mixiで趣味の話をしよう
mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪
すべて
前
次
7月7日(日)10〜13時 フットサルデポ(市川)でフットサル大会に出ます! あと1〜2人参加してくださる方がいればお願いしたいので、大会なのでゲームしかないですし、是非ご一緒にやりませんか? フットサルデポ(市川) 10〜13時 http://www.futsal-depot.com/ 質問だったり何か御座いましたら、ご気軽にメッセージお願いします!!
フットサル☆うまくなりたい
http://ameblo.jp/organiclifecommunity/ 『パワー・トゥ・ザ・ピープル』上映会+『船瀬俊介』講演会 7月6日-7日 東京 中目黒 エコロジーを意識して、オーガニック・ライフを志す OLC(Organic Life Community)は 今回、環境問題のドキュメンタリー映画の上映会を2日間に渡って行います。 政府や大企業からの自立というのが社会変革の上で、大きな影響力を持つテーマだと思います。 7月6日(土)は上映会のみ、 7月7日(日)は環境問題評論家の『船瀬俊介』氏の講演会も併せて行います。 ●作品:『パワー・トゥ・ザ・ピープル』 (オ
ドキュメンタリー映画の可能性
■■ニプリッツLIVE■■ 【日時】2013年7月7日(日)六本木 音楽実験室 新世界 【開場】18:00 【開演】19:00【料金】予約 2,800円/当日3,000円 予約、当日共に+1ドリンクオーダー 【出演】 ニプリッツ/ギャーテーズ/らりはproject 六本木 新世界 http://shinsekai9.jp/ ■ニプリッツ Hiroshi Na(vo&guitar) Molls ex. だててんりゅう,頭脳警察,裸のラリーズ.Port Cuss Zin(guitar) ex.DUST,村八分(90s再結成時) Junko(bass) Taizo(ds) ■ギャーテーズ 角田大龍(Synth) ex.人体実験者,グランギニョル 荒川大愚(re
頭脳警察
いつだって何をするかよりも?誰と?過ごすかが重要ですよね そんな友達や仲間を見つけちゃいましょう こんな方にオススメです... ・オフ会に行ってみたい人 ・お酒が大好きな人 ・人と話すのが好きな人 ・友達が欲しい人 ・人見知りだけど…がんばっちゃおうかな!な人 「初参加」「1人参加」「人見知り」で不安だーという方も 実はそういう方が7割以上で大半なんです(。・∀・)ノ゛ みんな同じ気持ちで来てるので不安など捨てて参加してみましょう ━━━
愛知県の大学生(●′3`)
星槎保育士養成大学校では11月に第4期「保育士養成コース」が開講します。 実際どんな学校なんだろう?……授業の様子は?…… 保育士資格取りたいけれど不安がある…… そんな思いをお持ちの方も多いと思います。 そこで、実際に授業を体験して頂けるプレ授業を開催致します。 一緒に保育士への大きな一歩を踏み出してみませんか? 授業の後には学校説明会・受講相談も開催いたしますので、ぜひご参加ください 特別プレ授業 『保育士として必要なコミュニケーションスキルとは』 ◇講師 松原 美里氏 (学校法人岩谷
保育の引き出し★
夏本番前に ライスクに参加して 『止まる! 曲がる! 走る!!』をしっかり練習して 夏のツーリングを楽しくしてみませんか?? http://blogs.yahoo.co.jp/hunter55niigata/archive/2013/05/30 参加費は2,000円(保険料込み) 初心者さんと上級者さんに別けて丁寧に教えますwww 申込方法は当日の参加申込のみですので フラッと遊びに来る感覚で参加してみてくださいww
Niigata Rider's Friends
「たなばた DE たなボタ!? 〜座長(V)&会長(Q)と行く七夕哀愁でいとツアー〜」 前半は下戸の座長プレゼンツ“学生気分でカラオケ大会” 後半は酒豪の会長プレゼンツ“浮かれ気分で大人飲み会” 完全にプライベートノリの哀愁でいと3時間プランです! 織姫、彦星気分で、短い逢瀬を笹の葉サラサラ〜っとエンジョイしませんか!? ※サルメリータはVQのみの出動という大変マニアックな企画です。予めご了承下さい。 日時 7月7日 日曜日 14:30-17:30 場所 東京都内(お申込の方にお伝えします) 参加費 10,000円 (お土産
サルメの東京お座敷レビュー
本日7月7日池袋西口にて飲み会開催します。 時間は 17:00−22:00 場所は とり鉄池袋西口店です 会費は 3000ー4000の中になるとおもいます。 今回は急遽開催なので飲み放題ではないのですが 出来るだけお得な価格になるように頑張ります。 現在の参加者は 男性4名 女性6名 新規参加者の方がおおいので是非是非参加してみてください 今回は簡単な文章で申し訳ないですが、参加希望の方は メッセージからおねがいします!!
