mixiユーザー(id:5595286)

日記一覧

 やっとクリアしました>挨拶 元々内容自体は小説版を読んでいるので知っていたことに加え、東ドイツの空気にあてられてHoI熱が再燃したことからそっちに浮気。 更に金田一版俺の嫁ランキングの作成(=コミック全巻一気読み)に時間を取られたこともあり

続きを読む

※ はじめに ※(BGM:アバンタイトルのテーマ曲) この日記は「金田一少年の事件簿」に登場する女性キャラクターの中から、昨夜が「可愛い!」と思ったキャラをランキングにしたものです(綺麗という形容の方が相応しいキャラもいますが)。 ランクイン

続きを読む

※ はじめに ※(BGM:アバンタイトルのテーマ曲) この日記は「金田一少年の事件簿」に登場する女性キャラクターの中から、昨夜が「可愛い!」と思ったキャラをランキングにしたものです(綺麗という形容の方が相応しいキャラもいますが)。 ランクイン

続きを読む

※ はじめに ※(BGM:アバンタイトルのテーマ曲) この日記は「金田一少年の事件簿」に登場する女性キャラクターの中から、昨夜が「可愛い!」と思ったキャラをランキングにしたものです(綺麗という形容の方が相応しいキャラもいますが)。 ランクイン

続きを読む

※ はじめに ※(BGM:アバンタイトルのテーマ曲) この日記は「金田一少年の事件簿」に登場する女性キャラクターの中から、昨夜が「可愛い!」と思ったキャラをランキングにしたものです(綺麗という形容の方が相応しいキャラもいますが)。 ランクイン

続きを読む

※ はじめに ※(BGM:アバンタイトルのテーマ曲) この日記は「金田一少年の事件簿」に登場する女性キャラクターの中から、昨夜が「可愛い!」と思ったキャラをランキングにしたものです(綺麗という形容の方が相応しいキャラもいますが)。 ランクイン

続きを読む

 自軍最強キャラの呼び声高い工口い双子巫女・ウルゥル&サラァナ加入回。 色白でぶっきらぼうな喋りをする方がウルゥル。 褐色で丁寧な口調で補足する方がサラァナです。 BGM「風来人」きたー。 踊りのシーン動かしますな。 「ルパン三世 トワイライト

続きを読む

 今度こそ「禁じられた火遊び」ステージに相当するエピソード。 ……なのだがかなり内容弄くってきたな。 「悪徳の栄え」ステージは再現せず、単体で収束するように改変されてるね。 細部が異なっている分、原作知識があってもどう落とすか分からない楽し

続きを読む

 オシュトルに恋するアンジュをメインに据えたエピソード。 原作で言うところの「禁じられた火遊び」と「悪徳の栄え」に相当するお話だから久しぶりに戦闘が見られると思いきや……。 残念義賊のノスリの描写と女子会で1話丸ごと使い切ってるじゃないか!

続きを読む

Q:おーい、誰か久弥の行方を知らんかー?A:いるよ。久弥はここにいるよ。・アキバBloghttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51512044.html * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *  恋はいつだって唐

続きを読む

 シリーズ完結編「うたわれるもの 二人の白皇」の発売日が2016年9月21日に決定! 続編の動きについては、「アニメ最終回のED直後に特報として告知するのかな」程度に予想していたので、思ったよりも早い発売&発表にオドロキ。 アクアプラスの開発スピード

続きを読む

 ある者は、ただその日の「糧」のため、抜きゲを漁る。 ある者は、稼ぎのために中古レートの変動に神経を研ぎ澄ます。 またある者は、特典コンプのために通販と実店舗ハシゴを行う。 雨は穢れた大地を禊ぎ、流れとなり、川となって常に大海を目指す。 人

続きを読む

 随分と話が飛んだなーと思ったら、お話の内容も結構弄くってある。 大まかな流れこそ同じではあるものの、全体で見るとかなり違いがあって、単純に見比べるだけでも面白い。 そしてその「変わった箇所」の中には、後の展開を踏まえると「成程なぁ」と思え

続きを読む

 旧人類は大変なものを遺して逝きました。 乙女の腐る心です。 というわけでアンジュ姫殿下のお披露目回。 ……なんだけど、何だか色々腐ってますね。 姫殿下の性癖に影響を与えるって後の世への影響が大きそうだがいいのか? いいのか。  OP後の提供

続きを読む

 カルラとトウカ、前作キャラが登場するファンサービス回。 登場するキャラは今作組のハク&クオンと前作組のカルラ&トウカだけに限定。 他のハクパーティを排し、純粋にトゥスクル組の語らいを描くという、実に密度の高いお話となりました。 原作PC版が

