mixiユーザー(id:3101484)

日記一覧

個人的10大ニュース
2015年12月29日13:22

今年も個人的10大ニュース。写真関係のみで選んでみました。こうしてみると、機材の話題の少ない一年でしたね。来年は新機種や長玉がでそうですが、さてどうなることか。1) オガサワラシジミが30年ぶりに復活、個人的にははじめて撮影に成功。ついでにオ

続きを読む

フルサイズ用のTokina Cinema AT-X 100mm T/2.9 macroがMFTで使えるようになったといいます。1:1というのは35mm換算2倍ということでしょう。とうとうでなかった100mmマクロの代わりに期待が持てます。FT、MFT用のマクロはもう全部買ってごろごろしてま

続きを読む

Lumix GH4
2015年11月03日19:57

4K動画を撮るために買ったGH4。ちゃんと使えてなかった。そもそも、SDディスクをテレビにつければ写ると思っていたけど、写らない。写るのはハイビジョンレベルにしたとき。このあたりで心が折れて、そのままになっていた。今日、HDMIケーブルを購入、植物園

続きを読む

MZD300mmの最短撮影距離
2015年11月01日17:20

43rumorsによれば、MZD300mmf4の最短撮影距離は1.4mらしい。これはZD50-200mmの1.2mより遠いが、長焦点なので拡大率は同等かと思う。ただ、50-200に1.4倍のテレコンを付けたときの驚きの接写能力には及ばないだろう。もちろんZD300mmの2.4mよりははるかにい

続きを読む

モーターショー
2015年10月31日20:52

東京モーターショー2015に行ってきました。なかなかの盛り上がりで、日本も復活しつつあるようです。

続きを読む

明るい一の倉沢
2015年10月25日08:46

過去を知っていると、どうしても暗く撮ってしまいがちな一の倉沢ですが、今風に撮ればまったく綺麗な観光地ですね。

続きを読む

一の倉沢
2015年10月23日22:09

一の倉沢と言えば、私たちの世代にとっては「死の山」の代名詞。数々のクライマーの命を飲み込んだ岩壁。今は観光地なのですね。

続きを読む

磐梯吾妻
2015年10月22日22:04

紅葉狩り。天気が悪くなってからが面白かったです。

続きを読む

キツネ村
2015年09月23日21:05

日本でよりも外国人に噂のキツネ村、Fox villageに行ってきました。https://www.youtube.com/watch?v=_Gj3RC5Q1z8キツネは、犬のようでもあり、ネコのようでもあり、なかなか魅力的な動物です。プラチナタイプのキツネの寝ている後ろ姿は、フラワーちゃんにそ

続きを読む

カナダ、1988年7月
2015年09月12日23:30

昔の写真を整理している。バンクーバー郊外のカナダトラフアゲハ。懐かしい。子供がまだ生後2ヶ月で単身出張した。3枚目はカナダのイトトンボ

続きを読む

昔の写真
2015年08月30日21:29

すっかり死蔵してた昔の写真がスキャナで蘇るのは楽しい。これは1973年頃、友人と行った新潟の雪山。私にとっては最初で最後の雪山となった。沖縄のビーチの方が100倍楽しい。

続きを読む

スキャナ
2015年08月22日21:35

エプソンのGT-X980がフィルムスキャナとしてなかなか良いらしい。これまでスライドコピアで撮してみたが、結構水平が狂うのと、セッティングが大変で、デジタル化が進まなかった。エプソンは一回に12枚自動で取り込む。これしかないと思って買ったが、予想

続きを読む

フラワーちゃん
2015年08月17日20:27

いつもは、朝の忙しい時間帯にiPhoneで写してアップするだけですが、久々にEM-1で写しました。全く違う写真が写ります。レンズも、カメラも、レベルが違いますね。でも、いつでもどこでも写せるiPhoneもまた別ジャンルで優れた製品です。ただ、皆がそれに満足

続きを読む

オオルリボシヤンマ
2015年08月17日08:16

夏休みの宿題はトンボの飛翔写真と決まっている。今年の写真は、これ。オオルリボシヤンマ。トリミングなのが減点。

続きを読む

先日の湯の丸山で写したミヤマモンキチョウと、烏帽子岳で写したミヤマシロチョウ。ここは高山帯、道から外れて写すことは禁止されているので、50-200mmに二倍のテレコンをつけて、35mm換算800mmで遠くから撮影する。もちろん、オートフォーカスは信用できな

