mixiユーザー(id:31373691)

日記一覧

Twitter 電網鶴城
2020年10月30日13:47

 明治維新とか言っても  戦国下剋上 といったニュアンスが 読み取れると急に思いついたが。 外圧を契機として。 あるいは仕組まれたか。

続きを読む

神保亭ラーメン店
2020年10月28日13:33

 城を枕に討ち死に の諺通り  鶴城公園に行って 陸上跡を歩ってると  これはもう1000万の物件を買えなかった事が失態と思えるが 翻って 道端の家を買わずも良い もっと別の所があるだろうと 考えるしか無い。 過去は忘れようと。 笑い  今日は

続きを読む

十代で海外作曲賞
2020年10月21日11:33

DaikenGakko(@daiken_gakko)さんがツイートしました: 伊福部 昭は、日本の作曲家。ほぼ独学で作曲家となった。日本の民族性を追求した民族主義的な力強さが特徴の数多くの管弦楽作品や、『ゴジラ』を初めとする映画音楽のほか、音楽教育者としても知られる

続きを読む

司馬遼太郎が 朝日新聞の一冊の本 と言う企画で 取り上げていたのである。 また 大辞典 平凡社 の出版で 推薦文を書き 僕も購入しました。  司馬遼太郎論を書くほど読んでいませんがいぽあんに 読書できなくなった事は 中学から 移住して  惨

続きを読む

晴 カイヨウイイン
2020年10月16日10:15

 大町四つの辻の(大町四角)山口家 と言ったか 大商人の二つの一つだった。 その邸宅を駐屯地として GHQ のような 官軍の本部が置かれて 会津の戦後処理に 取り組む。  その周囲に 大阪屋ホテルが 明治2年に出来て  伊勢屋  紀州屋  あるい

続きを読む

カッパドキア
2020年10月11日21:31

閉店時刻十一時で余裕があるので。 まだ時短の所が多いので。

続きを読む

電網鶴城大検高校
2020年10月09日21:26

http://watari.world.coocan.jp/starthp/subpage01.html 政策高等学校在学のまま、大検受検を許可すれば、一気に解決です。之が日本の可能性。問いいといことを言っていても始まらないです。 大検学園大検温泉 WEB大検街大検教育魁大検FAITER 大健太郎医学進

続きを読む

 サイズは書いてるが 写真ではフルロング。  全くst250には合っていない。https://item.rakuten.co.jp/p1ayone1/725667989/

続きを読む

  右上の自分のアイコン横の三角を押して 設定を選び かなり下部の方に 見つかります。 

続きを読む

スッパでインスタントコーヒーウィ探してる地 紙製の円筒容器で 逆さにして瓶に入れろ と言う。 円筒の瓶があったにで あそっか 入り口は円だから四角でも良いのかな 思い切って押し込んだところ見事に内容が落ちた。  これほどコミュにケイションが

続きを読む

獨協大学ホームページから)獨協大学を創設したカント哲学の権威天野貞祐(あまの ていゆう) (1884〜1980年)天野貞祐(あまの ていゆう) (1884〜1980年)獨逸(ドイツ)学協会中学出身、獨協大学創設者であり哲学者。第3次吉田内閣の文部大臣。我が国で最初に

続きを読む

 ナイトホーク250では 幾らかタンクの上に乗り上げてある。  オフロード車のようにタンクをカヴァーする。  ボルティーのカスタムシートで前部分がしっかり分厚くしてあり 前乗りがしやすい。  st250 のシートは 前部分がタンクに重なるように作れ

続きを読む

ブイクの品格 
2020年09月28日12:04

md21はAX-1ホンダと検索で分かる.^_^  nx250も同じく纏められて 番号で区別されてる事になる.^_^  自賠責をソックスからバロンに持っていったので保険じゃ医者が変わり男性⚕ 保険会社が新規になった.^_^  どこに居るのかコロナ 99%居ない

続きを読む

新車開発に向けて
2020年09月26日22:49

s.kakaku.com › ... › レビュー『良いバイクです。』 スズキ ST250 Eタイプ J438さんのレビュー評価・評判 - 価格.com2017/10/13 · レビュー 5. 良いバイクです。 250ccでこの手の空冷バイクを新車で購入できるのは、 ST250が最後のチャンス

