mixiで趣味の話をしよう
mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪
すべて
次
第2回オフ会を開催します。 今回は、スプリングバンクのオフィシャルを飲もうと 思います。現行レギュラー品はありません。 日時:4月23日(日)前半:15時〜18時、後半:18時〜21時。 場所:マッシュタン http://www.themashtun.com/ 会費:8000円(軽いおつまみつき) 定員:前半、後半各20名 前半: コウジさん オオカミさん ほそちぃさん BUNさん 足柄山の金太郎さん 夢大多亭さん(他1名) west highland1966さん きぃるさん ひしさん marimo3さん(他1名) RYUさん Ryuさん CFさん ゴンさん Missieさん 53B_RH-さ
モルトウィスキーを飲もう!
【当日の詳細お知らせ】 最初はなんだかんだ不安だったけども、 こんなに集まっていただけるとは! 当日も楽しくやっていきましょう! というわけで、当日の詳細です! 場所:新宿スポーツセンター 参考:http://www.regasu-shinjuku.or.jp/sisetu/img/sports_s.jpg http://www.regasu-shinjuku.or.jp/ 時間:17:00〜21:00 費用:\2000円 持物:バド用具一式、練習球、バドにかける熱い情熱! 当日集合場所:場所が分かる人は体育館玄関前に16:30〜16:50の間に 体育館玄関前に集合してください。
実はバドミントン部だった。
さぁ!そろそろトピック立ち上げましょか〜 ってことで伊良湖に集うメンバーの参加表明をしてもらいましょ〜 決定・未定含めて『とりあえず行く予定!』って方は参加表明をお願いします。 48変態連合特攻隊長兼夜も暴れん坊将軍のかっぱさんが民宿『丸栄』http://www.minsyuku-maruei.com/oneuchi.html を押さえてくれているとの事なので前日22日の夜は宴会になると思われます。 参加表明される方は22日の夜から参加or23日の当日参加のどちらかでお願いします。忙しいかっぱさんのメンバー集計にも役に立つと思うのでww ということで
東・西日本旧車キャンプ
4月23日 日曜日 午前8時に 埼玉県某所に集合 そこから 日本海へ向けて日帰りツーリングを行います 詳細は別途連絡します 世話役代表 kira
ロードスターシニアクラブ
◎こちらは開花を心待ちにする人のページです◎ (手とソラの入った開花宣言写真のイベント会場はこちらです↓ http://mixi.jp/view_event.pl?&id=4985940&comm_id=64317) さて、いよいよ【春】がやってきますねーー◎ 今回で5回目となる【ソラノアオ】イベントですが 今回はあえて、日時を指定しないことにしました◎ 身の回りで桜の木が開花した時がこのイベントに参加できる 日にちになります◎ つまり、イベント参加者がリアルな桜前線を 作ってしまうわけです◎ 今はまだつぼみですが、みんなでサクラサク春を待とう◎
ソラノアオ
▼入稿のガイドライン http://www.heartmilk.com/sakken/info03.html ※左画像は新刊イメージです。 ※中・右画像は既刊です。 美少女作研本Vol.3企画です。 ▼美少女作研本Vol.1(既刊)サンプル http://www.heartmilk.com/sakken/sample.html 表紙フルカラーのオフセットで行く予定です。 今回のテーマは「奉仕する美少女(メイド・巫女)」 です。テーマに沿わなくても、季節的なイラストなどでもかまいません。テーマにそって描かれた原稿を特集に組んで、優先的に前の方のページにに掲載します。 とりあえず、興味があって
美少女作画研究室
74ダーツ部独立後最初のイベントです: Pierrot Cafe http://www.pierrot1650.com/ ↑ 予算は2000(軽食代+チャージ)+各自飲み代+ゲーム代 【ここに掲載された地図はわかりにくいので 削除させていただきました。今一度HPからご確認クダサイ】 当日は7時までにお越しください ドリンクはキャッシュオン制です ダーツ5台使えます♪つまりガンガンできます 当日の「遅れます〜」等の書き込みはチェックできないので。申し訳ありませんが、なにかあればお店に直接お電話ください 宜しくお願いします♪