池袋 西口 (I.W.G)
20年に一度、社殿を造り替える式年遷宮となる 今年より ご縁を戴き 毎月 伊勢正式参拝ツアーを開催することとなりました。 7月より、第一日曜日に開催致します。 【集合時間】6:50 出発 7:00 【集合場所】新大阪駅東出口前広場 新大阪駅より、バスにて移動 移動の車内にて 起代美による ミニワークを開催いたします。 『猿田彦神社、団体御祈祷』 『月讀宮参拝』 『内宮・外宮の 参拝、神楽 別宮参拝 』 参拝する拝殿により 古代参拝、祝詞、マントラ、ムドラ、石笛奉納してまいります。
関西癒しスポット情報
7/7(日)交流ランチオフ会を開催します♪ KBCの「気ままにLB」で紹介された大人気の ランチセット(前菜・スープ・ライスorパン・メイン・ドリンク・デザート) を1,200円でご用意していますが、 ランチオフ会では特別にランチセットにドリンク(コーヒーor紅茶orソフトドリンク) を飲み放題でつけます(^o^)/(写真は一例) ○福岡に来たばかりで友達が少ないという方、 社会人になって新しい友達を作る機会が少なくなったという方、 ただ音楽が好きだという方、 みんなでおしゃべりしながら食事する雰囲気が好きだという方、
福岡のJ'sBAR〜ランチ タイム〜
★2012年7/7の開催募集でした。 当コミュ非登録者も参加される場合があります。 -------------------------------------------- ★第1回カラオケオフ会 ●日時 7/7(土)17時半から3時間 (参加者希望により決定) ●場所 手作り居酒屋甘太郎60F通り店(カラオケ個室付き居酒屋) http://r.gnavi.co.jp/g086202/map/ ●コース内容 ノンアルコールビール、ソフトドリンク飲み放題コース http://www.hotpepper.jp/strJ000001837/course_cnod02/ ●参加費 上記の場合は2100円 ★ノンアルコールコースでお願いできれば幸いです。
山本達彦曲の都内カラオケオフ会
管理人様 いつもお世話になっております 書き込み失礼致します。 「こんにちは」 Accord Wagon MT in 長野県 開催日 : 7月7日(日) 開催場所 : 梓川SA 上り (長野自動車道) 開催時間 : PM 15:00 主催者 : あこ茶 上記記載のとおりとなっております! Accord Wagon MT となっておりますが、 車好きさんであれば大歓迎です。 また当日は一般のご利用者もいますので 迷惑にならない様にして 楽しい一日にしましょ♪ (※ 爆音、オーディオ、ゴミのポイ捨て等…) 自由参加・自由解散 よろしくお願いしま
アコードワゴン
平和島で10時〜18時開催 ハウス ダブステップ サイケ ダーク♪ ドリンク&フードブースあります♪ 音も良し、天気も良し気軽に
フリーパーティー
宇都宮POPGarageではフリーライブでの出演バンドを募集しております。 次のフリーライブは7月7日(日)。 バンドメンバーもお客さんもDJも1人1000円で通常のイベント同様、リハ有りのライブイベントです。ライブが近いバンドさん、初心者のバンドさん、ライブ馴れしてないバンドさん等々、他のバンドと交流を持ちステージに馴れていただけたらと思います。 ノルマがきつかったり、ノルマがなくても集客がないとライブハウス側に悪い気がする、でもライブをやりたい。 そんなバンドさんからの意見が多いのでこんなフリーライブをやっています。何も気
バンドメンバー募集 栃木
東心斎橋club☆jungleというライブハウスでアニソンのみのカラオケ大会を開催!! イベント内容 お一人様2曲披露。 毎日アーティストの音楽を聞いてるclub☆jungleのスタッフとお客さん投票で、順位を決め、優勝者を決めます。お客さんが多い方が有利だと思います。 受賞者には賞金を贈呈。 1位〜3位まで賞金有り。 アニソンカラオケなので特別賞としてコスプレ賞もございます。 募集枠 20組 出場条件 性別、年齢制限はございません。 参加費は1組\3,000です。 見学者はお一人様\1,500で1DRINK付 カラオケ機種 Pr
カラオケ=アニソンメイン!
