■東京駅コインロッカーから女性遺体 1カ月ほど保管庫に(朝日新聞デジタル - 05月31日 12:25)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3443162ロッカー開けてトランクから死体が出てきた時、修羅場だったでしょうね。(´`:)誰が何の目
今井雅之さん逝く 容体急変 舞台復帰叶わずhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=3438422会見から一か月もたず、ですか。大腸がんは比較的予後がいいらしいだけに早期発見できなかったのが悔やまれますね。ご冥福をお祈りします。
■東京湾にシャチ?目撃情報相次ぐ 海保が警戒呼びかけ(朝日新聞デジタル - 05月27日 20:18)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3437578シャチ? 日本に?と思いましたが、調べてみると和歌山県とかでは珍しくないようです。なか
■コンビニで「約5万円」のお釣りを受け取り逮捕――気づかなくても「犯罪」になるの?(弁護士ドットコム - 05月26日 15:51)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=3435127常識的に考えて、今回は気づいていたでしょうね。しめ
■70年談話「謝罪」盛り込まず=安倍首相、戦後に区切り(時事通信社 - 05月23日 03:01)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3430266まあ、これでいいかなとは思います。もう70年も経ったんだし、区切りが重要かと。謝罪→言質とられ
どこで着んねん!「ヴィレッジヴァンガード限定」桃色ブラTシャツ発売!http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=121&from=diary&id=3390701見かけたらドキドキしそうですね
生活の党と山本太郎となかまたちが新ポスターを公開 完全にコラ画像だこれhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=3426380センスがないですね。それだけ…。
「カレーは何肉が一番美味しいのか?」論争についに終止符!?http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=77&from=diary&id=3426207ビーフかなあ
■世帯貯蓄、過去最高=平均1798万円―14年家計調査(時事通信社 - 05月19日 17:01)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3423892そんなにお金ないです(>_<)別に世帯持ってないですが(笑)
“お金持ち=幸せ”は本当なのか? 「日本人は、世界一、お金のことを知らない」http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=140&from=diary&id=3422147まあ、主観の問題ですからね
大阪市存続 橋下氏の進退焦点http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3420968都構想自体はあまりよく分かりませんが、これで維新も終わりかと思うとちょっと寂しい気もしますね。橋下さんはタレントに戻るんでしょうか?
ヌードで試験受けなければ単位もらえず、試験監督の助教授も裸に。http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&from=diary&id=3415246漫画みたいな話ですね。なかなか危ない絵になりそうですw
「ドラえもん」大山のぶ代が認知症で闘病http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=3413805時の流れは残酷ですね。それにしても78歳だと少し早いですね。
■東海、関東など大雨警戒=台風6号、温帯低気圧に(時事通信社 - 05月12日 19:01)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=34128655月としては予想外に近づきましたね。
■台風6号 風雨が急に強まる ピークは(日本気象協会 - 05月11日 15:51)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=174&from=diary&id=3410811台風の勢力は弱まりつつあります。5月の海水温では低すぎて勢力が維持できないためです。もし、万が一上陸と言う
■台風6号、強風高波に注意=沖縄・奄美接近か―気象庁(時事通信社 - 05月10日 15:01)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3409431台風6号、猛烈な台風にまで発達しました。流石に近づいてくるときには衰えるとは思われますが、5月に
■今後の暑さと台風の見通し 1か月予報(日本気象協会 - 05月08日 15:41)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=174&from=diary&id=3407129台風6号、日本に近づく可能性があるようですね。1951年以降、5月の本土上陸は2回あるようです。(1965年、2003年
■産業革命の遺産登録、韓国と協議へ 外務省、理解求める(朝日新聞デジタル - 05月07日 19:29)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3405840こんなの、そもそも他国に理解を求める種類のものではないと思うんですがね。あま