mixiユーザー(id:44872505)

日記一覧

RME Fireface UCX
2015年09月28日23:19

RME Fireface UCXはオーディオインターフェースでは、最高の性能らしいです。ただ使いにくいようです。使いこなすと、いい操作性らしいのですが、説明書が悪く、どう使うかさっぱりわかないようです。私は操作法など覚える気がないですから、買ったら頭に来て

続きを読む

GraceのLunatec
2015年09月28日23:09

GraceのLunatec V3というマイクプリでデジタルアウトのある製品が、自分の求めている製品だと分かりました。新品時に軽く20万円を超えていましたが、中古で、10万円で買えたらいいですね。ポータブルで小さいし、バッテリーでも使えます。

続きを読む

気になるFR-2LE
2015年09月28日20:46

ヤフオクに出ている、FR-2LEが気になります。最初、これを買うんだというので、ライカレンズのズマールをレモン社に委託に出して、資金の目処をつけて、ヤフオクでいろあろ探しまくったのです。35000円でスタートしています。自称、新品未開封です。問題は保

続きを読む

昨晩の夕食
2015年09月28日18:26

昨日の夕食は池袋で中華料理を食べました。奥さんの親族の中国組5人と私の計6人です。どうしているかなぁと心配していた、奥さんの姪っ子は元気そうで安心しました。奥さんの甥っ子と配偶者のコンビは相変わらず生活の見通しが甘いです。大学院博士課程の学生

続きを読む

遠い旅をしたなぁ
2015年09月28日15:01

サファイアを購入したわけですが、探していたのは、デジタル出力を持つマイクプリアンプだったのです。マイクプリアンプ、デジタル出力で検索して、探しまくって、UH-7000を見つけたのです。昨日、UH-7000は2万円スタートで、3万7千円くらいで落札されました

続きを読む

Focusrite Saffire PRO 24落札
2015年09月28日00:52

Focusrite Saffire PRO 24をヤフオクで落札しました。このメーカーはイギリスのメーカーらしく、マイクプリアンプを25年以上作り続けている、マイクプリアンプの名門メーカーです。もちろん、購入するのは、パソコンのオーディオインターフェースなので、安い

続きを読む