7月7日の詳細 地域活性化「Art Festa」 高洲地域に居住している方へ地域で活動しているアーティストの作品を展示販売するイベントです。 ご高齢者が多く、静かになりつつあるショッピングセンター内に活気を復活させる目的です。 Live時間帯: 13:00〜15:00 持ち時間: アーティストの出演組数により変動しますので決定次第アップします。 ジャンル:バラード系、楽しい音楽、元気の出る音楽、オリジナル、コピーどちらもあり、 場所: 高洲ショッピングセンター(最寄り駅:稲毛海岸)の中になる為、『雨天決行』 小さなシ
sorasido
世界最先端最高峰の自己実現セミナーを開催します。 こんにちは、催眠術師の田村です。 催眠術師と言う職業は非常にシビアな職業で、巷のセミナー講師や心理学者があーすると良い、こーすると良いと言えば良いだけ仕事と違い、実際に今、目の前で効果を出さなければ「あいつはダメだ」と言われる職業です。 あなたの夢・目標・なりたい自分になる為のセミナーをこの度開催いたしますが、このセミナーは既存の目標達成プログラムとは異なります。 無意識が自動的にあなたの目標とする未来にゴールさせると言った「なんとなく」「曖昧」な
自己啓発
みなさま、こんにちは。 東京シュタイナーこどもの会では、今年も、夏の親子のつどいを開催します。 シュタイナー教育の土曜クラスに、入学を検討されている方、ぜひご参加ください。 今回は1・2年生クラスと3・4年生クラスを設けました。 5・6年で参加ご希望の方はご相談ください。 午前は、親子いっしょの授業体験で、午後は人形劇と手仕事です。 大人の方だけの参加もできます。 1日だけでもシュタイナー教育をあじわう機会になります。 七夕の日、ゆったりとした時間を過ごしましょう。 ぜひ皆さんのご参加お待ちしてお
日本の家庭でシュタイナー
いよいよ本格的な梅雨入りの感じ・・・と思ったら台風も一緒に? これだけ降らないと雨が嬉しいのですが、 一転、大雨の被害なども出ないように祈ります。 さて、6月の教室案内でもお知らせしたのですが 東伯先生の イナリコード講演会を7月6日京都にて開催いたします。 その翌日が京都の「かぐらサイズ」日曜クラスとなります。 かぐらサイズ教室の初回受講は、 本来、続けての8回受講が可能な方にお試し体験とさせていただいていますが、 7月は、講演会ご参加の遠方の方で、 この機会に1回だけでも受講してみたい・・・と思わ
太礼道神楽伎流
皆様、大変ご無沙汰しています。管理人の大石です。 いよいよ夏本番間近となってきましたね。お元気ですか? さて、前々よりご要望の多かったプチ同窓会を7月7日(日)18時30分より 地下鉄御堂筋線西中島南方駅 徒歩3分にある、同期の初本貫君(陸上部)のお店 (しゃぶしゃぶ屋さん)で行うこととしました。 お子様連れ、ご家族ぐるみのご参加もOKです! 皆様のご参加をお待ちしています。
東豊中高等学校17期生
(1)プレイ代¥5550(セルフ、歩き) (2)予約 4組(先着順) (3)ルール 18ストロークプレイ、完全ホールアウト、ローカルルールによる (4)順位 オネストジョンにて (5)ペナルテイ OB 池ポチャ、バンカー、3パット以上で上限あり (6)ニアピン賞 4ホール (7)表彰式、反省会 当日夕方より
Funky U & 博多ワイパーズ
場所:STARNITE 千葉市中央区中央3-17-2 ライオンビルB1 TEL:043-224-5666 出演:JAYE&JIMI ZOOM Inc.、Woddy Funk、 Damce Show case 時間:Open17:00 Close23:00 料金:ADV ¥4000 DAY ¥5000 お問い合わせ:ZOOM 千葉市中央区登戸1-13-22 CITY5ビル2F TEL:043-244-9990 http://disco-zoom.com/
club JAYE osaka
ラウンド会やります(^o^)/ 場所 宮城蔵王カントリークラブ プレー代 7500円(食事付き) 日時 10時スタートくらい 詳細は後日(^^)v
☆I・Love・ゴルフ山形☆
