mixiユーザー(id:22347840)

日記一覧

 昨夜はビールひと缶とテレビの女子フィギュアスケートを見ていて眠くなり、早くに寝た。未明に目覚めた。 仮の本棚(段ボール箱に本を詰めて、寝台の端や脇に積んである)が、地震でもないのに(勝手に)倒壊を繰り返す。ちょっとづつ傾いてゆくらしい。もし寝

続きを読む

士郎正宗:原作「アップルシード」映像化作品>OVA(セルアニメ)版が1988年4月21日に発売され、映画(3DCGアニメ)版が2004年4月17日(APPLESEED 2004)、(同)2007年10月20日(EX MACHINA)劇場公開された。2011年6月、全13話からなる新シリーズ『アップルシード XI

続きを読む

都会のアリス (LD版)Alice in den Städten>(Wikipediaより)監督ヴィム・ヴェンダース脚本ヴィム・ヴェンダースファイト・フォン・フェルステンベルク製作ヨアヒム・フォン・メンゲルスハオゼン音楽CAN撮影ロビー・ミューラー編集ペーター・プルツィゴッ

続きを読む

 ダメダメだったので、(読めないのに)続々届く「新刊本・中古本」の整理と(ベッド上、もう真っ直ぐ寝るだけのスペースしかない)、家中のカレンダーをめくっただけで、陽が暮れてしまった。 なので一昨々日組み上げた、バンダイHi-METAL R スーパーバルキリーV

続きを読む

けんか空手極真拳>1975年日本映画。主演 : 千葉真一、監督 : 山口和彦、製作 : 東映、カラー・シネマスコープ、88分。『けんか空手シリーズ』の第1作。>解説&ストーリー(ヨドバシ.comより)荒々しく挑む猛牛に手刀一拳!勝負に“勝つ”これが大山空手の

続きを読む

 何ということだ!バカデカ玩具「やまと1/100 ケーニッヒモンスター」を2台買うはめになってしまった。 既に「超合金約1/144ケーニッヒモンスター」は昨年買って、初代「約1/100 Hi-METAL R デストロイドモンスター」と共に、我がオーディオルーム(実態は茶の間)

続きを読む

まわり道1977年西ドイツカラー ビスタサイズ>ヴィム・ヴェンダース監督のロード・ムービー3部作の第2弾。ゲーテの小説を原案に、人生の中に意味を見出せない人々の交流を静かに描く。-- 内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)>監督: ヴィム・ヴェンダ

続きを読む

「愛の落日/クワイエット・アメリカン」The Quiet American2002年アメリカ映画>説明(Amazon)君なしではいられなかった。 ベトナム戦争前夜、サイゴン。アメリカ人青年が刺殺された――。 背後にあったのは、美しいベトナム女性をめぐる、狂おしいほどの恋だ

続きを読む

レミニセンス2021年アメリカ映画>内容紹介(Amazon)ヒュー・ジャックマン主演SFサスペンス超大作!これから、アナタの記憶に、潜入〈レミニセンス〉する。記憶には誰も知らない、深層世界があった。その世界に潜入〈レミニセンス〉し、記憶を抜き取って、真実

続きを読む

さすらい>(ネットより抜粋)(1975)IM LAUF DER ZEIT上映日:1977年01月27日製作国:西ドイツ上映時間:176分モノクロ スタンダード監督ヴィム・ヴェンダース脚本ヴィム・ヴェンダース出演者リュディガー・フォグラーハンス・ジシュラーリサ・クロイツァール

続きを読む

正月1132カレンダーが去年のままだった二日間1133二階のカレンダー捲りに行く気力1134グループ展あとひと月なのに描けず1135まだ陽は高いが正月だから呑むか1136平穏だけが取り柄の正月二日1137オイルライターの匂いの新春1138元旦はお囃子二日はライヴの兄11

続きを読む

柔侠伝 バロン吉元中央公論社 愛蔵版 全三巻(1989年11月刊)>内容紹介(Amazonより)それでも俠(おとこは)優しくあろうとした。 十九歳の若き柔術家・柳勘九郎は父の遺訓である「打倒・講道館柔道」を胸に上京する。 文明開化に揺れる東京の街。青春の彷

続きを読む

「わが蒸発始末記 エッセイ選」井上ひさし中公文庫>内容(「BOOK」データベースより)軽妙なおかしみと鋭い批評眼で、小説・戯曲に劣らぬ傑作ぞろいの井上エッセイ。身辺を語るに、笑いの中に真実あり。一九七〇年代から九〇年代まで、エッセイ集一〇冊の集積

続きを読む