続きを読む

明日
2015年07月19日20:39

今日、山の天気は不安定ということで、明日、家族で山に行くことになった。必然的に、Fotopusの昆虫トークには行けない。残念だが仕方ない。田中さんに申し訳ないので、今日はトンボ撮影の特訓をしてきた。難しい。急に方向転換したり、テリトリー争いのため

続きを読む

自由の終わり
2015年07月03日23:11

縁あって、小笠原関係の会社に再就職することになりました。自由と放埒の日々は終わりです。4月には30年間姿を見られなかったオガサワラシジミを10日間追いかけました。幸運にも、この30年間で一番個体数が多い年になり、数匹のオガサワラシジミを見る

続きを読む

私の友人の前田憲男さんと臼井利一さんの写真展が開催されます。前田さんはSSPの会員で、両棲類の写真のプロとして長く活躍されています。臼井さんは農業を営んでいますが、毎年農閑期にスリランカにでかけ、現地の大学教授と親しくなって、貴重な撮影をし

続きを読む

TG-4
2015年06月19日21:29

この季節、色々な蝶を写すことになる。望遠系は、ZD50-200+テレコン2.0×、MZD40-150+テレコン1.4×、シグママクロ150mm、オリンパスZuikoマクロ90mmと、いろいろある。でも、広角系でも撮りたい。というか、最近のSSPでは広角マクロが標準になっている。で、

続きを読む

ゼフィルスの季節
2015年06月14日20:37

大倉舜二さんは有名な写真家ですが、彼がゼフィルスの写真集を出した時は驚きました。ネイチャーとは無関係な写真で有名でしたから・・・この2月になくなりました。一度、ゼフとの関係をお聞きしたかったです。季節は巡り、ゼフィルスの季節になりました。こ

続きを読む

トンボ
2015年06月05日23:29

今年は春の進行が早く、クモマツマキチョウは完全な出遅れ。春の蝶を写しにいったのに、蝉が鳴いていた(苦笑)。その帰りがけ、小諸辺りで写したトンボ。色は違うけど、印象が良く似ていいるけど、もしかして同じ種類?ハラビロトンボ?田中さん、どうでしょ

続きを読む

ケアンズの軽井沢のような観光地、キュランダ高原の蝶の温室です。野外では見かけたけど写せなかったバードウィング(トリバネアゲハ)を2枚、真っ黒なのは輝くユリシスの裏側です。

続きを読む

ケアンズ
2015年05月26日20:46

ちょっとオーストラリアに行ってきました。夢に迄見たカモノハシをはじめ、さまざまな生物に会うことができて幸せでした。Uehanさん、ユリシスは本物の野生ですよ。写真は、ユリシス(オオルリアゲハ、オーストラリア区を代表する名チョウで、モルフォチョウ

続きを読む

シニアデビュー
2015年04月03日21:47

平日の山はシニアで一杯だ。その中では若造。シニアデビューだ。蝶と昆虫写真のキャリアでは決してひけをとらないが、若造扱いだ。それはともかく、Nikon1 V3と70-300mmをテストした。810mm相当なのに、薮の中でも良くピンが合う(ギフチョウの写真2枚)。こ

続きを読む

水鳥
2015年03月05日21:28

オオワシを待っている間、水鳥を見ました。1枚目:ダイサギ一番大きなシラサギです。2枚目:カンムリカイツブリ絶滅の恐れがある地域個体群とされています。

続きを読む

オオワシ
2015年02月28日20:22

関東地方にただ1羽やってくるオオワシ。3時間粘って、1回だけ現れました。北風が寒いし、花粉がひどいし、つらい現場です。でも、満足。やはり、600mm、換算1200mmは400mmとは全く違った世界が見れます。オリンパスでもパナでもいいので、レンズ出さないか

続きを読む

ゴミゼロ写真展2
2015年02月24日21:49

3枚目:狩りの時間4枚目:夜の瞳

続きを読む

ゴミゼロ写真展
2015年02月24日21:46

ゴミゼロ写真展に展示した写真です。4枚あります。フラワーちゃんの成長にそって展示しました。若い時の方が、色が薄いです。1枚目 夢見る頃2枚目 目覚め

続きを読む

カワセミ
2015年02月15日21:26

ニホンアカガエルが産卵したのではないかと里山をあるきましたが、まだのようです。ふと見ると、カワセミがいました。40-150mmにテレコんですが、とてもアップとはならず、半分くらいにトリミングです。やはり、まだまだ50-200mmの方が使い勝手がいいです。

続きを読む