1974ダーツ部
活気ある商店街砂町銀座を歩いて藤の花の名所亀戸天神を訪ねます 南砂町駅〜富賀岡八幡宮(砂町の富士塚)〜旧大石家住宅〜仙台堀川公園〜妙久寺(近藤長裕の墓)〜石田波郷旧居〜志演神社(力石)〜砂町銀座〜持宝院〜石田波郷記念館〜太郎兵衛の墓〜生田神社〜因速寺〜上妙寺〜大島稲荷(女木塚)〜宝塔寺(塩なめ地蔵)〜草屋の渡し跡〜旧永福寺墓地〜中川船番所跡〜中川船番所資料館〜牛島神社跡〜亀戸の富士塚〜亀戸水神〜常光寺〜東覚寺〜香取神社〜吾嬬神社〜梅屋敷跡〜天祖神社〜龍眼寺〜入神明宮跡〜光明寺〜晋門院〜亀戸天神〜亀戸銭座跡〜
東京再発見
コミュに100人集まるかどうか、花の具合はどうか等、微妙ですが「花見」やってみようと思います。 会 費:なし 場 所:下の方につたない説明であてにならない予定場所書いてあります 飲食物:持ち込み ゴミも持ち帰り 遊 具:持ち込み(楽器等なんでも遊ぶものあれば多分暇しないし盛り上がります) ブルーシートはある程度は持ってきますが足りないときのために各自1畳程度のものを準備する 一応、主催者なんで 写真2の目立つオレンジのズボンはいていきます。 上着はたぶん違います(恥ずかしいので・・・)が、もしかした
100人を超えたら福島市でオフ会
東京でウクレレ・練習開催します。 管理人・てらっちさんも大阪で同日開催。 日程は大阪と同じ4月23日(日)!! 第一回練習会を開催しようかと思います!! 実施時間 11:00〜夕方まで。 ※天候不順の場合は、早い時間に打ち切る場合がありま すので、ご了承下さい。 <持ち物> ・ウクレレ(できれば) ・外で食べれるお昼ご飯 <内容> ・練習、Q&A ・その他初心者講座 ・雑談 ※当日の雰囲気で内容は大幅変更の可能性がありますので、あらかじめご了承ください。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
☆ウクレレ初心者☆
無事に開催の運びとなりました。 詳細は以下のとおりです。 【集合時間】 4月23日(日) 07:30 【集合場所】 徐家匯客運駅 虹橋路211号 ※港匯広場から虹橋路を古北方面へ5分ほど歩いた右手です。 道路を挟んだ向いにはケンタッキーがあります。 【車種】 デリカ、11人乗り(運転手含む) 【交通費】 100元程度を予定 ※上海⇔紹興の往復のみ。 現地での移動は各自負担。 【雨天時】 多少の雨であれば決行です。 外出がためらわれるほどであれば中止も考えます。 当日の朝の状況で電話連絡いたします(問題なければ電話はし
中国週末お楽しみクラブ
これまで、mixi上で京極オフが開かれた事は 無かったのではないかと思います なかなか大人数で集まる事の無い、京極ファン 皆様で大いに語り合いましょう! 第一回mixi京極オフを開催させて頂きたいと思います 主催のかいべです 皆様、よろしくお願いします 今回は記念すべき第一回ではありますが、トピで話し合ったように、 あまり無理をしないスケジュールで開催したいと考えております 15時:天王寺駅集合 15時半〜18時:安倍晴明神社参拝 18時半〜:天王寺に戻って、イチロウさんのお店で懇親会 集合場所に関し
京極夏彦堂
ハシゴリターンズ! ■↓読んでね(注意事項)↓ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5035615&comm_id=307385 ■場所 浪速スポーツセンター ・南海線 「難波」 中央改札より 徒歩 5分 ・地下鉄 「なんば」 5番出口より 徒歩 7分 ・近鉄線 「なんば」 より 徒歩12分 ・JR線 「難波」 より 徒歩17分 http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?mode=1&la=135.30.7.7&lg=34.39.29.0&zm=11&smode=2 ■参加費 10人集まれば300円換算でよろしくです。 参加資格はバスケしたい!って人であればウェルカムです☆ 経験者・未経験、男
Shall We Basket Ball?