続きを読む

山だらけで 山とは何かと考えると単に高低であり森である。 nx250だと違和感無く進む。

続きを読む

 吉田所委員が 孟子の講義をごく中で書き上げて死んだので残ったということか 弟子に説いていたのか 自戒として書いたのか 詳しい研究は知らんですが  孟子に易姓革命 と言う過激な思想はあった。 これはテロリズムではなく 王を誅殺するのであろう

続きを読む

田村 憲久は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員、厚生労働大臣、裁判官訴追委員会委員長。 厚生労働大臣、総務副大臣、文部科学大臣政務官、厚生労働大臣政務官、衆議院厚生労働委員長、自民党副幹事長等を歴任した。 父は日本土建名誉会長の田村憲

続きを読む

ミニ鍵盤
2020年09月18日15:16

  なかなじゃ 61鍵電子楽器も デスクと同様に しつらえる 活用する事が出来なくなっていた。 正に ゴミ屋敷化して行く。  こんな時に 救世主として ミニ鍵盤が あったわけである。これは テーブル上に置け  食卓が無いことはあり得ないから。

続きを読む

 僕は ペパー警部 いやポパー教授 を知らなかったんで twitter を検索すると 結構東大では教えてるらしく mixiで 元銀銀カポネ氏に教わったんですが   岡本太郎も 間違ってもいいからどんとやってみろ そうしないと進歩も解決も出てこない。 梅

続きを読む

星新一の 近代批判
2020年09月16日08:21

ノンフィクション 編集人民は弱し官吏は強し(1967年(昭和42年))実父である星製薬の創立者・星一の栄光と悲劇を描いたノンフィクション。初刊本、全集収録のほか、角川文庫版に続く新潮文庫版はなお改装版で版を重ねるなど、星のノンフィクションとしては

続きを読む

実施された。 広辞苑   天領に行った人は  村々巡検使 諸国巡検使は 城下まで行って ということか。  という事から 水戸黄門漫遊記の発想が 出てくる。

続きを読む

近代日本文学は
2020年09月13日21:25

 その時代の苦悩において  もっと評価され検討さるべきものではないのか。  SFファンの人々は ろくなもんじゃなかった。笑い

続きを読む

 そうでない人が 開拓に入って行く土地もなければじつりょくもかいむである。  そこでベーシックインカムなどと言い出してもいるが 若さで出来なかったことは  年寄っても同じく目指すしかない  。

続きを読む

奇跡の生還 なに
2020年09月13日16:24

cwニコルとは何者か  日本にきた時には既に 空手家 作家 ミュージシャン 林業家 として 社会的確立を果たしていたのであろう。 先祖の里山を継承したのではなく 日本の自然を見込んで森作りに 治水対策に  生物多様性に 取り組んだのだから  

続きを読む

 白鳳山公園に 管理棟があって 常時 勤務しているが 朝から 晩までで宿泊ではないと思うが 熊などは  連綿と続く山ではないので  そうは 近年と言えど出ないと願いたい。  しかし 十万円の短刀でなくても五千円の鉈ぐらいは買えるので 草薮を

続きを読む

  学校と 工場に昼寝が無いが  昔の人は 昼寝していたのではないか という視点が ある。   眠くならないようにやたら騒いだりするが いろいろと 労働に適応する無理やらが生じる。 文明とは  

続きを読む

  学校と 工場に昼寝が無いが  昔の人は 昼寝していたのではないか という視点が ある。   眠くならないようにやたら騒いだりするが いろいろと 労働に適応する無理やらが生じる。 文明とは  

続きを読む

 宇内  いや無題 
2020年09月08日08:27

ともかく 高清水側から 林道を下って 左側中腹に鬼渡神社がある 筈である。 との想定で  オフ車が行く。  台風一過の好天ということか。 一方ゴミを捨てる前に 分別をして置く。 同時にもできるが 笑い  ナイト250 は 今後とも使えると判り

続きを読む

 中学のグラウンドで 野球の成人試合をしたところ 近所の小窓のガラスを 大ファールで割ってしまったんであった。 幸い介護老人は寝ておらず 掃除だけで被害は無かった。 これが赤ちゃん死んでたら 大変な話になる。   鉄線入りなど強化ガラスを惜

続きを読む

コロナ大作戦のため ショッピングモール内の店舗の閉鎖と定休日の設定が出た。川井橋から下流を臨みT字路的に突き当たるところが合流点。 帰りは阿賀川左岸を下ったが峠としては上っていた。笑い風速50!mだと時速180!km 時速50kmだと風速18m

続きを読む