7月のクラス日程です。 7日 (日) 13:30〜15:30 21日 (日) 13:30〜15:30 サークル館 http://www1.ocn.ne.jp/~k_circle/access.html 料金:2000円(ジャンベレンタル500円) 講師:中尾将人 お問い合わせ・連絡先 中尾090(3093)6467 紺野080(3093)1442 またはミクシィのメッセージにてお願いします。
古河、野木、小山でジャンベの集
皆さん。こんばんは。 毎週日曜日3時から5時まで英語の勉強会をやろうと思います。 最初30分はメンバーたちの経験したエピソードを話します。何の話でも大丈夫です。 次3時半から5時までは討論をします。交互にリーダーを務めますが、集まる何日前にリーダーがインターネットで調べた英語新聞の記事のアドレスをメンバーが読むようにお知らせします。 勿論新聞でもいいし、英語に関することなら、何でもいいです。 最初はその記事についてどういうことで話しあったらいいのか分からないですので、リーダーが質問とか問題を用意しま
役に立つ英語表現を覚えよう!
伝統芸能のススメ(2) 「うなるカリスマ独演会 国本武春の世界」 http://arttowermito.or.jp/theatre/theatre02.html?id=609 -------------------------------------------------- 2013年 7月 7日[日] 15:00開演(14:30開場) 水戸芸術館ACM劇場 主催:公益財団法人水戸市芸術振興財団 料金(全席指定・税込):S席3,000円、A席2,500円、B席2,000円 ----------------------------------- 国本 武春(くにもと たけはる) 浪曲師、ブルーグラス三味線プレイヤー 父は天中軒龍月、母は国本晴美、両親とも浪曲師の家庭に育つ。 15歳
水戸芸術館最高っす。
第45回水戸市芸術祭 美術展覧会 第1期 日本画・洋画・彫刻・工芸美術 http://arttowermito.or.jp/gallery/gallery02.html?id=327 -------------------------------------------------- 2013年6月9日[日]〜 2013年6月21日[金] *月曜休館 9:30〜18:00(入場は17:30まで) 入場無料/水戸芸術館 現代美術ギャラリー -------------------------------------------------- 第45回水戸市芸術祭 美術展覧会 第2期 書・写真・デザイン・インスタレーション http://arttowermito.or.jp/gallery/gallery02.html?id=329 --------------------------
伝統芸能のススメ(2) うなるカリスマ独演会 国本武春の世界 http://arttowermito.or.jp/theatre/theatre02.html?id=609 ----------------------------------------- 2013年 7月 7日[日] 今、最も活躍している浪曲師国本武春。 そのオリジナル浪曲は今や全く新しい和のエンターテイメント。 それはまるで一人ミュージカル。 ある時はロックンロールで昔話を語り、 ある時は三味線ひとつで世界を音楽旅行。 全員参加コーナーでは、大声を出してすっきり! 大いに笑って、じんわり泣ける「国本スタイルの浪曲」を たっぷりお楽しみください
貴重なスペースをお借りします。 ありがとうございますm(_ _)m ・・・ ※今回はがっつり勉強しよう!という勉強会です。 一応場所がスタバになっていますが、栄か名駅のコワーキングスペースに最初から行くか、午後から移動を考えています。 がっつりじゃなくていつも通り午前中だけでもOKです☆ そのあたりはご自由に! 勉強時間をシェアする、大人のための、 少人数の勉強会です ・・・ 45分もしくは30分をワンセットにした勉強タイムを設けています その間は各自好きな勉強をもくもくとする、というスタイルの
英語★できる人&勉強してる人