GW前に体力をつけよう! ■↓読んでね(注意事項)↓ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5035615&comm_id=307385 ■場所 浪速スポーツセンター ・南海線 「難波」 中央改札より 徒歩 5分 ・地下鉄 「なんば」 5番出口より 徒歩 7分 ・近鉄線 「なんば」 より 徒歩12分 ・JR線 「難波」 より 徒歩17分 http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?mode=1&la=135.30.7.7&lg=34.39.29.0&zm=11&smode=2 ■参加費 10人集まれば400円換算でよろしくです。 参加資格はバスケしたい!って人であればウェルカムです☆ 経験者・未経
代々木公園でオフ会開く予定でしたが、 あいにくの雨模様のようで・・・。 そこ計画を変更して、 渋谷でランチバイキング&ボーリング大会を開くことにしました!! 開催日:2006年4月23日(日) 集合場所:ハチ公口(臨時改札じゃないよ!) 集合時間:11:40 参加費用:得になし。各自使った分だけ。 渋谷でごはん! Cafe Dining Club CELEB 渋谷 http://r.gnavi.co.jp/g970800/lunch/ 予算は1,000円です〜。 ボーリング http://www.shibuyaest.co.jp/est.html ここはダーツもビリヤードもあるので、それぞ
突発オフ☆in東京!!
* 今回のテーマ* 第11回は4月23日(日)に決定です♪ 今回はポイヤック村特集です。 今回の目玉は一級ワインである、シャトー・ラトゥール、二級のシャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランドがラインアップに加わります! *開催日時* 2006年4月23日(日)17:00〜21:00時まで(入場は16:45〜) 遅刻・早退は可能ですが、必ず事前にご連絡ください。 *参加方法* 06年4月15日(土)までに「参加ボタン」を押してください。何かご要望(ワインのリクエスト)がある方はコメント欄にその旨記載お願いしま
麻布ワインサロン
いよいよSIL公式戦男女混合リーグも最終戦!! 対戦相手は『Royals』です。 前回戦った強豪と接戦をしているようですので、相手に とって不足はありません。 最終戦も勝って、気持ちよく祝杯をあげましょう♪ もちろん応援団も大募集! 応援の方もこの掲示板に書き込みお願いしま〜す☆ 【日時】 4/23(日)18:00〜21:00 【場所】 ひぐらし小学校 (体育館は外階段を上った3階になります) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.41.994&el=139.46.32.335&la=1&fi=1&skey=%a4%d2%a4%b0%a4%e9%a4%b7%be%ae%b3%d8%b9%bb&sc=3 ★当
mixi バスケ部
4月23日に後楽園遊園地で行われるコスプレフェスタにおいて、ヘルシング傭兵コスあわせを行いたいと思います! 前回後楽園を震撼させ、海外のマニアから「傭兵ってどうよ?」「汚いカッコだ」とスペイン語で絶賛?された最強の布陣で「畜生、畜生」とのたうちまわりましょう! そこで大々的にヘルシングキャラおよび傭兵のコスプレを募集します!! ★ヘルシングファンでコスプレ未体験の方 さあ、初のコスプレにレッツ・トライ! 我々傭兵は新兵にやさしいですから、ご安心あれ。 ミリタリーっぽい私服上下にブーツってお持ちですよね?
