mixiユーザー(id:15681123)

日記一覧

  きょうゆう(共有)
2019年09月27日16:08

           (2019年9月27日) ” きょうゆう ” と ” きょうよう ”平かなで書くと似ていて ちょっと 惑わされそうです。   ” 共有 ” は 共同で自分のものとすること。   ” 共用 ” は 共同で使うこと。 共有

続きを読む

秋の味覚
2019年09月27日15:55

        (2019年9月  日) 五行歌うわ〜  うまそう〜!これも、それも、あれも 、、安っ!自転車荷台に 笑顔で山積み 10年前!今、店頭に並ぶ一盛りに未練を横目で流しつつ、、、歯医者の予約日なので雨降りだしましたが、バスで出かけ

続きを読む

 お泊り客
2019年09月27日15:48

          (2019年9月22日) 常識と思うことでも年代的な見解では非常識ととらえられることが案外多い。親に話せば “迷惑をおかけするからやめなさい” と言われるから、今晩、ここに泊めてもらうことは親に内緒で来ました と お泊りの

続きを読む

               ( 2019年9月20日)     五行歌 真綿を敷きつめたような  雲に同化した月    9月20日 9時20分   い〜〜い〜〜 気 も ち        110才(存命なら) 母の誕生日7人の子を産み育て、今、4人の子が

続きを読む

(2019年9月16日) インターホンのトリセツ出して、、、と2階から息子の声。とりせつ?とりてつ?言葉がちゃんと聞こえない。意味不明の私、耳も聞こえにくくなってるから、よけい聞き取りにくい。ここ最近呼び出しができずいちいち2階まで呼びにいって

続きを読む

 嬉しいご褒美
2019年09月27日15:39

           (2019年9月9日) 今年の暑さと体力減退で熱中症予防の名をかさに 一日中、家籠りの夏です。とにかく、酷暑にお手上げです。何事も面倒くさいと思うのは暮らしを放棄したと同じこと。意気込みが途中で急沈没するのは、整理整頓

続きを読む

                        (2019年8月28日)私が子どものころ、故郷の8月28日は大日様のお祭りでした。お祭りの日に合わせて二日間盆踊りがありました。どこか楚々と秋の気配、あたりが暗くなりかけるころ 青年会は大活躍

続きを読む

ギリシャ
2019年09月27日15:32

 ギリシャ             (2019年7月28日)行きたかったギリシャ旅行誘ってもらいましたがお断りしました。海外旅行は70才までと思っていましたし、パスポートも切れて、最近の体力の衰えで迷惑かけるだろうことを感じたのです。とにかく面倒見る

続きを読む

                        (2019年7月27日)  若い時は なんとなく 不安 というものがなかったように思います。70才過ぎると 体の不安が付きまとうようになるのですね。長く生きることも本当は大変なことと思うようになりました

続きを読む