7月7日 七夕の夜に、立町クラブADD(アッド)で、聖なる夜を あなたも、DISCO GENERATIONのDJが奏でる、DISCOSoundに乗り 彦星、織姫を探しませんか? それとも、イイ音楽に乗り、カップルで あの時二人が見た夢に心と耳を傾けますか? 2013年7月7日(日曜日)に宮城県仙台市青葉区立町のCLUBアッドにて開催されるディスコジェネレーション1979年〜1988年までのディスコヒットナンバー満載の素敵な時間を過ごして頂けるようにスタッフ一同 努力してまいりますので何卒宜しくお願いいたします。 チケットのご購入は、ローソンチケットL
mixi DJ(マジで音楽聴けます)
川口バスケットクラブです エンジョイなバスケあります 日時 7月7日(日) 15:00〜18:00 場所 川口工業高校 以下で募集しておりますので、ご参加お願いいたしますm(__)m http://mixi.jp/view_event.pl?id=74317821&comm_id=5070422 参加表明は上記川口バスケットクラブコミュのイベントより していただけると助かりますm(__)m ご不明な点ありましたらご連絡くださいm(__)m
安西先生…バスケがしたいです
バスケしませんか? 日時 : 7月7日(日) 19時~21時 場所 : 市川市 曽谷公民 館 参加費 : 300円 設備 : ・駐車場あり ・更衣室あり 施設詳細は下記をご覧ください! http://www.city.ichi kawa.lg.jp/edu12/1441000003.ht ml 当チームは市川・松戸近辺で活動しているチームです 。 レベルはあまり高くないですが、男女共にチーム 練習 しており、継続メンバー獲得の下心もありつつ 、ゲス トを募集させていただきます! なにかご不明な点や、わからないことがあれば、私宛 にメッセージいただくか、コメント入れてください! よろしく
恒例、日曜昼のジャムセッション(7/7、代々木)がございます。どうぞお越しくださいませ。見るだけも大歓迎でございます! 7/7(日)13:00〜16:00(12:00オープン) 「Live&BAR ARTICA」 〜ボーダーレス"JAZZ"ジャムセッション〜 ・JAZZであれば、楽器(あるいは歌)やスタイルに関係なく演奏参加大歓迎! ・演奏されない方の見学も、もちろん大歓迎! ※アップライトピアノ、アンプ類、マイク設備他あります。 チャージ1,500円+1drink〜 セッションリーダー 竹下宗男 ドラム 藤田奏 ベース Live&BAR ARTICA 東京都渋谷区代々木1-4
ジャムセッションのススメ
今日7/7(日)の下北沢APOLLOはジャズ・ジャムセッションを開催します。 よろしくお願いいたします! (昼 14:00~17:30) (夜 19:00~22:30) 《昼 14:00~》 [ホスト] 森田珠美(pf) 関良平(bass) 出射利幸(ds) ☆ゲスト☆ Kevin McHugh(pf) ケビン・マキュー http://therealmchugh.com/presskit ●1500円(1drink order) / 《夜 19:00~》 [ホスト]西垣ドラミ(pf) 阿部泉(bass) 出射利幸(ds) ☆ゲスト☆ 前川直人(as/ss) Kevin McHugh(pf) ●1500円(1drink order) ※昼のジャムセッションに参加されたお客様
日本人ジャズ全般 & 和モノ
南米フォルクローレ楽器のケーナ・ケナーチョ・チャランゴやフラメンコギターを交えて、若い四人が〈コンドルが飛んでいく〉をはじめ、馴染みのあるメロディーを演奏します。 竹(ケーナ)が奏でる優しい音色に癒されてみませんか(^^)
川越市
一人でカラオケに行ける人
こんにちは。サークル「目指せアート鑑賞の達人」の活動案内です。 アート鑑賞が好きな方、美術に詳しくなりたい方のための同好サークルです。 アート展鑑賞会(無料〜割引価格)、アートセミナーなどを月に数回開催します。 活動スケジュールは原則として毎週土曜日に、電子メールでお送りします。 サークル会員の個展やグループ展などの紹介も、アート関連メールマガジンで 広く行っていきます(内容が法律や公序良俗などに反する場合を除く)。 ▲初回参加時のみ登録費千円、それ以降に定例会費はありません。 入会希望者は、Subjectに「a
東京・ミュージアム&アート情報
本日19時〜播磨町総合体育館でテニスサークルです。参加の方は五分前にテニスコート前に集合して下さい
兵庫の南部で友達つくろう!!