王立国教騎士団
また女性や子供を交えて、ゆるく開催したいと思います。(笑) ●日時:4月23日(日)16:00〜18:00 (開始の30分ぐらい前におこしいただき顔合わせとアップを行います。) ●場所:フロンタウン・さぎぬま(http://www.frontown.com/) ●料金:1,500〜2,000円ぐらい? (大人の数で割り勘し、当日徴収いたします。) ●雨天決行(施設が使用禁止になった場合は中止。) ※スパイクは不可になっております。 ※臑当て、ストッキング(膝下までの靴下)をご用意ください。 ※詳しくはフロンタウンのホームページをご参照ください。 h
12/12をサポーターズデイに!
お待たせ致しました。鋼鉄セッション開催です。 参加者の、参加表明は、メールにて受付します。 参加費は、参加人数にもよりますが、1000円前後になります。 参加資格は、当日確実に来れる方(ドタキャン禁止) リストに候補曲を上げておきますが、そこに希望曲が無い場合は、1曲上げてみてください。 尚、パートにより直ぐに締め切ってしまうパート(ギター)もございますので、ご了承くださいませ! 候補曲 http://www2.tba.t-com.ne.jp/gattenjar/koutetu01HTML.htm 高田馬場サウンドノア http://www.studionoah.jp/studio
mixi鋼鉄セッション
さてさて、ついに我がバンド、Shining Placeのライヴ「笑劇的ライヴ?」を開催します!! 今回も笑いアリ、大盛り上がり間違いナシのステージを約60分、しかもメインイベントでやります!! 前回よりも演奏力を補填し、新たな局面をむかえます。 対バンに *Sound Witch *Peace Maker を迎えて、盛り上がること間違いなし!!! 皆様こぞってご参加ください!! 尚、「おもしろくない!」または「何の印象にも残らなかった」って人はチケット代およびドリンク代、すべて返金いたしますので是非一度見てご評価ください!! 4/23(
Shining Place
皆様ご存知でしょうが、2006年4月をもちまして、我がモーターサイクルチーム"Motor Tribe"は、 めでたく、創立100周年を迎えることが出来ました! いや、すごいですね。こないだ資料室で調べてみたんですが、第一回のツーリングは総勢130人で、江戸から富士山に行ったそうです。 あの時代に箱根を越えるパワーを持ったバイクがあったとは、全く驚きですね。メンバーの中には勝海舟さんや、桂小五郎さんの名前もありました。写真で見たら、二本差しでバイクに乗ってますが、ブレーキの時、刀抜けなかったんですかね。ちょっと危ないです
Motor Tribe
【4月 お出かけ会 @能古島】 第二回のこのこボール 菜の花カップ開催! 日時:4/23(日) 午前中より 場所:能古島アイランドパーク http://www.nokonoshima.com/park/p-top 集合場所:ソラリアホテル⇔岩田屋 公開空地 時間:9時 能古の島で菜の花を愛でながら、 のこのこボールで爽やかな汗をかきませんか。 奮っての参加お待ちしております。 ★参加のみなさま <参加する> ボタンを押して下さいね〜♪ ※車を出せるという方いらっしゃったら、 お願いするかもしれませんので、一言書き込みお願いします。 ※小雨の
着物でお出かけ会@福岡
集合場所:能勢くりの郷 http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.24.16.8N34.57.11.8&ZM=9 ・予定ルート ”能勢くりの郷”〜国道173号〜国道9号〜国道426号〜”出石” 帰りは国道175号で神戸に抜けてライダーズカフェで休憩、解散とします。 いく予定のお店は近又 http://www.kinmata.net/ 開催予定日は、もしかしたら伝説の男が参加できるかもと言うことで仮決定しております。
Banditを慈しむ会
お待たせいたしました! 第三回六本木族は毎回超満員の予約困難店! 【麺匠の心つくし つるとんたん】です! ふぐかずから、場所が変更になりました。 ご注意くださいませ。 この機会に皆様ふるってご参加下さい。 日時:2006/04/23(日) 18:45〜受付 場所:麺匠の心つくし つるとんたん http://www.tsurutontan.co.jp/roppongi/main_roppongi.html 港区六本木3-14-12 03-5786-2626 会費:6,000円(飲み放題付) ※当日回収いたします。お釣りの内容にお持ち下さい。 人数:30名様まで先着順です。 (当日の12:00
六本木族
皆さん、こんな感じでヨロシクです POPOPEKUじてんしゃ部第4回です。 前回は温泉でまったり輪行でゆったり、走る以外に目的を置いたツーリングのじてんしゃ部。今回は「いってらっしゃい岩瀬さん」を合い言葉に、かすてら〜牧場〜ジェラート〜焼肉!? とちょっと順序シャッフルなフルコース。距離の方も渋谷辺りからなら往復で約100kmと大変スウィートな設定です。 【予定】 9:00 王子駅のヨコ「北とぴあ」 http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.44.21.8N35.45.8.0&ZM=9 9:30 浮間舟渡駅 http://www.mapfan.com/index.
