■2006/04/16(sun) 【sdp】 -film at first sight-
at warehouse open 15:00〜
当日:1800yen/1drink 前売り:1500yen/1drink
チケットのお問い合わせは club-pum@hotmail.co.jp
「上映会は映画館で、クラブだからこそショートフィルムイベント。 映画だけ見るのであれば、なにもクラブのような空間を使わなくても良い。 sdpはショートフィルムのイベント。 ここで様々な人たちの交流や情報の交換も行ってもらいたいし、映画以外の企画も盛り込んでより面白い「イベント」としていきたい。」
■□当日のプログラム□■
告知失礼いたします。
着実に花粉爆撃に見舞われてる今日この頃ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
冬将軍も通り過ぎ、そうスカンキンナイト4月号ももう間近。今回は春爛漫スペシャル、大盛り上がりでお届けします!
OSAKA SKANKIN' NIGHT
2006年4月16日(日曜日)
17:00〜23:00
前売2500円(with 1drink)当日3000円(with 1drink)
P-CODE226−470
SPECIAL LIVE ACT:
THE 69YOBSTERS
THE PARTY BROTHERS
KING COLUMBIA
DJ:
Matsumoto,yone,ichigo,hiroshi
VJ;
WorkFREE
FOOD:
2tone cafe
まずは
↓管理人様イベント告知失礼致します↓
CALCUTTA NIGHT vol`27
築120年の長屋を改造した大阪北区のイベントスペースSalon de AManToで世GREEN界のシタール奏者石濱匡雄が毎月様々なアーティストとお送りするインド音楽イベントCALCUTTA NIGHT。 今回の出演はインドと日本の両国で活動を展開し、MOPよりリリースされたコンピレーションアルバム「cocido」へも参加している世GREEN界シタール奏者石濱匡雄と、卓越したリズムセンスとテクニックを持ち、現在フランスより来日中のタブラ奏者ジュリアン・ディ・マイオーロ
4/16(日)名古屋市守山区の森林公園で朝10時30分より野外無料イベント[FREE FOR ALL 2]開催します!
COUNT OF STRENGTH
NO LIMIT
EIGHTLEG
ZAMPANO
JUMPING HI FAR
MONSTERDRAG
DR. CATS POW
THE SUPER FLOOR
COURAGE FOR LEAGUE
会場内は呑んでも良いですが火気厳禁になってます。
一般の方も利用するので迷惑のかからないようにお願いします。
駐車場はあります。
森林公園の地図です。
その1>
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&size=500,450&nl=35/14/01.629&el=137/03/02.804&&coco=35/14/01.62
告知失礼いたします。
着実に花粉爆撃に見舞われてる今日この頃ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
冬将軍も通り過ぎ、そうスカンキンナイト4月号ももう間近。今回は春爛漫スペシャル、大盛り上がりでお届けします!
OSAKA SKANKIN' NIGHT
2006年4月16日(日曜日)
17:00〜23:00
前売2500円(with 1drink)当日3000円(with 1drink)
P-CODE226−470
SPECIAL LIVE ACT:
THE 69YOBSTERS
THE PARTY BROTHERS
KING COLUMBIA
DJ:
Matsumoto,yone,ichigo,hiroshi
VJ;
WorkFREE
FOOD:
2tone cafe
まずは
2006.4/16sun
@ NAGOYA OYS
http://www.oys-records.com/
THE RIZLAZ(東京)
YUICHI & THE HILLTONE BOYS (大阪)
SPACE GEAR R&R TRIO
THE WINDOWS
BULLET 777
DJs / MAKOTO
KOJIMA
OPEN 18:00 / LIVE START 18:30
AD \2,000 / DOOR \2,300 (共にDRINK代別)
★レコ発ツアー詳細はTHE RIZLAZ web siteを参照してください
http://shibuya.cool.ne.jp/rizlaz/
管理人様
不適切と判断されましたら削除お願いします
2006.4/16sun
@ NAGOYA OYS
http://www.oys-records.com/
THE RIZLAZ(東京)
YUICHI & THE HILLTONE BOYS (大阪)
SPACE GEAR R&R TRIO
THE WINDOWS
BULLET 777
DJs / MAKOTO
KOJIMA
OPEN 18:00 / LIVE START 18:30
AD \2,000 / DOOR \2,300 (共にDRINK代別)
★レコ発ツアー詳細はTHE RIZLAZ web siteを参照してください
http://shibuya.cool.ne.jp/rizlaz/
告知失礼いたします。
着実に花粉爆撃に見舞われてる今日この頃ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
冬将軍も通り過ぎ、そうスカンキンナイト4月号ももう間近。今回は春爛漫スペシャル、大盛り上がりでお届けします!
OSAKA SKANKIN' NIGHT
2006年4月16日(日曜日)
17:00〜23:00
前売2500円(with 1drink)当日3000円(with 1drink)
P-CODE226−470
SPECIAL LIVE ACT:
THE 69YOBSTERS
THE PARTY BROTHERS
KING COLUMBIA
DJ:
Matsumoto,yone,ichigo,hiroshi
VJ;
WorkFREE
FOOD:
2tone cafe
まずは
今週、4/16(日)にチャイナタウンにてわたくしYU-YAがDJしま〜す!!! 詳細は以下の通りです!!
みなさ〜ん!遊びに来て下さいませ〜!!!
PROSOL-SKA Vol.1
2006年4月16日(日) OPNE 21:00 CLOSE 2:00
at 広島 club CHINA TOWN 広島市中区銀山町9-16
TEL 082-247-5270
前売り¥2,000 当日¥2,500(共に1ドリンク¥500別)
[SPECIAL LIVE]
スカポンタス(from Osaka)
[DANCE TEAM]
Drunk The Monkeys
W-STRIKE
CHRAM KONG
JAZZY JAP
[DJ]
YU-YA(GOLDEN SKA BEAT)
Goofy
[Infomation]
PROSOL
Location Wilhelmina Pakhuis, Veemkade 576, Amsterdam
Netherlands
Date sunday, april 16, 2006
Time 15:00 till 01:00
Line up Live:
* Lined up for your Aural Pleasure:
- Live:
Drikusman (jazztrio)
- DJ's:
Erika (The Well)
Mno (No Bullshit)
Ions (Empathy / goatrance.nl)
Fusion (Prog as a Frog / Portugal)
Satyr (Pixan Records / Prog as a Frog)
Deco * Chosen to perform Optical Intrusions:
visuals by Rorschach & Rorschach
decoration by D-Core
Additional Info * Photocraftic Expo