最新情報
- ★動物・昆虫等(ペット等)2023年08月03日 21:37
- このトピックは★動物・昆虫等(ペット等)写真の コーナーになります。
以下に↓↓↓投稿をお願いします。(選評は何作品かをまとめて書き込みます)
- ★新設:プチセクシー系写真2022年12月03日 11:32
- ♪新設::プチセクシー系写真
萌え系・ファッション系・アート系 ♪
等の セミセクシー、男女問いません(笑)
投稿コーナーになります!!
可愛い写
- 【写真コンテストじゃー!★】告知情報♪皆さん御自由に、★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・ 、。2012年07月13日 04:48
- ♪告知情報はこちらです♪皆さん御自由に、、どうぞ、。
但し、コミュニティーにそぐわないものに関しましては
即時、削除させて頂きますので、あしからず、、。
- ★ポートレート写真(撮影会等、女性ポートレート)2011年04月20日 07:28
- ★ポートレート写真(撮影会等、女性ポートレート)
このトピックは★ポートレート写真(撮影会等、女性ポートレート)
のコーナーになります。
以下に↓↓↓投稿をお願いします。(選評は何作
- ☆風景2011年04月06日 23:39
- ☆風景
このトピックは☆風景写真のコーナーになります。
以下に↓↓↓投稿をお願いします。(選評は何作品かをまとめて書き込みます)
- ♪♪ミーツランドスケープ【Vol 02】:常設2007年10月12日 13:48
- このトピックは☆ミーツランドスケープ【Vol 02】用の
写真投稿コーナーになります。
ここに投稿された作品は、後ほど☆ミーツランドスケープ写真
展【Vol 02】に共同作として掲載します。
- ♪ちょっと、ひと休みです。自己紹介でも。2007年09月06日 15:39
- ♪おつかれさまです、。
皆さんの写真投稿も順調です、、。
ここで、ちょっと一息、、、。
連休中は写真撮りましたか?
台風でそれどころじゃなかった?あ、そうですよね、
でも、めげずに撮った方
- ★LOMO等のおもちゃカメラで写真2007年09月06日 15:35
- ★このトピックはおもちゃカメラで撮ったもののコーナーになります。
以下に↓↓↓投稿をお願いします。(選評は何作品かをまとめて書き込みます)
- ★こんなの撮りました・・・2007年09月06日 15:30
- こちらのコミュに初めて参加させていただきます。
知り合いの7人編成のバンドのライブを撮りました。
レコ発ツアーが11月から始まります。
撮ろうと思って撮ったら撮れていた一枚です。
F3.2 1/
- ★旅の写真2007年09月06日 15:27
- ドキュメントではなく、旅の写真コーナーかな?
と、思ったらこちらです。
- ☆夜景・天体写真2007年09月06日 15:21
- このトピックは☆夜景・天体写真の コーナーになります。
以下に↓↓↓投稿をお願いします。(選評は何作品かをまとめて書き込みます)
- A PARIS 中国旅情 写真展2006年03月11日 03:41
- 3月9日(木)から3月16日(木)まで、写真展を開催致します。
デジタル万能の時代だからこそ、自然な写真に癒しのひとときをお楽しみ下されば幸いです。
プロフィール
1983年 東京生まれ
2001
- ■「ファラシュテの日常」 by スナフキン -Snofkin-2006年02月27日 07:38
- このトピックはmixiネーム「スナフキン -Snofkin-」さん
からのアフガニスタンのレポート特集ページです。
アフガニスタンの日常の一遍を知る貴重なレポートです。
以下、ご本人の責任編集で
- ♪質問BOX♪<質問のコーナー>2006年01月11日 15:47
- ・・・写真撮影でわからない事ありましたら
気軽に質問をしてください。
いわゆる、撮影テクニック編です。
- ★ドキュメント写真2005年12月20日 02:24
- このトピックは★ドキュメント写真のコーナーになります。
NEW★おしらせ、ドキュメント写真の選評に関しましてですが。
今後は、多くの写真とコメントを載せる事が出来るように
- ○ミーツランドスケープ05夏○特集2005年09月13日 06:20
- @夏のランドスケープ特別企画 (9/13訂正追加)
2005の夏、、、あなたの水平線は??
つなげたい、僕達のランドスケープを、、!
@夏の特集企画です!
皆さんの2005年の夏
- ★写コンじゃ〜からのお知らせ!2005年08月31日 16:21
- ♪皆さん、どうも!
