mixiユーザー(id:18612909)

日記一覧

丸沼高原スキー場
2024年02月19日21:23

今回は群馬県にある丸沼高原スキー場に巡礼してきました。このスキー場はゴンドラ1基と数本のリフトがある比較的大きなスキー場です。コースマップはこんな感じ。10年以上前に一度滑ったことはあるのですが、その時に楽しかったので再巡礼です。センターハウ

続きを読む

川場スキー場
2024年02月19日21:08

今回は群馬県にある川場スキー場に巡礼してきました。このスキー場は5基のリフトと1基のスノーエスカレーターがある比較的大きなスキー場です。コースマップはこんな感じ。駐車場が立体駐車場になっており、そこから7階に上がるとセンターハウスに移動でき、

続きを読む

かぐらスキー場
2024年02月19日20:21

今回は新潟県にあるかぐらスキー場に巡礼してきました。ここは日本でもトップクラスの知名度と規模を誇る有名巨大スキー場です。苗場スキー場とも連絡しており、共通券があれば両スキー場を滑ることも出来ます。このスキー場にはロープウェイが2基、ゴンドラ

続きを読む

苗場スキー場
2024年02月19日20:00

今回は新潟県にある苗場スキー場に巡礼してきました。ここは日本でもトップクラスの知名度と規模を誇る有名巨大スキー場です。かぐらスキー場とも連絡しており、共通券があれば両スキー場を滑ることも出来ます。コースマップはこんな感じ。このスキー場には2

続きを読む

高柳ガルルのスキー場
2024年02月19日19:30

今回は新潟県にある高柳ガルルのスキー場に巡礼してきました。このスキー場はペアリフト1基の小さなスキー場です。コースマップはこんな感じ。コース分けは特にないですが、メインゲレンデの出だしだけ若干斜度があるのでそれを迂回できるような迂回路も用意

続きを読む

赤倉温泉スキー場
2024年02月19日18:10

今回は新潟県の妙高エリアにある赤倉温泉スキー場に行って来ました。このスキー場は赤倉観光リゾートスキー場と連絡しており、共通券があれば両スキー場で滑れます。どちらも大きなスキー場なので共通券は少し高いですが。コースマップはこんな感じ。このスキ

続きを読む

今回は新潟県の妙高エリアにある赤倉観光リゾートスキー場に行って来ました。このスキー場は赤倉温泉スキー場とも連絡しており、共通券を購入すれば両スキー場を利用できます。規模が両方とも大きいだけに共通券は安くはないですね。コースマップはこんな感じ

続きを読む

さかえ倶楽部スキー場
2024年02月19日16:55

今回は長野県のさかえ倶楽部スキー場に巡礼してきました。このスキー場はペアリフト3本のスキー場です。コースマップはこんな感じ。第1ペアリフトと第2ペアリフトを乗り継ぐとゲレンデトップまで上がれてそこからロングライドを楽しめます。ゲレンデは概ね上

続きを読む

今回は群馬県のみなかみ町営赤沢スキー場に再巡礼してきました。ここはシングルリフト2基とロープトゥ1基のコンパクトなスキー場です。コースマップはこんな感じ。このスキー場、今シーズンで44年の歴史に幕を下ろすそうなので、今シーズンの最優先ターゲット

続きを読む