mixiで趣味の話をしよう
mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪
すべて
前
管理人様、告知失礼いたします!不適切であればお手数ですが、削除お願いいたします。 ◇◆3/25(土)「SET ME FREE」◆◇ 堀江 CAFE FUTURO http://futurolive.exblog.jp/i7 PM10:00〜DANCE ALL NIGHT 入場料・・タダ!! ・DJ's・ YUMI(RIGHT ON TIME) BEPPU(RIGHT ON TIME) MIKI SHIN−ZO やっとこさ開催、流浪のスカイベント「SET ME FREE」。 しかし今回も強力です。 難波の味園ビル2Fカリエンテレコードにて、不定期ながら好評開催中のジャマイカ
TREASURE ISLE (ROCKSTEADY )
泉州で1,2を争う箱の大きさGAIAで大阪SOUTHというイベントします。 前回は279人のお客さんが来てくれまして、満員御礼でした。 その第二回目を開催します! 面子はまだまだ若手サウンドですが、バイブスの高いサウンドばかりなので、是非お越しください! よろしくお願いします! もし、興味がある方がいましたら、私宛にメッセージをいれてください! 気持ち程度ですが、チケット安くさしていただきます。
大阪REGGAEダンス
大阪で自主制作のLIVE EVENTを企画、開催しておりますTightropeです。 3月に行いますEVENTを宣伝させていただきます。 ■第5弾 【ROCK REVOLUTION Vol.3】 さかもとえいぞう「メタルハンサムマン4〜Forever Young」 発売記念LIVE! 日程:3月25日(土) 会場:大阪心斎橋 Club ALIVE! 出演:さかもとえいぞう BLOOD? 邪影修羅神 現在Tightrope HPにてチケット発売中です。 詳細はHPでご確認下さい。 http://tightrope.nobody.jp/
関西ばんど&ぷれいや〜ず広場
東京中低域のレコ発ツアー ■2006/3/25_sat @ 大阪・伽奈泥庵(かなでぃあん) 時間=18時00分開場/19時00分開演 チケット=前売 2500円/当日 3000円(+ドリンク別) ※チケットは…会場に電話予約 ※伽奈泥庵 Tel=06-6764-6483 http://www.kanadian.org/ 地図 http://www.kanadian.org/shopinfo.html 新譜『十一種』完成!! 4/3のリリースに先駆けて、ライブで先行発売! 旅3日目、久々の大阪です!
東京中低域
月毎週末に一対一撮影会を開催。 場所は新大阪駅すぐ近く。専用スタジオ機材も完備。 撮影は完全1対1形式。素人モデルさんと楽しく撮影できますよ。 詳しくは一般ポートレイトサイト「Act.1」 http://officeline.sakura.ne.jp/act1_top.html ヌード撮影サイト「寫眞家日和」 http://officeline.sakura.ne.jp/syashinka_top.html をご覧下さい 皆様のお来しをおまちしています!!
モデルの部屋 西日本編
2月にALBUM『メタルハンサムマン4〜Forever Young』を発売される『さかもとえいぞう』さんのALBUM発売記念LIVEです。 ■出演 さかもとえいぞう BLOOD ? Opening Act 邪影修羅神 ■料金 前売り ¥2,500 当日 ¥2,800 (Drink別) ■時間 OPEN 18:00 START 18:30 チケットの前売りは2月4日よりHPにて受付開始 Tightrope HP http://tightrope.nobody.jp/
Live Event Produce Tightrope
すきめしさんがやってくる!! ◆好きなことで飯をくおう! 感動や喜びを共有できる仕事スタイルを作る!◆ 〜自分らしく自分らしさを人に伝える 『聞く力&書く力』アップ術!〜 今回のMaxVision勉強会は 初の女性講師をお招きしました! その名を「すきめし」こと服部貴美子さん! ビジネスにおいてコミュニケーション能力は必須条件。 それにプラスして必要な力が コミュニケーションをより円滑にする為のスキルです。 今回は、そのスキルである 『聞く力』と『書く力』がテーマの勉強会です!