ここは、「写真コンテストじゃ〜」管理人からのお知らせや
報告等専用のトピックページです。
- ☆携帯photo(おもしろい写真等etc..)2005年08月17日 12:21
- このトピックは☆携帯photo(おもしろい写真等etc..)のコーナーになります。
以下に↓↓↓投稿をお願いします。(選評は何作品かをまとめて書き込みます)
- ●〜桜2005 日本の美〜●アンケート結果です!2005年07月02日 17:07
- 〜桜2005 日本の美〜
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=700039
への投稿写真アンケート終了しました〜!!
人気の写真は果たして????
@no1●〜桜2005〜 日本の美●人気NO1,アンケート
- love all2005年06月30日 09:17
- sasukeと申します。
僭越ながら、吉祥寺のカフェにて展示会をさせていただくことになりました。
是非、おいしい食事やお茶、お酒とともに、
写真も味わってみてください。
sasuke and A.B.Cafe
- コラボ展示会 「ピンクキャッスルの攻防!」展●2005年06月21日 18:04
- 管理者で恐縮ですが、、私のお知らせです。
★今年の夏7/2〜7/10日、原宿フォレットビルの
ラップネットシップでExhibitionやります!!
フリフリカンパニー「程 亮弼 」氏 と私「管野秀夫」
- ●アンケート中ですヨ〜!良かったらお好きな写真に一票、お願いいたします!2005年06月01日 07:50
- no1〜http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=1038041
no2〜http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=1038043
上記、no1とno2のアンケートから あなたのお好きな一枚
(二つのアンケートから一点)を選ん
- ■写コン、メンバー交流BBS■2005年05月30日 07:11
- ♪写コンのメンバー同志の交流を深める場所です!
お気軽に、コミュニケーションしてください!
- ★ワークショップを考える!2005年05月26日 11:48
- 現在コミュニティーのメンバー数が81名ですが。
そろそろ、ワークショップの企画を考えてみたいと思っています。
ワーックショップに参加 興味のある方、そしてスタッフとし
て参加希望する方、、
- no2●〜桜2005〜 日本の美●人気NO1,アンケート2005年05月22日 23:00
- ♪お待たせしました〜!
[写真コンテストじゃー!★]
今回の「〜桜2005〜 日本の美」に投稿された
皆さんの写真から好きな写真を選んじゃうぞ〜〜!!
人気NO1写真を選ぶアンケートです
- no1●〜桜2005〜 日本の美●人気NO1,アンケート2005年05月22日 08:52
- ♪お待たせしました〜!
[写真コンテストじゃー!]
今回の「〜桜2005〜 日本の美」に投稿された
皆さんの写真から好きな写真を選んじゃうぞ〜〜!!
人気NO1写真を選ぶアンケートです〜
- ●コンテストじゃ〜! 〜桜2005〜 日本の美2005年05月11日 10:38
- 皆様
そろそろ一年で一番美しいであろう季節がやってきます!
そこで、季節特集トピックを企画致します。
お題は、、
●〜桜2005〜 日本の美●
と題しまして、皆様から桜をモチーフにしまし
- 「よみがえるモノクロームの記憶」2005年03月15日 20:19
- PHOTO BY 鋤田正義
from CANNO
又、手前みそですが、私も招待されてまして、出品します。プロファッショナル写真家達の写真展の告知です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-**-*--*-*-*-*-*-*-*
- はじめまして。2005年01月09日 17:55
- はじめまして。acoと申します。
ロシアのトイカメラ LOMO LC−Aや一眼レフで写真撮ってます。
1年程まえ、ひょんなことからLOMOの存在を知り
その不思議な写りや色味やボケボケ感に魅了さ
- PHOTO EXHIBITION from CANNO2005年01月09日 12:28
- infomation from CANNO
PHOTO EXHIBITION
★西川貴教&管野秀夫そして、西川貴教プロデュースのDEFROCKアイテムとの
コラボ写真集『RAY OF LIGHT』が、1/14日ついに発売開始!
〜ハワイの壮大
- ♪★『写真コンテストじゃ〜』第2回 月例賞の発表!★2005年01月01日 21:06
- ♪私、CANNO <http://www.canno.tv>が選ぶ月例賞です。
★総合大賞:該当者はありません。
☆ポートレート大賞:『料理長』
撮影者 スナフキン -Snofkin- さん
- ○来年もよろしくです!2004年12月29日 08:36
- ♪今年はMIXIという、コミュニケーションツールを獲得!
写真コンテストじゃ〜!も盛り上がってきていますし!
そういう意味では良い締めくくりかな??
