mixiユーザー(id:3775167)

日記一覧

バロメーター
2017年03月10日00:07

ブロロロロー!  トラウマ必至の70年代特撮「超人バロム・1」がYouTubeで公式配信開始http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=4469436「〜のバロメーター」なる表現を耳にすると「友情の?」と反応する。特撮ヒーローの乗る四輪のうち

続きを読む

錯綜する視座
2017年03月09日00:25

■生活保護申請の妊婦に自治体職員が「産むの?」中絶ほのめかす…対応の不備認め謝罪(弁護士ドットコム - 03月08日 17:33)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=4467922これだけでは「言った側と聞いた側の気持ちの違い」というにす

続きを読む

■遺族の悲しみ「驚いた」 元少女、タリウム事件裁判(朝日新聞デジタル - 03月07日 16:00)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4465895 悪に出会うと、「てめえら、人間じゃねえ!」的な「反射」を発症することをもって、 「健全

続きを読む

修飾
2017年03月05日03:39

魚喃キリコ原作『南瓜とマヨネーズ』臼田あさ美主演で実写映画化http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=4461382>もろく崩れやすい日常の大切さを説きながらも、女性の切ない恋模様をリアルに描いた「日常の大切さ」と「切ない恋模様」

続きを読む

■「旅行至上主義者」にウンザリという悩みに「ならこんな旅行は?」の提案 「価値観を押し付けるな」と投稿者反発(キャリコネ - 03月03日 13:41)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=4459828「押し付け」というのは、「押し付けと

続きを読む

逆に ではない
2017年03月01日00:21

その敬語の使い方、逆に失礼になってるかも…ビジネスマンなら身に付けておきたい、文章力の極意http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=140&from=diary&id=4453402 ビジネスマン限定の意図も、よくわからない。  「お父さんが打った蕎麦の方になりま

続きを読む

■小規模居酒屋も「全面禁煙」方針 日本禁煙学会は「ここで妥協してはいけない」と強気のコメント(キャリコネ - 02月27日 18:02)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=4452754日和見喫煙者ではあるが、喫煙者でも副流煙を「いい香り

続きを読む

騙される
2017年02月23日00:36

■日弁連が「ステマ」の法規制を求める意見書「日本の法整備は遅れている」(弁護士ドットコム - 02月22日 15:23)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=4444770「すべての記事は、売らんかな、である」という構えでいる。ゆえに、「堂

続きを読む

ない
2017年02月16日00:45

人生で一番泣いたアニメ映画ランキングhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=45&from=diary&id=4433284「泣くおそれのある作品」は、家で・一人で・ひそかに・みるのだ。「号泣」という言い方が散見されるけど、映画館で「うえーん」とか「うおおお」な

続きを読む

■【受験を考える】1日12時間の猛勉強 芦田愛菜さん“超難関中合格”の衝撃(産経新聞 - 02月15日 06:17)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=3&from=diary&id=4432748かつて住んだ下宿にいた、三人の東大生は、まったく努力家ではなかった。すくな

続きを読む

スニーカーは長く履ける
2017年02月11日10:57

■女子たちの会話に出てくる「清潔感のある男性がいい!」って具体的にどういうこと?(日刊SPA! - 02月10日 16:10)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=81&from=diary&id=4426331 「買って一年」なんてのは、アスリートが道具として本気で使う場合の

続きを読む

思い出
2017年02月11日10:11

ゼクシィを凶器に使った女子プロが編集部の抗議で謝罪会見 「結婚願望はありまぁす!」「オウッオウッオウッオウッ」http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=4426452くぁwせdrftgyふじこlp; 西新宿で働いていた頃、職場内

続きを読む

世界にひとつだけの
2017年02月10日00:46

■タリウム被害の男性が証言 「枕にびっしりと髪の毛が」(朝日新聞デジタル - 02月09日 12:05)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4424033 「個性」を「反射的に」尊ぶ性癖。 「世界に一つだけの花」とかいう歌があり、なんと「

続きを読む

偽の問題
2017年02月08日01:30

■働くママの約8割「出産前より効率的に仕事」 一方で「仕事と育児の両立で疲れ切っている」も多数(キャリコネ - 02月07日 18:42)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=4421334「ひたすら子育てに専念できる階級」なぞ、通時的にも

続きを読む

■褒めて伸ばすか、叱責か。人材育成や子育てが二者択一ではない訳(まぐまぐニュース! - 01月30日 17:51)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=240&from=diary&id=4408676  「中庸」は、まあ、お釈迦さまの時代から、繰り返し説かれている、「便利な

続きを読む

■米国防長官、拷問容認せず トランプ氏は水責め容認発言(朝日新聞デジタル - 01月27日 19:21)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4405150  映画の邦題のほとんどは、我々を愚民扱いしていると思うものばかり(※1)だが、「遠い

続きを読む

勇気は不要だけれど
2017年01月27日23:00

■ひとりで過ごす「つまらなさ」こそ、豊かさの証し 「誘いを断る勇気」を持って(ウートピ - 01月27日 20:52)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=184&from=diary&id=4405309どちらかといえば、多数の中に飛び込むことの方に勇気がいる方である。深海

続きを読む

自分の内側の貴族政治
2017年01月27日21:06

■「メディアは黙って聞いていろ」 トランプ大統領の側近(朝日新聞デジタル - 01月27日 09:52)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4404016という発言も「メディア経由」なのである。その意味において、自分はメディアを「否定」し

続きを読む

■阪神大震災から22年 遺族らが各地で犠牲者を悼む(朝日新聞デジタル - 01月17日 06:06)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4387619 何年も言い続けていること。 死者を、即時的に「犠牲者」と呼ぶのは、惰性であり、怠惰な態

続きを読む

実は“カバー”と聞いて驚く有名曲ランキング 2位V6の「WAになって踊ろう」http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=45&from=diary&id=4386088 ツェッペリンの「When The Levee Breaks」とhttps://www.youtube.com/watch?v=fOEQTJV_3-w ビーチボーイ

続きを読む

ノスタルジー
2017年01月15日10:20

■トヨタ2000GT快適仕様で復活 2千万円超レプリカ(朝日新聞デジタル - 01月14日 16:43)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4384539 「昔に比べて今は」とは思わないのである。 「昔の人が現代を眺めたらどうか」との想像

続きを読む

悲しすぎる…「異性として見ることができない」と言われる女性の共通点5つhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=137&from=diary&id=4378545>服装や化粧といったところをしっかりとしていないこの「しっかりと」が曲者だよね。 その物差しは千差万別。

続きを読む