mixiユーザー(id:1794399)

日記一覧

アメリカもつれ旅 1
2017年09月16日18:20

いやーっ、もう、言うも恥ずかしい!今回もまたアメリカなのですよ。そりゃあ、そうだ、言われんでもわかっとる、というみなさまの声が聞こえてきそうなわけなんですが、それでもこれが楽しみなのでしょうがない。今年もワタクシは、スーツケースを転がして成

続きを読む

夏休み終了のお知らせ
2017年09月15日23:06

帰ってきました!・・・いや、本当は、すでに帰ってきてました!だってね、帰国して翌日からは、完全な日常。加えて昨夜は「へんてこ楽器遊会」まであったので、今日はもう、普通の日常の中も眠くて死にそうだったのです!ついつい、ご報告が遅れてしまったワ

続きを読む

ああ・・・今年こそは少しは前に告知しようと思ってたのに・・・。今年もギリギリのお知らせではありますが! 9月1日から9月15日まで、ナゴヤ堂(http://www.yoshida758do.com/)は夏休みとさせていただきます! 期間中は、ご注文やお問い合わせメールへの

続きを読む

今回のアロハコレクション、最後の1枚!モチロン、ワタクシのヒイキブランド「HIGH SEAS TRADING」からのもので「Route66 Sign」!ルート66ファン、そして、アメリカの看板ファンのワタクシを名指しで呼んでいるかのようなデザインでして、これを「HIGH SEAS

続きを読む

お気に入りのブランド「High Seas Trading(https://www.highseastradingco.com/default.aspx)」で今年も3枚のアロハを買いましたが、その2枚目!ラスベガスの夜を彩る、数々のネオンサイン!まぁ、こんなのね、そりゃあ、ワタクシは買いますわ。ガマンで

続きを読む

帰ってきたアロハコレクション!さてさて、アロハシャツブランド数々あれど、未だにワタクシの中のモスト・フェイバリットとして君臨し続けるのは「High Seas Trading(https://www.highseastradingco.com/default.aspx)」なわけなのですよ!2014年のアロハ

続きを読む

週刊少年ジャンプ創刊50周年記念! 少年ジャンプ×東京メトロ・スタンプラリー!東京メトロ内の20駅に散らばったスタンプを集めて、賞品をもらっちゃおう! というもので、小学校高学年から中学ぐらいにジャンプを読んでいた身としては、大いに興味を持った

続きを読む

今日は、去年のアメリカ旅行で買ったアロハのご紹介!去年の旅は、コロラド州デンバーを出発、散々のたうち回って、結局ニューオーリンズという街にたどり着いたのでした。そこのお土産屋さんで買ったものです。ニューオーリンズと言えば、やはりジャズ。ジャ

続きを読む

はい、デザフェスを挟んじゃいましたけど、再開しますよ、アロハコレクション!今日は、これ!「善工房」さん(http://www.zen-koubou.com/)は、デザフェスなどでよくお見掛けしていた和柄シャツのブランドさん。ですが、ワタクシの好みは洋柄のアロハであり

続きを読む

真夏のデザフェス、とにかく2日間とも熱かったですねー!前回5月のデザフェスに続いての東ホールには、まだまだ慣れていませんで、どんなもんかととにかくブースを組みます。ブースの前の通路が、思っていたよりも広かったのがうれしかったです。通路が狭い

続きを読む

2017真夏のデザフェス、2日間が終了しました!モチロン本日も当然の権利のように画像3発でお願いいたします!ナゴヤ堂ブースの上の方。いつも通りの丸看板と「カッコ悪いTシャツいかがすか」の前掛け旗ですが、丸看板は傷みが激しいですなあ。そろそろ引退

続きを読む

真夏のデザフェス、初日が終了しました!いやーっ、それにしてもあっちーなー!モチロン、本日は画像3発でお届けしますよ!はい、まずは本日のナゴヤ堂ブースだいたい全図!今回は特に新作もないので、例によって例のごとく、いつものメンバーが並んでおりま

続きを読む

今週末! 8月5日(土)6日(日)は、ビッグサイトで「真夏のデザフェス(http://designfesta.com/)」!今回もナゴヤ堂(http://www.yoshida758do.com/)、ちっともアートじゃない癖に、上手く紛れ込みましたよ! イッヒッヒ!それでは今日は、今回のナ

続きを読む

エルヴァイラ様でもう一枚。昨日ご紹介しました「スケアード・スティフ」を買った時についでに買った、やはりエルヴァイラ様テーマのアロハです。ピンボールの要素はないですけどね。昨日の「スケアード・スティフ」よりはずいぶんマシですけど、それでもかな

続きを読む

まず「エルヴァイラ様」について説明しなければいけません。彼女は、80年代くらいから活躍する、アメリカのB級ホラー映画紹介番組のパーソナリティ。 カサンドラ・ピーターソンという女優さんが演じるキャラクターで、彼女はこのエルヴァイラとしてブレイク、

