mixiユーザー(id:10214025)

日記一覧

メモ。・甜麺醤ビン入りがべらぼうに高いので。八丁味噌や仙台の赤味噌を上白糖とから煎りする酒やみりんはお好み・練乳ネットスーパーから消えたので自作牛乳100ccあたり砂糖25g見当半量になるまで焦がさず吹かさず煮詰めれば完成・杏仁豆腐寒天が余ってたん

続きを読む

まずはおさらい。1cm四方のマイクとアンプを秋月で購入。これで補聴器が作れないかと考え始める。実験用基板のブレッドボードで回路を仮組み。ちゃんと音が出ることを確認。ダイソーでガラケーの充電器を購入。これを補聴器の本体にする。早速分解。ドリルで

続きを読む

ダイソーに行って、補聴器製作用の部品になるものを物色してきました。写真は、108円のガラケー充電器。単四電池4本直列で携帯のバッテリを充電するやつです。3個買いました。早速ひとつばらします。補聴器は電池2本で動きますので、残り2本分のスペースと、

続きを読む

昨晩、MonotaROでやっと発見したので電子工作部品を大量に発注しました。発注したのはこういう部品です。JIS規格があるんだそうですが、いわゆるコネクタと呼ばれる部品です。パソコンを自作したりする層にとってはすごくおなじみのモノです。マザーボードに

続きを読む

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1938200017&owner_id=10214025前回の日記の続きです。プレシジョン側のピックアップを分解し、見た感じ逆にはんだ付けされていたピックアップを「+−+−」の流れではんだ付けしました。少しゲインが上がるといいんですが。

続きを読む

ヤフオクで落札したベース。指板も汚いし弦もなんだか不潔っぽいので、弦交換ついでにフレット磨きと指板の清拭を行うことに。丸で囲んだあたりに、前オーナーの手垢がびっちり。いやーん不潔。フレットもくすんで真鍮のような色になってます。すっぱりと弦を

続きを読む

ロックスミス日記1/29
2015年01月29日14:07

マスターレベル60%越え。朝一の演奏はよかったのに、時間がたつにつれ悪くなるのは集中欠いてるからでしょうか?課題曲は70%越え。秘密は「プラクティス」で難易度上げて弾いたためです。70年代のフォークロックは、同一コードのストローク弾きが多いん

続きを読む

1000円で落札した方が到着。早速外せる部品はすべて外して、ボディはそのままデッドストックです。外したのは、ブリッジ、ペグ、裏面のプラカバー。プラカバーはメーカーから出るかわからないし、ペグは一つ2000円はします。ブリッジも8000円くらいするのかな

続きを読む

Have you ever seen the rainは、コードのC→G→C→F→G→C→C/B→Am→Am/Gあたりが何となくできるようになりつつあるようで、スコアが伸び始めました。Losing my religionを課題曲がやっと抜きましたw

続きを読む

ロックスミス日記1/24
2015年01月25日00:05

Gの押弦を1弦に小指を使うよう矯正中そのため、Gがキーコードであるノッキンオンヘヴンズドアはぼろぼろ。ただまあ可能であればどうしてもGは小指使いたいので、辛抱第一かもです。

続きを読む

ロックスミス日記1/18
2015年01月18日19:30

ロックスミスのプレイ日記。RE,MのLosing My Religionは54.7パーセントに上昇。Gのミスタッチが減ってきたので成績は上昇中だけど、Fのミスが足をひっぱる。Knockin' On Heaven's DoorはDのミスタッチが延々と続く。難易度は上昇中。マスターレベルも35.8%ま

続きを読む

ベースレストア その3
2015年01月15日04:52

一応、音出しまで終えて完成ということに。弦を張っちゃいました。演奏してみましたが、Anboyより若干弾きやすくなりました。フェルナンデスのPJモデルFRBシリーズで、アクティブ回路内臓のFGIモデルでしたが、パッシブなピックアップをAnboyから移植してとり

続きを読む

ベースレストア その2
2015年01月14日18:11

9V電池を使ったアクティブピックアップモデルのベースなんですが、ふたもないしボリュームポットもかなり状態悪いんで、ひとまず全部外しちゃおうかなと思ってます。ネックのペグを止める木ねじの穴がドリル三つ分くらいになってます。前のオーナーはこれが理

続きを読む

ベースレストア その1
2015年01月14日12:44

ハードオフで2000円で買ってきたベース。音に問題があるんで(小さい)、ポット交換を始める。しかし、なんとポットが5mmほど長さが足りなくてナット止めできずペンディング。ベースのボディをドリルで削るため工具をAmazonで発注した。ヤフオクで11円で落札

続きを読む

という訳でまずはおさらいから。ハードオフでジャンクとして購入した1377円なりのAria Pro2 Viper(写真上)。ペグとトレモロユニット逸失。全ばらして、超音波洗浄したり導電テストしてみたり。中華部品を発注したり……錆びた部品

続きを読む

ギターレストア その8
2015年01月12日22:39

ネックに木ねじ用のドリル穴を開けねばならないためにペンディングしていたロックナット取り付けとペグの取り付けを行いました。ペグのほうはまだ穴開けてませんけど。仮組みです。

続きを読む

ギターレストア その7
2015年01月11日15:08

先日塗装したバックプレートを使ってネックを組み上げます。トレモロユニットのサスペンションプレートも付けます。外してあったピックアップの類いを取り付けます。念のため半田でケーブルを再度取り付け直ししたり。今日どうやら例の中国直送の部品の類いが

続きを読む

Aria Pro2の場合、同じシリーズの高級モデルだと、ネックを止める木ねじにバックプレートが付きます。ここにシリアルナンバーが打刻される訳です。つまりこのプレートが、一つ上の証明だったりするんでしょう。そのバックプレートですが、塗装がはげその下の

続きを読む

ヤフオクで衝動的に落札したAria Pro Vanguardです。モデルはどうやらVA-383のようです。早速検品。持ち主のいう通り、買ったは良いけど挫折したらしく、全く傷もない美品でした。20年間押し入れにしまってあったとのことでしたが、それほど痛みもサビもなく

続きを読む

ギターレストア その4
2015年01月05日00:26

昨日、中華ギター素材メーカーの部品を大量に発注しました。来てみないと何とも言えないですが値段は恐ろしく安かったです。ストライプヘッド2P 320円ジャックプレート 370円ペグ 1570円オープンジャックコネクタ 10Pで563円ピックガード用の木ねじ 50P

続きを読む

ギターレストア その3
2015年01月05日00:03

ヤフオクで出品されていた国産中級モデルの不人気商品であるAria ProIIのバンガードモデルを落札しました。購入後20年間押し入れで眠っていたそうです。おそらく金属部品はかなり錆びてるんじゃないかと思われます。弦を張りっぱなしだったようなんで、ネック

続きを読む

ギターレストア その2
2015年01月03日11:17

昨日購入したジャンクのギター。ペグのない方を分解して必要な部品を回収する。可変抵抗器(ポット)は完全に固着し動きません。国産メーカーのJIS規格品だったら一個100円程度でアキバで買えるのでこの辺は廃棄処分です。5wayスイッチは、エレキギターのため

続きを読む

ギターレストア
2015年01月02日19:35

結局、昨日ハードオフで目を付けていたジャンクのストラトを2本購入。2本ともアリアプロのモデル。1本はペグもブリッジもない。ネックにナットもないので再利用も難しそう。こちらはピックアップ目当てで購入。もう1本を試しに弾いてみる。凄まじい音だ。

続きを読む