と、思っていたのですが、最後にスマト
- ★★★ミーツランドスケープ写真展★★★ ~ in MIXI ~vol 012004年12月20日 01:30
- ↑
Click
★ミーツランドスケープ vol.01★
PHOTO by
kurumi 2
kayo 1
emi 1
yousuke 1
NZM 3
- ♪★『写真コンテストじゃ〜』第1回 月例賞の発表!★2004年11月20日 20:08
- ♪私、CANNOが選ぶ月例賞です。
★総合大賞: 『技法模倣』 撮影者 HIKO さん
〜あえて、模倣を宣言し尚余り有る、撮影に対する情熱と
研究心に送りたいと思います。
- 夕暮れのカマキリ2004年10月28日 12:10
- どうもです。
新しいデジカメを買ったので、仕事の合間に試し撮りをしているところです。夜勤仕事に行く途中、カマキリと遭遇したので撮影してみました。元の画像の周囲をトリミングした後、コントラスト
- 技法模倣2004年10月24日 21:24
- 最近広告でみかけたので真似て撮ってみました。こういう視点をひっくり返してくれる技法って好きです。
- はじめまして。2004年10月21日 19:05
- http://members.jcom.home.ne.jp/yuriya2003/phot-jikiru.htm
写真演劇という造語を作り作品を展示しております。
よろしければどうぞ。
こちらもよろしければどうぞ。
http://members.jcom.hom
- 夜明け前の有明海2004年10月21日 13:28
- 先日用があって佐賀県に行っていた時に
早起きして撮りました。
写っているものは大した物は写っていないのですが、
色合いが良かったので、この写真を選びました。
その他撮った写真は私のサイトに
- ♪♪ミーツランドスケープ写真展 ~ in MIXI2004年10月20日 21:06
- ♪水平&地平でつながる写真の輪
みなさんのアイデアからでました、水平&地平をつなげていく
写真の輪!
画面に水平&地平を入れた(斜めでもOKです、但し両脇の写真
に水平&地平がつながる
- 塔京2004年10月18日 17:02
- なんとなく撮りました、本当素人作品ですが周りにいくらでかい建物立っても目につきますよね。いつまでも立っていてほしいです。古い携帯で撮ったので写りがかなり悪いです。
- ライブのスナップ22004年10月18日 09:38
- 以前載せて頂いたライブよりも前になるのですが、
ギター兼ボーカルの友人を撮影したものです。
生の画像はちょっと暗かったので、フォトショップの
レベル補正で、少し明るくしてあります。
カメラは
- 古里ネタ2004年10月14日 15:48
- 携帯カメラで軽い気持ちで撮ったのですが、キレイに撮れたので投稿致します。(左)は夏の青森:三沢 で(右)は冬の青森:実家の隣です。
※サイズが揃っていません、申し訳ないです。
空気感が
- ロスの秋2004年10月13日 05:28
- はじめまして。
カンノさんいつも良い点を褒めて
優しさタップリですが
今回は、自分の弟子がこの写真を取ったとして
がんがん批評してください。お願いします。
ただし「悪い」だけは許してください
- 白根山の紅葉2004年10月09日 20:27
- 草津・白根山で撮影した紅葉です。
- ♪お知らせ2004年10月08日 23:08
- 写真の投稿をお待ちのかたいらっしゃいましたら、トピックにアップしちゃっててください。落ち着いたら選評いたします!
- お日様がまぶしかったです2004年10月08日 14:23
- 自宅から歩いて数分の場所でこんな光景が撮れるのです。
写真の出来はともかく「中々いい場所だよね…」と思いました。
- 初です。2004年10月08日 05:11
- はじめまして松本です。宜しくです。
タイトル「粒子鉄線」
特にコメントは無いです。ただカッコイイなーっと思って撮りました。
- 山陰の夕日2004年10月07日 23:11
- はじめまして。
でかくて古いカメラと三脚で風景写真ばっかり撮っているkenoと申します。よろしくお願いします。
写真は、昨年6月に山陰に行ったときのものです。山口県の角島大橋を角島方面に向かって撮
- 壁2004年10月07日 00:42
- 自転車で通りかかった、近所の取り壊し中の壁
そして、バス停のベンチがそこに似合っていて
かっこい〜と、思わず撮った一枚です!
- 緑一色2004年10月06日 20:34
- はじめまして。
風景写真好きのサラリーマンです。
今年の夏に軽井沢の小さな湖で撮った写真。
木々も緑、湖面も緑できれいでした。
使用機材はEOS-1Dで、RAWにて撮影。
RAW現像はキヤノンのDigita