POPOPEKUじてんしゃ部
中止!!
集まれ!ルート466☆
では予約も取れましたので正式にイベントとして作成致します。 日時:4月23日(日曜日) 時間:18時〜20時半 場所:神奈川県立武道館(柔道場窓側) 市営地下鉄「岸根公園」の直ぐ近くです。 持ち物:道着(又は動きやすい格好)、水分、施設料の500円、もし持っているならハンドミット又はキックミット(一応5つは私が持っていきます) 練習内容 ・二人柔軟 ・壁蹴り(前・横上げ、廻し・横蹴り) ・ハンドミット 廻し蹴り 上段廻し蹴り 前廻し蹴り 後ろ廻し蹴り 多段蹴り ・キックミット
蹴り技上達委員会
強風にもめげず咲いている桜たちに愛しさを感じる今日この頃。 皆さまお花見なさいましたか? さて、第一回目が無事に終了して早ひとつき。 コミュ参加者も100人達成して嬉しい限りです。 そして漸く第二回目をご案内できることになりました。 ●日時は── 4月22日(土) 昼12時スタート(〜15時終了予定) ●場所は── クレオール(地図は下記をご覧下さい) http://www.cre-or.com/cre-or/access/index.html ●料金は── ランチ代金(約3〜5千円)+お勉強代3000円 ●持ち物── 筆記用具をお持ち下
【西洋食作法と美食の教室】
下に追記があります。 こんにちは、春ですね。部会の季節がやって参りました。 さて、このたび、G7(ごはん。サミット)@京都が開催されます。 僭越ながら、コミュニティを立てただけで部長をやらせて頂いている、幽霊部員のこまつがご案内をさせて頂きます。 開催趣旨:みんなでごはん。を食べよう。 日にち:4月23日(日曜) 時間:18:30ごろを予定しています。 場所:阪急京都線、河原町or烏丸を予定しています。 急な話で申し訳ないのですが、23日が空いている方、一度みんなでごはん。を食べませんか? 関西に
今日のごはん。
【WHAT'S UP? 12th ANNIVERSARY 其の2】 ▽4/23日 20:00〜5:00 ▽DJ's: ・ CHU-SHA ・ KIYOMI http://www.spy-lo.net/kiyomi/ ・ HIROSHI http://www.befree.jp/ ・ KATSUMI ▼料金: 前売\2500 (2/25より発売開始) 当日\3500 共に1ドリンク付き ※(フライヤー&携帯サイト http://www.spy-lo.net/whatsup/ で\500 OFF 今年のメインイベント12周年パーティーです。 踊って飲んで、一緒に楽しみましょう。 当日先着30名様にMIX CDプレゼント致します♪ ★PLACE: ・SoulSonicBoogie ・港区六本木5-18-2大昌第2ビル
SOUL BAR WHAT'S UP? - 六本木 -
メニュー決まりました。 1−前菜・・・鶏レバーのクロスティーニ 2−パスタ・・乾燥ポルチー二とアスパラのリゾット 3−メイン・・鶏もも肉とパプリカの白ワイン煮込み 4−ドルチェ・黒糖のババロア 時間:午後3時開始、午後6時終了 会費:4000円 持参:エプロン、筆記用具 今回も「作ったものは食べる事」方式で如何でしょうか。
Caffe di Michelangelo (CDM)
HGツアー中のケガにより先日まで入院していたてっぺーが、 一部サイボーグとなって退院してきました! (ウィーンガシャ!) ケガの完治にはまだ時間がかかりそうなんですが、 とりあえず「てっぺ退院お祝い会」(飲み会)を企画しました! 都合付けばおいでくださいませ〜(^^)v てっぺいと面識なくても単純にチームのみんなと飲みたい方も どうぞ〜(^_^.) ________________ 「てっぺ退院お祝い in船橋」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○日時 4月23日(日) 16:00ぐらい〜 ○場所 船橋