続きを読む

いつだったかも覚えてないのですが、ヤフオクで買ったアロハ。タグにある「45r.p.m」ってのがブランド名でしょうね。昔のレコードプレイヤーによくあった「45回転」の意味ですね。・・・なあんて言っても、お若い方にはチンプンカンプンでしょうが、ま、要す

続きを読む

今日の1枚はコレ!ハワイにあるダイナー、レストラン、弁当屋さん、バーガーショップなどをテーマにしたデザインの「ハワイアンダイナー」です!その他には「カピオラニ」とか「カパフル」とか、ハワイの楽しいお店いっぱいの通りの標識とか、ド直球の「ハワ

続きを読む

久々になっちゃいました!2014年7月以来のアロハシャツコレクション自慢!前回のアロハコレクション以来も、まぁまぁ微妙にアロハシャツのコレクションを増やしてまして。なにせ好きな道ですので、辞められるもんでもない。ボチボチ結構な数が溜まって来たの

続きを読む

クリマ騒動記2017の4
2017年06月23日21:12

ところでね、クリマ2日間が終わった日曜日の夜なんですが、この日のホテルが!はい、名古屋駅すぐにある「チサンイン名古屋」なのです(写真は翌朝撮りました!)!アコガレの丸い建物!何かでこのホテルのことを知り「うわああ! 泊まりたい!」ってなって

続きを読む

クリマ騒動記2017の3
2017年06月22日20:40

18日、日曜日、クリマ2日目の朝。驚いたことに、タップリ寝て起きてみても、ちっとも疲れがとれていないのですよ。起きるくらいなら、死んだ方がマシだってぐらいなのですよ。いやぁ、寄る年波と体力の低下、いよいよ深刻なゾーンに、これ、入ってんじゃない

続きを読む

クリマ騒動記2017の2
2017年06月21日22:47

さあ、11時、クリマ初日開場!これまでは、なぁに、開場後1時間くらいはお客様なんか来ないから、と言っていたナゴヤ堂ですが、今回は入口近い壁際にブースがあるので、そうはいかん!開場直後から売り上げてくれなきゃ!・・・と言いながら、結局は開場後だ

続きを読む

クリマ騒動記2017の1
2017年06月20日20:06

2年ぶりに行って来ました、名古屋「クリエーターズマーケット(http://www.creatorsmarket.com/)」! いやぁ、久々でしたので、満喫しちゃいましたよ! 毎度おなじみのスケジュールですが、金曜夜にバスで出発、土日がクリマで月曜日はちょこっと観光。エン

続きを読む

6月17日(土)18日(日)は、名古屋で「クリエーターズマーケット(http://www.creatorsmarket.com/)」!去年は、ちょっとした都合で行けなかったので、2年ぶりになるのですが、今年はナゴヤ堂(http://www.yoshida758do.com/)、バッチリ参加しますよ!会場

続きを読む

明日オン・エアー!埼玉県朝霞市のコミュニティFM「すまいるFM」の「ちょっと気にならない?この世界」に、ワタクシ・吉田ナゴヤがゲストで登場しますよ!20時から30分間くらい?まずは、いきなりではありますが、このラジオを聴く方法ってのがありますので、

続きを読む

よし、開き直って行こう、とやや気持ちを立て直してのデザフェス2日目。しかし、これまたここんとこ毎回こうですもんね。初日売れずに、うわああ、って言って、2日目は、いやいや売上よりもデザフェスを楽しもう、ってやっと気づく。振り返ってみると、本当

続きを読む

いやー、毎回言ってますけど、今回もデザフェスは苦しくも楽しい!いつ以来だか思い出せない東ホールでの開催で、ブースの位置もいいんだか悪いんだか、ま、ともかく角じゃないので、ブースを組んでみますと、こんな感じ。ちなみに、お隣はナゴヤ堂デビューし

続きを読む

デザフェス45が終了しました!お疲れさまでした!本日は、当然の画像3発でございますよ!まずは初日のトイレ画像!今回の新作は、ディープグリーンのボディの「わかってない」Tシャツ!そして、手持ちのアロハの中で結構悩んで、ハワイアンダイナーのアロハ

続きを読む

デザインフェスタ45、初日が終了しました! 例によって、本日は画像3発です! ブースのほぼ全景。例によって、最前列真ん中には本日デビューの新作が座りますが、新作の画像は本日はナシ!明日現地に来ていただけるみなさまは、お楽しみに。来れないみなさま

続きを読む

さあ!今度の週末、27日(土)28日(日)は、楽しい楽しいデザインフェスタvol.45(http://designfesta.com/)ですよ! アジア最大のアートイベントに、今回も全くアートじゃないナゴヤ堂(http://www.yoshida758do.com/)、無事に潜り込みました! いやぁ、

続きを読む

毎年恒例! ナゴヤ堂全国「生売(ライヴ)」ツアーの告知ですよ!今年もナゴヤ堂のTシャツを引っ提げて、ワタクシ・吉田ナゴヤ、全国のファンのみなさまに会いに行きます!アリーナ! 2階席!はい、これも毎年恒例ですが、こんなの全部嘘っぱちですね!全

続きを読む