mixiで趣味の話をしよう
mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪
すべて
前
オープンマイク、困った時の休日開催です!松の内にぜし歌い始め弾き始め〜♪ アルカフェでは、当日ふらりと来て空き時間があれば演奏できる、 よりフリーなスタイルの「オープンマイク」イベントも 随時開催しています。お客さまとしての入店チャージと ドリンクオーダーのみで、19:30〜22:00の間、ステージをお使い頂けます (もちろん、ご観覧のみのご参加も歓迎しています)。 ステージの切り回しなどを担当するホスト・プレイヤーが常駐する日と 、お店が司会進行を受け持つナイトカフェの2パターンございますので、 お好みに応じて
荻窪アルカフェ
お久しぶりです。ワーデルです。 2018年1月7日(日)立川はるもにあで第1回「弦楽deセッションを開催します。 バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバスでジャズやポップスをセッションしませんか? 以下、告知文です。 「セッションがバリバリ出来るバイオリニスト・チェリスト・ピアニストがホストを勤めるセッションです。 JAZZからポップスまでなんでもセッションしましょう! コード譜(リードシート)は4枚お持ち下さい。 曲やメンバー・編成次第で、その場で簡単なアレンジ・打ち合わせをして演奏しましょう。 歌の方々、弦楽器の方々、管
立川弦楽練習会
2018年1月7日(土)16時から17時30分 場所:magic tone studio Aスタジオ http://magic-tone.com/ 東京都世田谷区奥沢5-1-16 奥沢駅前ビルB1 ※予約受付日時:2017年12月7日(木)21時から みなさまのリクエストにお応えしながら、 みんなでわいわい「セラピーコース」を受けていただく会です!! 西川講師の演奏と共に年明けのお祝いをしましょう♪♪ レッスン料はお一人様3,000円 受講生以外も参加オッケーです!! ご予約は下記の方法でお願いします。 --------------------------------- 「新年初レッスン会」 予約フォー
西川 進☆情報館
【会場】 THE GLEE 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3-4 AYビル B1 ・東京メトロ(東西線・有楽町線・南北線・大江戸線)飯田橋駅B3出口より徒歩3分 ・JR総武線飯田橋駅西口より徒歩4分 http://theglee.jp/ 【OPEN/START】 11:30/12:30 【料金】 前売3,000円、当日3,500円(ドリンク別) 【出演】 あえか ※グランドピアノ(スタインウェイ)弾き語り♪
あえか
1/7(日)のNo Beer No LifeVol.66の詳細が決定しました。 場所は六本木クラブエッジです。 よろしくお願いいたします。 (タイムテーブル通りにいかない場合がございますのでご了承ください) 転換はそれぞれ10分ずつです。 ticket\1500/drink\500 OPEN13:40/START14:00 14:00〜ロスト・イン・ゴベルナブレス・デ・ハポン(LOST IN TIME) 14:40〜枕営業(the pillows) 15:20〜晩秋(THE BACK HORN) 16:00〜ご機嫌エレジー(コピー未定) 16:40〜クロルカ(ONE OK ROCK・ポルカドットスティングレイ) 17:20〜かごめプレミアム(FLiP)
★No Beer No Life★
2017年のご愛顧の感謝と、2018年のさらなるお付き合いを祈念しまして、『2018年くんちゃん新年会』を開催することとなりました! 今年は、ちょいといつものパターンを変更しまして、オイラもみんなと一緒に呑み食いに徹しちゃいます(笑)。 まずは、16:30にくんちゃんに集合! そして、17:00にくんちゃんの斜め前にある焼肉屋『基順館』さんにて、カルビ、ロース、タンの焼肉食べ放題&呑み放題にて、まずは腹ごしらえ。 そして、その後はくんちゃんに移動して、店の焼酎どれでも呑み放題 翌日は祝日でお休みなので、ゆっくり日が変わる
くんちゃん友の会@野方
新年早々どうぞよろしくお願いいたします。 この会はピアノ担当者は橋本健太郎となります。 お待ちしております。 8月よりピアノ担当者が加藤より久保山菜摘に変更となりました。 講評代を必須とさせていただきます。 申しわけありません。 夏・秋・冬のコンクールや発表会などのリハーサル代わりに 、 個人の練習の成果としてご利用下さい。 ピアノ伴奏が必要な楽器や声楽の方は予めご相談下さい。 有料にて伴奏者を手配いたします。 楽曲によって金額が異なります。(2000円〜5000円程度) ********************
Blue-T参加型音楽発表会
2018年1月7日(日)東京 東高円寺U.F.O.CLUBhttp://www.ufoclub.jp/ 『U.F.O.CLUB22周年記念"余命百年自主企画「第十二回おとむらい」"』 知久寿焼/キイチビール&ザ・ホーリーティッツ/余命百年 18:30/19:00 2500/3000(各+ドリンク代) 予約→U.F.O.CLUB電話(03-5306-0240) :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 以上、知久寿焼website(http://www.officek.jp/chiku/)より。
知久寿焼
毎年恒例となってる「新春江戸川のんびりロングラン」にネギ収穫企画がコラボ! 葛西臨海公園前からスタートして寅さん記念館前でゴールした後に、矢切の渡し船に乗って対岸の松戸に渡り、ネギ収穫へ ネギ農家の方からの申し出により実現しました。 寒さが厳しいこの時期、ネギはますます甘みを蓄え、鍋物を始め冬の料理には欠かせない具材 たくさん収穫して美味しくいただこう 葛西臨海公園駅前に10時集合 江戸川サイクリングロードを10:30スタート 途中10km毎に休憩を挟み、12:30〜13:00葛飾柴又の寅さん記念館前に到着予定 ここで一旦解散となり
インラインスケートしませんか!
今年もヨロシクドーゾ
金町 DE バスケ
日時:1月7日(日)19:00〜 場所:八王子サクラヤコーヒー https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132904/13171328/ MC:投げ銭 メンバー:a.sax/白川義巳、片瀬昭夫 t.sax/沢田志郎 b.sax/伊地知晋平 tp/井上洋、高松晶子 tb/綿谷祥 pf/大山実 ba/細洞行範 dr/平岩浩 vo/清水方代 1/7(日)は久しぶりのMario's Jazz Ensembleライブ 19時から八王子サクラヤコーヒーで演奏します バンマスまりおさんの金沢転勤に始まり 鳥取へ群馬へとメンバーが転居を余儀なくされたにもかかわらず
may's yuruyuru life