続きを読む

 アトゥイ&キウル加入回。 しかしその内容は原作とは大きく異なっていて、実質オリジナルエピソードとなっておりました。 原作準拠だと2クール目まで大規模な戦闘は起こらず、日常パートが延々と続く形になる。 しかし、それでは戦記物の割にのんびりし

続きを読む

 OPにアルルゥとカミュが映ってると今頃気付きました>挨拶 波乱続きだった旅も終わり、帝都へと辿り着いたハク一行。 今回は道中で訪れた街とは比較にならないほどスケールが大きいヤマトの様を目の当たりにする日常回です。 最終的に右近衛大将オシュト

続きを読む

 ココポの中の人、米澤円さんなのかよっ。>挨拶 偽りの仮面で一番の衝撃かもしんない。 声褒められて赤くなるホロロン鳥……はっ、これはヒロイン化フラグに違いない。 ハクの親友(自称)のマロロとやたら修羅場を繰り広げていたのがWA2ネタに見えてき

続きを読む

 ハクの暗算、ちょっと早すぎませんかね? 個人的には「今から問題を読み上げる」と分かっていて、身構えた上でもあと1〜2秒欲しいところ。 あと指で珠を弾かせて。 四則計算自体は現代人なら余裕でこなせて当たり前。 そんなに難しい問題ではないとは言

続きを読む

 夢幻演武クリアしてプラチナトロフィー入手しました>挨拶 クリア後のやり込み要素ということもあって、本編と比べると多少難易度上がってはいるけれど、それでもティアーズ・トゥ・ティアラ2のハイポジウム遺跡に比べれば温い難易度調整でしたね。 それ

続きを読む

 箱根の皆さーん、うたわれるものですよ〜。 ということでTVアニメ「うたわれるもの 偽りの仮面」、いよいよ始まりましたね。 アニメ自体は始まったばかりだけれど、ゲームはかなり売れているみたいなので、「次」を期待させる流れができているのがファン

続きを読む

 アニメ始まる前に本編クリアできました>挨拶 名古屋では5日放送開始なのでギリギリ間に合いました。 さて、ネタバレにならない程度に感想を述べるとするなら……。  「ちょっ、ここで終わりなのかよっ」 そうツッコミを入れずにはいられない、そんな

続きを読む

 やっと戦記ものらしくなってきました>挨拶 前作キャラが入れ代わり立ち替わり登場するファンサービスや、キャラを主体とした日常話もいいものだけど、「うたわれるもの」は戦記ものですから。 隣国との諍いや合戦こそが醍醐味というものです。 仮面を自

続きを読む

 ルルティエが可愛すぎて生きるのが辛い>挨拶 一挙手一投足、その全てが愛おしくて、ずっとそばで守っていたくなる。 相手が一国の皇、しかも八柱将だろうと構うものか。 お義父さん、娘さんを俺に下さいっ。* * * * * * * * * * *

続きを読む

 ハコネの皆さん、うたわれるものですよ〜>挨拶 ということで、「うたわれるもの 偽りの仮面」発売です。 10月からアニメ始まるし、ネタバレ食らわないように巻きでやります。 とりあえず、俺の嫁・ルルティエが初参戦するステージの出撃準備画面までは

続きを読む

 ルルティエちゃんマジお姫様>挨拶 てことで、9月24日に発売される「うたわれるもの 偽りの仮面」のキャラ紹介ムービーが公開されました。○うたわれるもの 偽りの仮面 公式HPhttp://aquaplus.jp/uta/itsu/ 今回公開されたのはハク、クオン、ルルティエの

続きを読む

 ルルティエがお目当てなのでWonderGOOで予約してきました>挨拶 ネコネに対する好感度が落ちたわけではないので、実際にゲームをプレイすれば嫁が変わる可能性はあるけれど。 ルルティエは優しく包み込むように抱きしめて、守ってあげたくなるような可愛

続きを読む

 夏コミ関連の通販がようやく届きました>挨拶 ねこコミケセットも届いたんで、「すみれ」のサントラを聴きながらこの日記書いてます。 ねこの今後については「もう少し活動続けられる」とあったので、ひとまずは安心。 まだ届いてないのは「ステージ☆な

続きを読む

 気が付けば8月が終わっていたでござる>挨拶 よかった。 愛知サーバーは無事9月1日を迎えることが出来たんだ。 夏休みが終わってリアル姪ズがうちに入り浸ることがなくなるから、個人的には有難かったりします。 夜勤が終わって寝てるところを騒いで起

続きを読む

 と言うわけで、先回の日記で宣言した通り、バイオハザード3もプレイしてみました。 とりあえずは一周クリアです。 3は一応発売当時にプレイしたハズなんですが、2と同等若しくはそれ以上に記憶が曖昧で、前回プレイした経験が全く役に立ちませんでした。

続きを読む