☆千葉県民スノボ協会☆ team:HG
だいぶ決まってきました。 モチベーションも上がるってもんです。 後はお天気の問題が…晴れてほしいなぁ。 ○ドライバー へっぽこ侍 鹿 ○集合時刻・場所 9:30 名古屋駅 (任意) 10:00 名大 鏡ヶ池近く(遅刻やや禁!) ○明治村(9:30〜17:00) 昼前〜17:00 http://www.meijimura.com/ 明治村入村料 1600円 乗物一日乗車券付入村料 2200円 明治探検隊 ?.体験コース(小学校高学年向け)・・・100円 ?.入隊コース(中・高校生・一般向け)・・・300円 ?.挑戦コース(一般・上級向け)・・・500円
E-134だよ全員集合!
カフェ「tabela」と渋谷手芸部のコラボレーション企画です。 3/12に開催され、大盛況だった渋谷手芸カフェ。 春の陽気に誘われて、ピクニックしちゃいます! お外で手芸は一度やったら病みつきですよ。 ■Handmadeキットを使ったミニワークショップを予定しています。 「スピンドルを使った糸紡ぎ入門」 スピンドルとは、羊毛から糸を紡ぎだすコマのような道具です。本格的な講習はできませんが、興味のある方は是非ご参加ください。スピンドル代(1000円ほど)が必要です。参加したい方は、コメントへの書き込みをお願いします。
アートする手芸
4月23日(日)15〜18時池袋某所にて(駅からすぐです) 会費無料。 男子禁制。 レディースならではのシークレットな集会です。 婦人部の方々、お誘いの上ご参加ください。 参加希望の方には詳細をメッセージでご連絡いたします。 このイベントトピに参加表明してください! 参照http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5799377&comm_id=238954 すでに参加表明してくださった方々もご面倒ですが参加ボタン押してもらえますか? よろしくお願いいたします★ 一応募集期限は前日に設定させていただきましたが、当日駆け込みでもWelcomeです!
MAMBABOO(mambaboo、マンバブー)
昨年、moA主催で各店舗の協力で第1回中野トーナメントを開催しました! 今日に至るまでの1年の間に中野近辺のダーツ事情も変わり 店舗も増えてきました♪ 今後は定期的(年2回?)に開催できればと思っております! 昨年、協力していただいた店舗に加え、新たな開催協力店舗を増やし、 中野地区を盛り上げるべく、大規模かつ、よいトーナメントにしたいと 思っております♪ エントリー方法、フィーなど、 詳細は近日中にmixi、もしくはmoAホームページにてお知らせします☆ ふるってご参加ください 【エントリー方法】 開催店舗のいずれか
ダーツショップ moA [モア]
いよいよ就活もラストスパートです! まだ内定が獲れていない方はぜひ参加ください。 先週から、今年の内定者にも協力してもらってます。 就活だけではなく、人脈作りにもお役立てください。 就活の講師をしてくれる方も、ぜひご参加ください。 報酬は出せませんが交通費ぐらいなら・・・ 今週は2回です。 ?4月23日(日)13〜15時 模擬面接(面接対策) ?4月23日(日)16〜18時 模擬面接(面接対策) 各セッション(2時間)参加費2000円です。 内定塾リピーターは1000円です!!! (この参加費は
【就職活動2013/2014】内定塾
緊急告知! 城山湖本沢ダムにてAM8:00スタート トヨタK型エンジン搭載車が集まる このイベントも今回で10回目となりました。 K型フリークの皆さん 是非参加してみては如何でしょうか? ※当管理人は主催者側ではございませんので 質問等にはお答え致しかねます。