シュタイナーを学ぶ
【東京】個人参加
「古曲を知るシリーズ 第40回 河東節を知る会」 2月7日(木)2時開演 3000円 紀尾井小ホール 「花の八重盛(はなのやえもり)」 浄瑠璃・山彦敦子、山彦真為 三味線・山彦青波、山彦まさ予。 「秋の白膠木(あきのぬるで)」 浄瑠璃・山彦音枝子、山彦敦子 三味線・山彦千子、山彦奈加。 「筆始四季探題(ふではじめしきのたんだい)」 浄瑠璃・山彦ちか子、山彦幸代、山彦薫子、山彦ゆかり 三味線・山彦佳子、山彦文江、山彦朋子。 お話し・竹内道敬。
邦楽の友
小唄の一日体験のご案内です。 「第二回 小唄の一日体験」 7月7日(土)1時より3時 1000円 春日会館2階 講師 春日とよ津満
絃をつなぐ未来へ邦楽コンサートin釜石のご案内です。 「絃をつなぐ未来へ邦楽コンサートin釜石」 7月7日(日)1時半開演 無料 釜石中妻北地区コミュニティ消防センター 釜石在住の小中高校生長唄三味線に親しむ会(子ども教室)による 「さくら変奏曲」「小鍛治」「釜石小唄」協力・杵家会釜石支所。 劇団前進座俳優による歌舞伎朗読「三人吉三」大川端の場 朗読・早瀬栄之丞。解説・高橋亜紀。 釜石最後の芸者藤間千雅乃さんによる舞踊「秋色種」「釜石浜唄」 杵屋勝彦、杵家弥佑・東音大宮悟、杵家弥多穂。 東京長唄演奏家
貴重なスペースをお借りします。 映像翻訳塾@富山を開催します! 40年映像翻訳をやっていらっしゃる、先生が講師です。 ぜひぜひ、ご参加ください! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 地球映像ネットワーク 映像翻訳塾開催! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 映像翻訳の基礎から、応用まで。 素材として使う映像は、自然・野生生物のドキュメンタリー作品です。 映像翻訳に取り組みたい方、やってみたい方、興味がある方、
英語翻訳家
☆こどもの笑顔☆
(編集中)
アウトドア派@青森県
※告知失礼します! ☆好きなワインを持ち寄る会in宇都宮 ワインの持ち寄り会です。 自分の好きなワイン、 飲みたいワインを御持ち下さい。 日時: 7月7日(日) 18:30〜 会場: オリオン ワインバール 栃木県宇都宮市曲師町5-4 中村園ビル 1-B-1 ※オリオン通り沿い 定員: 8名程度 会費: 割り勘で2500円以内になるように、 当日、メニューからアラカルトで! それとワインの持ち寄り御願いします! ※詳細、下記アドレスからご確認ください! http://mixi.jp/view_event.pl?i
ワイン大好き倶楽部・栃木支部
来たる7月7日㈰は、 イタリアンワインバー「狸の洞窟」開業18年目開店記念日となります。 予約不可・立ち飲み可で振る舞い酒を用意して、 皆様のお越しをお待ちしております。 お時間の許す方はどうぞお寄りください。
「狸の洞窟」常連委員会