mixiユーザー(id:4376375)

日記一覧

これを見ると練馬のパン屋さんは健闘しているなあ。練馬区内のパン屋さんが集まる「練馬パンカーニバル」を開催していることも大きいと思います。パン好きの私にはお気に入りのパン屋さんがあり、すっかり常連です。練馬パンカーニバルhttps://nerima.goguyne

続きを読む

中国の各都市や政府機関と対応していた私の目からすると、この記事、全て正しいです。【新型コロナ】日本人の想像を遙かに超える中国の医療格差 「不老長寿」というまやかし https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200213-00608038-shincho-cn

続きを読む

お弁当、しかもシウマイ弁当を差し入れるという発想はありませんでした。崎陽軒のシウマイ弁当は冷めても美味しいので、差し入れに最適ですね。船内で出される食事は洋食でご飯が出ないので、日本人乗客の高齢者の方は辛いと言っていました。こういう支援はと

続きを読む

アカデミー賞授賞式の映像はWOWOW独占だったようで、松たか子さんと世界のアナの歌唱シーンは地デジでもBSでもスカパー!でも放送されませんでした。ワイドショーでさわりだけ放送された程度です。なんだかなー、です。落胆していた私はネットのニュースサイト

続きを読む

N95は一般人の着用に不向きなのは確かにその通りですが、この記事では不織布について書いていることに一貫性がありません。・市販の不織布マスクの多くも、人混み(至近距離)で飛沫(ひまつ)を受け止める程度の効果はある・マスクはウイルスの拡散防止には

続きを読む

厚労省と経産省は新型コロナウィルスとマスクの効果と新型コロナウィルスに適した使い方を説明していないのに、業界団体に要請というのは本末転倒です。例えば、細菌・飛沫・ウィルスカットのマスクと花粉・微粒子カットのマスクの違いを説明していないから、

続きを読む

CDの音質がイマイチなので、地デジかBS、スカパー!で松たか子さんと世界のエルサの歌声が聴けると思って期待していたのに、WOWOWプライムで放送と知り、失望しています。それでも、明日の朝のワイドショーで1シーンでも放送されることに一縷の望みをかけて、

続きを読む

練馬漬物物産展
2020年02月09日14:06

かつて全国的に名を知られていた練馬大根は、干ばつや病気、食事の洋風化、都市化等で衰退してしまいます。練馬区とJAあおば、農家で、ほとんど生産されなくなった練馬大根を平成元年から「練馬大根育成事業」に取り組んでいます。それでも、練馬本干沢庵は練

続きを読む

Sonet・Nuro光に注意
2020年02月09日11:58

昨日、深谷の従兄弟に頼まれて、Sonet光の契約書内容の確認に行って来ました。以前、Sonetの評判の悪い代理店のなかでもとりわけ悪評高い代理店に引っ掛かって私が苦労して解約させたことがあったのですが。私の知らないうちに別の代理店とまた契約していたこ

続きを読む

テレビ朝日の「サタステ」を見てました。濃厚接触を解説していないし、マスクには細菌・ウイルスのフィルタ機能のものと、風邪・花粉のフィルタ機能のものがあることを説明していません。これがウィルス対策で、細菌・ウィルスフィルタ機能のない花粉症用マス

続きを読む

TVの歌番組やワイドショーで中元みずきさんの生歌を聴いて圧倒されたのですが、IMAXシアターの日本語版とサントラCDで聴く松たか子さんと中元みずきさんの歌声はスケール感に欠ける感じがしました。CD音源を擬似ハイレゾ化してハイレゾ機器で聴いても同様でし

続きを読む

第2の秋元康さんに??
2020年02月08日07:36

夢で思うのは勝手ですけど、時と場合と内容を考えて発言するということが出来ないのかなぁ。公衆の前で後輩を批判した時もそう。11歳でデビューした子供に社会常識を教育してこなかった周りの大人も悪いです。アイドルグループをプロデュースしている指原莉乃

続きを読む

マスク完売への疑問
2020年02月08日04:03

マスクの欠品が続いていますが、欠品棚の商品名をみると、新型ウィルスはおろか細菌ろ過効率の低いマスクや花粉症向けのマスクまで完売になっています。マスクであるなら何でも、という状況です。これは消費者の知識不足以前のこととして、行政の説明不足とマ

続きを読む

別アングルは4Kでなくても出来ることでしょう?NHKは欅坂46ファンを4Kに誘導しているつもりなんだろうけど、発想が安易過ぎ。4Kの特性を活かしたコンテンツ作りをしないと、4Kの普及にはなりません。マンションの技術担当として、4K8Kの説明資料を作って説明

続きを読む

私はハウスダスト、スギ、ブタクサ等全ての花粉のアレルギーだったため、一年を通しての筋金入り入りの花粉症患者でした。アレルギー反応を減少させる注射を打つ減感作療法を超長期間行った結果、花粉症を根治しました。まさに花粉症からの生還です。今では目

