mixiユーザー(id:4764552)

日記一覧

クリスマスの聖句
2014年12月13日23:52

ルドルフ・シュタイナーの「仏陀からキリストへ」をやっと読み上げて初めの部分を見直していたらクリスマスの聖句について書かれていました。  仏陀が純粋な霊的存在になって初めて行った偉大な行為は、ルカ福音書に搭乗するイエスのアストラル体の中に力を

続きを読む

ユニクロ?
2014年12月13日22:22

 通販で『メンズあったか軽量ジャケット』というのを買ったら見本に無いフードがついていてビックリ、さらに、エフセム、jnouiQと言うユニクロのまがい物です。当然返品しましたが、1000円のギフト券を使おうとして買ったのが失敗でした。 多分同じ理由

続きを読む

もらうと嬉しい「富山県のおいしいお土産」ランキングhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=45&from=diary&id=3155287イカの墨で作った黒作り。

続きを読む

初めての土偶
2014年10月26日18:59

 先日の旅行で見た「縄文の女神」の土偶の野焼きが終了しました。土偶は初めての挑戦で3時間の制作時間しかなかったので少し満足しています。

続きを読む

 土曜日の午後から日本海側の縄文遺跡を観るために下北半島まで行ってきました。土曜日は午前の仕事が終わってから出発し、その日は550km走って秋田に泊まって夜満天の星空を拝み、次の日は木造の亀が岡遺跡から近くの十三湖を回り津軽湾から青森へ行く途中

続きを読む

ま、いいか加減
2014年08月18日23:59

「ま、いいか」+「好い加減」自分を許す魔法の言葉

続きを読む

束の間の晴れ間
2014年08月16日21:15

 合唱団の仲間と立山に行ったのですが、前線が停滞していてひどい雨でした。時間があったので黒部の太陽で観た破砕帯を通ろうと、大観峰まで出かけてそこで2時間程本を読んでいたら時々晴れ間があって黒部湖を観る事ができました。 12時半頃室堂に戻り

続きを読む

 昨日、スポーツ店で見た瞬間これは頬を上げたり頬骨を支えるのに都合がいいと思い、ネットで調べて今日の練習前に買って車の中で発声練習をしながら使ってみました。  最近、上顎骨や鼻骨が動き易くなっていたので、さらに響きが良くなった気がします。  

続きを読む

 地元のリサイクルの工場に、タイヤのついている変な電車があると思ったら「ゆりかもめ」でした。

続きを読む

 ワタリウム美術館でやっているシュタイナー展が観たかったので、日帰りで東京に行ってきました。飛行機を使ったら羽田から千葉までリムジンバスがあったのでついでに加曽利貝塚にも行き、さらに帰りに虎ノ門ヒルズに寄ったので大げさに言って1万年の時間差

続きを読む

 今年も職場の廊下に光の道が走る夏至の時期がやってきました。特に今日は、山に沈む所と窓の位置が一致したので、東側にある電気屋さんのガラスに反射した光が東の窓からも入ってきて、光の帯が重なりました。 これは建物の位置と電気屋の壁面が直角である

続きを読む

 行きつけの珈琲屋で読んでいた,広瀬幸雄博士がプロデュースしているお店に3回目の挑戦でようやくたどり着く事ができました。本の中で金沢市俵町の医王山の麓に山を買ったと載っていたので、それだけをたよりに先々週金沢側から行ったら山越えの途中でガソ

続きを読む

コーヒーの栽培2
2014年03月16日00:24

 去年の夏にダイソーで買った黄色いポットに三本入っていたコーヒーの苗が、冬を越してこんなに大きくなりました。大きくなりすぎたので、行きつけのコーヒ屋さんへ嫁に出しました。 きっと何時か、花を咲かせて実を結んでくれると信じています。

続きを読む

のっぺらぼうのゆで卵
2014年03月05日21:37

今朝、ゆで卵を食べようとしたら、黄身が無くて気味が悪かった。

続きを読む

丸5年
2014年02月26日21:27

 昨日で丁度丸5年、車検を取ったばかりで残念ですが、これからは希少価値で乗り続けようと思います。プリウスにはOKAMAみたいな変な凹凸があるので、インサイトのシンプルな流線型が気に入っています。■「インサイト」生産終了=ホンダ初のHV(時事通信社

続きを読む