う人ってのはいるもんですね。僕の知り合いが飲み会で「エレベーターとエスカレーター、どっちがどっちかわからない」と言ってました。箱に乗って上下する奴はエレベーターかエスカレーターかどっち? 動く階段はエレベーターかエスカレーターかど

続きを読む

Yes Music, Yes Life.
2018年06月09日09:05

確かに自分自身の30代を振り返ってみても、あんまり新しい音楽を聴かなかった気がします。好きだった音楽ばかり聴いていた、と言うより、音楽そのものを聴いていなかったような気がします。ですので、自分自身に当てはめてみても、この記事の「人は30歳6か月に

続きを読む

猫ご飯
2018年06月08日07:53

たまに立ったままテレビ見てたりすると、足下に来て「にゃー」と言うのですがテレビ見てるんで華麗に無視します。すると、膝のあたりに手をかけてつかまり立ちして、更に手を伸ばして僕の手をペシペシ叩いて来ます。ニャーニャー、ペシペシ、これが我が家の猫ご

続きを読む

宇治茶
2018年06月04日07:52

僕は宇治市に住んでますが、こんなガイドマップが配布されています。貰って来ました。響け!ユーフォニアムは見たことないけど。隣には、こんなフリーペーパーがありました。宇治市は今、平等院などに来る年配の観光客や外国人観光客とユーフォニアム目当ての

続きを読む

覚えてる間に昨日のセットリストを書き留めておきます。▼レキシさん縄文土器弥生土器▼怒髪天酒燃料爆新曲大人のススメ▼日高央さん▼KREVAさん音色イッサイガッサイアグレッシ部▼YO-KINGさんサマーヌードどか〜んHEY!みんな元気かい?▼キュウソネコカミ

続きを読む

猫の抱き上げ方
2018年05月20日12:18

猫の前に立ちます。猫を見下ろします。猫はコッチを見上げています。猫が前足を折って体制を低くします。次の瞬間、猫、ジャンプします。こちらの胸のあたりまでジャンプしますので、右手を猫の背中に、左手を猫の尻尾の付け根あたりに入れて受け止めます。猫

続きを読む

簡単な経済の話
2018年05月17日00:15

例えば、年間1000万円しか儲かってない会社に社員が5人いたとして、「今の時代、年収200万円では生きて行けない。400万円は必要だ。」と言っても5人に400万円を支給するためには、会社は2000万円は儲かってないといけないのです。年間400万円必要なら社員が頑

続きを読む

恣意的?
2018年05月12日09:36

「調査は(中略)1か月に1回は自動車を運転する300人を対象に実施した。」(記事より抜粋)1ケ月に1回はクルマを運転する人にだけアンケートして「新社会人の75%『クルマ欲しい』」と言うタイトルにしちゃう感覚が理解できない。わざと誤認させようとしている、と言っ

続きを読む

福井県鯖江市西山公園躑躅祭にて撮影。■燃えるような赤、山肌染める 葛城山でツツジ見頃(朝日新聞デジタル - 05月11日 07:48)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5105922

続きを読む

ご当地ナンバー
2018年05月11日07:49

例えば、僕が住んでる町は宇治なので、ナンバーが宇治になっても全く構わない、何なら大歓迎。だけど、近隣の城陽市や久御山町、八幡市などまで含めて「宇治ナンバー」にしてしまうと、城陽、久御山、八幡に住んでる人には違和感を覚える人もいると思います。宇

続きを読む

平成vs昭和
2018年05月09日20:39

平成生まれと昭和生まれを比べるなら、双方を同じ年代でアンケート取らなきゃ意味がない。30年前にも同じアンケートを取っていたら、当時の50代は半数が学歴が必要と答えて、20代は4割だったかも知れない。それなら、単に10%くらいの人が年齢を重ねるにつれ

続きを読む

イライラしたことない
2018年05月03日09:11

僕はフードコートでイライラしたことはないなぁ。長時間だらだら居座る客なんてマクドナルドでもスターバックスでもファミリーレストランでもいるので、いちいち腹を立ててたら外食なんて出来ない。大人数用のテーブルを少人数で使うのも、その人達が来た時に

