mixiユーザー(id:13714506)

日記一覧

105【社会】黄金聖連休
2019年04月04日22:33

子どもの頃に一度は夢見た5月1日の祝日ですよ?たぶん生涯に一度のイベントですよ。こりゃ座して過ごす訳にはいかんでしょ。忙しいときほど遠くへ旅する。気分転換のコツですよ。行くところで混みそうなのは呉と境くらいかな。道中のSAの方が大変そうだけ

続きを読む

惟仁者能好人能悪人あれあれ、これだけ漢文や漢字にお詳しい方々がいらっしゃったとは驚きだ。普段はどこに居られたのやら。衒学者にならないために、ひとつ気を付けたいのは、他人の名前にいちいちケチをつけないことだ。人様の子どもの名前について、あーだ

続きを読む

103【事故】近所の大事故
2019年04月02日17:54

近所と言えば近所だ。あそこの直線で横転してしまうとは。奈良市の24号でバイク3台で5人死亡2人重傷も知っている場所だったけど、見通しの良いところでも事故を起こしたり、巻き込まれたりがあることは注意しておかないとならないね。18歳4人乗り軽 衝突で

続きを読む

共産党と社民党の間抜けな評価を除くと、概ね良好のようだ。基本、瑞祥改元より悪いことが起こったことによる改元が多いからね。明るく次代に切り替えられるのは平安朝以来だろう。しかし、共産党が支持されないところはそういうところだぞ。社民党はシラネ。■

続きを読む

101【文化】あ〜る
2019年04月01日21:36

Kだと思っていた。「康」か「化」「享」「寛」ではじまるなど、Kは使いやすいから。天は使いやすいけど、まだ大正のTが残るし、帝号の関係上、二文字目には使えないからね。Rは「暦」「禄」「霊」あたりか。和語にR音は少ないから外れると思っていたが、

続きを読む

100【文化】令和
2019年04月01日20:28

「令和」!よき時代をせつに願うよ。【蛇足】漢藉派の人間からすると例え孫引きといえども寂しいものだ。しかし、令とは恐れ入った。昭和の昭も発表当初は不馴れな字だったらしいし、時期に馴れるでしょう。■新元号は「令和」(れいわ) 万葉集典拠、

続きを読む