トヨタ「K型」
■前節終了時点の順位 横浜F・マリノス 5位 勝ち点13(4勝1分3敗) 得失点差+5(得点18/失点13) ヴァンフォーレ甲府 14位 勝ち点8(2勝2分4敗) 得失点差-7(得点10/失点17) ■通算対戦成績 0勝0分0敗(得点0/失点0) ■開門時間 13:00 ■イベント情報 http://www.jsgoal.jp/club/kofu/00032044.html ■チケット情報 http://www.ventforet.co.jp/2006/ticket/ticket2006.htm アウェイゴール裏席 大人:前売券 \1,500(当日券 \2,000) 小中高:前売券・当日券 \500 ■スタジアムアクセス情報 甲府オフィシャ
横浜F・マリノス
こんにちは〜 サイト管理者のかおりです! 春に関西スクラッパー初のクロップパーティーを開催します!! 場所・・・森之宮でピンと来た方もいらっしゃると思いますが、サクラメモラビリアートにて開催します! http://www.craypas.com/memorabiliart.html もちろんよっさんも強制出勤です(^_^;) 日時・・・4/23(日)朝10:30〜12:30 費用・・・会場費525円と材料費です。 メモラビリアート以外の方はなかなか使えなのですが、スクラップブッキング普及のため快くお貸しいただけました。膨大なカードストックやさまざまなアクセサリー
ScrapBooking West “SBW”
9:30 に芸大前(Quickphoto前)集合 その後、miyakiyoプランにて休憩などを含みつつ南下。 夕方には龍神温泉着、晩用の買い出しを済ませる (温泉後でも可) 外湯にてくつろぎ。 龍神温泉元湯なら入場料600円:タオル類は有料です。 その後、宮台オートキャンプ場へ(約10分) 適当にさわいでくつろいで就寝。 (ちなみに チェックインは12:00、アウトは10:00となってます) 宿泊費は、 4人棟12000×2=24000÷7人で、 一人3429円となっています。 山間部では雨と気温の低下が予想されます。 それなりの対策をして、全員生きて
P03のバイク乗り
<アースデイ東京の特別企画> 1971年幻のアースデイ代々木や三里塚幻野祭&& 「いのちの祭り88〜2002」&&のディレクター・メンバーズに! 「オールナイト・レインボーショー」のプロデューサー ・アシッドセブン=現Dr.A.SEVEN、他のお祭り仕掛け人達が集合し 新たなる祭りの息吹を!巻き起こすのか! さあ!扉を開けろ!「DOORS」に集合だ! ::::::::::::::::::::::: ☆☆☆ドクター・A・セブン〜プレゼンツ☆☆☆ 全ては!ここから始まった! ☆☆☆「サイケデ
☆全国ヒッピー祭りめぐり☆
ヴァンフォーレ甲府vs横浜F・教祖サマを観にいこうぜツアーです! 風林火山・・・まさに教祖サマのことですねw 試合終了後は皆さんでほうとう食べに行きましょう! アナバウアーではないが、うちのマイミクのyukarikoさんも来ます!nemoバウアーとのっちメタルバウアーさんも確定!
アナバウアー
突然ですが、去年に引き続き個人的BBQパーティーを開催します! 23日13時ごろより、己斐のうちの庭です。 めちゃめちゃ楽しいです!! これは店と関係はなく個人的非営利のパーティーですのですごいサービスは期待しないでくださいね! 会費は一応大人2000円(こども1000円) 多ければ後日返金します。 携帯のアドレスを知ってる方には直接送らせていただいてると思いますが、モダの会でもお知らせします。 時間ある方、楽しい事好きな方、ぜひいっしょに盛り上がりましょう!! 場所はこちらです。 http://map.yaho
モダの会[modernitica]