続きを読む

ZARDでネット検索していたら、SARD UNDERGROUNDというガールズグループが「ZARD tribute」というカバーアルバムを出していたことを知り、CDショップに注文して購入しました。まず、歌唱力に感心しました。さらに、演奏が上手いなと思いライナーノーツを見たら

続きを読む

マスク不足について
2020年02月06日15:02

持病のヤクを補給した帰りに、血糖値測定時用のエタノール消毒綿を買いにココカラファインに立ち寄った際、店員さんに今朝の行列のことを聞きました。そしたら、皆さん毎週木曜日が商品の入荷日だと知っていて、マスクが入荷するかも知れないと思って並ばれて

続きを読む

この記事の全文を読むと、会員限定の最後の部分に、地方当局は、外出禁止だけでなく、「家の窓を1日数回、最低30分は開けよ」(江蘇省徐州市)、「使用済みマスク専用の回収箱を設置せよ」(貴州省六盤水市)などと細かな指示も飛ばしている。と書かれていま

続きを読む

私の部屋にあるCDは推定2000枚、テレビ録画のブルーレイもそのくらい。他に実家の押入れにも大量にあります。数えたことがないのでアバウトな量すら分かりません。東日本大震災以前は壁面ラックに収納していましたが、地震でラックが倒壊し、ディスクの雪崩を

続きを読む

茶房のお汁粉とお雛様
2020年02月05日12:52

マイミクさんがお雛様をアップされたので、私も。湯島天神の近くにお汁粉の美味しい茶房があります。梅にはまだ早く、湯島天神には立ち寄らず、単純にお汁粉目当てです。この茶房は可愛いお雛様がお手軽な価格で売っていて、見ているだけで楽しいです。

続きを読む

強気な発言ばかりが目立つ華春瑩報道局長ですが、河野前外務大臣と仲良く写真を撮ったり、まれに見せる笑顔が素敵だったりで、私は好きです。強気な発言からは、職務に忠実な方なんだろうなと窺えます。今回の「非常に感動した」発言は、確かにアメリカに対す

続きを読む

凄いなあ、経済の低迷を新型コロナウイルスのせいにしている!散々経済政策を放置していたくせに。文在寅大統領、「韓国経済と民生が再び厳しさ体験することになった」 | Joongang Ilbo | 中央日報https://s.japanese.joins.com/JArticle/262193?sectcode=200

続きを読む

欅坂46は反骨精神の激しいパフォーマンスにこだわり過ぎたのではないでしょうか?平手友梨奈さんがソロで歌った「夜明けの孤独」やカバー曲「ひと夏の経験」「時をかける少女」を聴けば、平手さんの歌唱力がいかに高いレベルだったか良く分かります。一方、「

続きを読む

武漢からの帰国者受け入れの経緯、初めて知りました。ホテル三日月は去年の台風15号で被災した地元住民に大浴場を無料開放をしていましたし、そして今回の帰国者受け入れ。一民間のホテルで出来ることではないです。まさしく「英断」です。それに引き換え、ホ

続きを読む

私がアドバイスしている台湾のフィルムスキャナーメーカーはてっきり台湾で生産していると思い込んでいました。ところが、今日技術的な質問をしたら、新型コロナウィルスの感染を防ぐため中国の工場が閉鎖中で、技術確認が出来ないとのこと。私からは理論式を

続きを読む

mixiニュースは朝日新聞デジタルなので、果たしてこのニュースを報道するか分かりません。久々にtwitterにアクセスし、産経ニュースをmixiに転送します。武漢市から直行便で1月20日〜23日に外国人約1700人が日本に入国したことが明らかに。産経ニュ

続きを読む

閉園するなら
2020年02月03日11:23

地元では、何年も前から東京都への売却の話しがあることは知っていました。西武グループにとしまえんを維持する体力は残っていないのでしょう。仕方ないことです。ただ、地元民としては「ハリポタ」はやめて欲しいです。入園料有料の都営庭園などのように桜並

続きを読む

中国は昔から箱モノのハードを優先し、運用等のソフトを軽視する傾向にあります。病院はいいんだけれど、医師・看護師の運営・検査体制、医療システムの構築、医薬品・マスク・防護服の供給はどうなっているのだろう。病院の10日間建設の報道ばかりで、報道映

続きを読む

マスクがたくさん置いてあるお店を良く見たら、誰も買っている様子はありません。それもそのはず、一箱3枚で1000円もします。そんなに払ってまで購入したくありません。中国人観光客向けドラッグストアの免税店があったことを思いだし、行ってみると案の定渡

続きを読む

会場はカラオケハウス パセラのイベントホール。パセラだけに、カラオケ音源の伴奏を使って、ふだん歌わない曲を歌われました。特に、アルバムに収録されていないエバンゲリオンの「残酷なテーゼ」と森高千里さんの「渡良瀬橋」のカバーは秀逸で、ぜひアルバ

続きを読む