続きを読む

日曜日、福井県鯖江市の西山公園と言うところに、躑躅(髑髏と字が似てるけど違うよ)とジャイアントではない方のパンダ、そして、ライブを見に行って来ました。屋外ステージで全席スタンディングのライブでしたが、身長174cmの僕は人の頭越しに舞台の歌手が見

続きを読む

法律と良心
2018年04月23日22:21

今日配信の他のニュース記事を読んでいると、どうやらKDDIとソフトバンクは遮断しないらしい。docomoユーザーは見れない違法な漫画サイトがKDDIやソフトバンクのユーザーなら見れる、そんなことになるかも知れない、そんなことになったら他社にユーザーを奪わ

続きを読む

週刊新潮だから
2018年04月17日07:56

週刊新潮は、松本サリン事件で被害者を加害者扱いして、毎週報道し続けたことで有名な週刊誌なので、被害者の家族を「呪われた悪魔の家系」なんてセンセーショナルな見出しで犯人扱いしておいて、犯人が全く別とわかった後も謝罪要求を受け入れず公式に謝罪しな

続きを読む

僕は極度の人見知りなので、あまり飲み会は得意ではない。もちろん、気心の知れた友達と飲みに行くのは好きだけど、会社の飲み会とかは苦手だ。忘年会とか座席が抽選だったりするのだけど、あんまり良く知らない人達といっしょのテーブルになると、殆ど何も喋

続きを読む

休みの日、さくらでも見に行こうかと昼頃に家を出ました。陽気な陽射しの中、握るハンドルも軽やかに愛車を走らせていました。信号待ち。前から来たクルマが右折するようで、指示器を出して僕のクルマの横に止まりました。僕は前のクルマまでギリギリ詰めて後

続きを読む

セルフエレジー
2018年03月29日07:55

先日のこと。僕は近所のAEONで買い物してセルフレジで精算してたのです。隣では家族連れが精算してました。小学校の高学年ぽい男の子と低学年ぽい男の子の二人を連れた夫婦でした。小さい方の男の子がレビを通したがるので、お父さんが抱えてお母さんが商品を

続きを読む

証人喚問
2018年03月27日23:27

中世のヨーロッパには魔女裁判と言うのがあったそうな。魔女とされた女性を拷問して「お前は魔女か?」と聞きます。女性が「私は魔女ではありません」と答えると「嘘をつくな」と言って更に拷問します。女性が拷問で死ぬか、拷問に耐えきれず「私は魔女です」

続きを読む

謎はすべて解けた!
2018年03月18日23:10

先日のこと。ライブの帰り、遅い晩ご飯を食べるために近所のロイヤルホストに行きました。他の店舗は知りませんが、そのロイホは駐車場がコインパーキングになってます。ロイホで食事したら2時間の駐車券をくれるので、ロイホの客は2時間までなら無料でクル

続きを読む

スズメ可愛や
2018年03月15日00:06

ある夏の日のこと。ベランダで洗濯物を干していた母親が「さっきからずっとどこからか鳥の声がしてる」と言いました。僕もベランダに出て声のする方を見ていると、屋根の端の雨樋の中に何か動くものがありました。庭に出て梯子を掛けて手を伸ばして手に取ると

続きを読む

誰も教えてくれない
2018年03月12日21:39

> 会社側は残業や休日出勤をほとんどしない人について「人事評価で考慮しない」が70%以上を占め、かえってマイナス評価よりもプラス評価の割合のほうが高いのです。(記事より抜粋)「人事評価で考慮しない」を何故か記事では「プラス評価」としていますが、これは

続きを読む

 人生をやり直す、と聞くと思い出す話。「ウミさんが会社をやめることになったんだ」 もう何年も前のこと、当時、僕が働いていた会社の同僚・シンノスケが言った。 その頃は僕もシンノスケも、まだ20代半ばで、ウミさんは僕等より10歳以上も年上の30代後半

続きを読む