学生向けイベント情報広場
「午後シリーズ」の告知 鯛花 アフリカンでもなくラテンでもない コテンポラリーな ジャンベ2+ティンパレス1+図画1 午後の指針 〜午後の今後〜これからとそれから 日時○3/25(土)午後一時 〜 午後六時 会場○鰻谷燦粋 入場料金○1500円 1ドリンク付き ●音楽 ◎ 鯛花 ※ジェンベ+ティンパレス等○三人組 岡崎貴夫, 市原浩喜 & 濱中迪彦 ◎ やまびこ ※エレクトリックギター 二人組 中川裕太 & 森本知恵 *来場者参加型のセッションも予定しております。 ●美術 ○ 映像投射
北摂音響
大阪 北摂 ジャンベセッション
超極悪法=電気用品安全法(PSE法)を蹴散らすべく、大坂でデモが行われるらしい!!!! とんでもない祭りが大坂にて行われる!これは行くしかない!!!! (以下転載) 街のど真ん中をクラブにします。 普段クラブに行く人もそうでない人も、 反PSEの人もそんなに知らない人も、 音楽機材にこだわる人もそうでない人も、 中古家電の規制に怒っている人もあんま関係ないと思ってる人も、 環境問題に取り組んでる人もその辺にごみ捨てる人も、 家計を預かる奥様方も貧乏な自分に酔える学生も 日常の空間が、国に、経産
パンク、ノイズ、アナーキズム
民族音楽と電気音楽
3月25日、大阪・難波で内定者・社会人の方を呼んで、就活生のみなさんと一緒に話せる機会を設けます。 バーの個室貸切で気軽に先輩から話を聞きませんか?? http://mixi.jp/view_event.pl?id=4703911&comm_id=472855 ここに詳細載ってます。 現在、参加予定者13名。 前回は参加者45名でした。 まだこれから人数は増えると思います。 商社・電力・メーカー・保険・金融等さまざまな業界の先輩が参加する予定です。
加速的就活(就職活動)で内定GET!
□□□ 第6回『ワーク・スタイルCafe』のご案内 □□□ 自分たちの手で 社会起業家スピリッツを身につけよう! ■ワーク・スタイルCafeでは■ 今の働き方に何らかの問題意識や不安を持っている人が集い、 やりがいを感じて、イキイキ働くためには「社会起業家精神」 を持つことではないかと考えています。 社会起業家精神にはどんな要素が必要で、どうすればそれを持つ ことができるか、そして、Cafeでは社会起業家精神を学びます。 参加者が社会起業家精神を実践できるようになり、自分たちの 生き方働き方、そして社会を変えて
社会起業家
アントロポゾフィー医学にご関心のある方、是非! 大阪・Dr.ヨハネス・ルスト 特別講演会 ●「ドイツの高齢者施設におけるアントロポゾフィー医学と介護の実践」 ●パネル・デイスカッション「シニア世代の挑戦」 パネリスト:中村正廣、高橋英與、子安美知子他 参加費:\2,000 会場 :大阪ドーンセンター 主催 :あしたの国 http://blogs.yahoo.co.jp/morgenland_steiner/28096290.html
日本におけるドイツ年(非公式)
◆好きなことで飯をくおう! 〜自分らしく自分らしさを人に伝える 『聞く力&書く力』アップ術!〜 こんばんは! MaxVisionのみどりーにゃ@桃山学院大学です。 今回は、第24回MaxVision勉強会のお知らせです。 皆様、ふるってご参加ください!! ビジネスにおいて コミュニケーション能力は必須条件。 それにプラスして必要な力が コミュニケーションをより円滑にする為のスキルです。 今回は、そのスキルである 『聞く力』と『書く力』がテーマの勉強会です! 今回は服部さんの好き=ライター
桃山学院大学(もも組)
シネヌーヴォーにて上映。委細はHPにて。 http://www.cinenouveau.com/tanakatokuzou/tanaka.html 尚、マキノ雅弘コミュでも告知したが、 「鴛鴦歌合戦」の上映が4月29日から 同劇場にてあります。
ああ、懐かしの日本映画
はいはーい!真伊子です。 ついに追いコンの日が迫ってきましたね。 当日は思いっきり飲んじゃいましょう♬♪♫♬ さてさて、当日の詳細です。 集合場所:泉の広場 集合時間:18:15 会場:バリハイ 飲み放題ではないので、何時まででもいれるみたいです☆ 当日使うクーポンは食べ物のみ30%OFFとなっています。 ドリンクは割引無しとなっています。 またMLでも流しますが、わからない事があれば、アタシまで連絡くださいな(*゜▽゜*)
エントランス/第三期生
管理人様、告知失礼いたします!不適切であればお手数ですが、削除お願いいたします。 ◇◆3/25(土)「SET ME FREE」◆◇ 堀江 CAFE FUTURO http://futurolive.exblog.jp/i7 PM10:00〜DANCE ALL NIGHT 入場料・・タダ!! ・DJ's・ YUMI(RIGHT ON TIME) BEPPU(RIGHT ON TIME) MIKI SHIN−ZO やっとこさ開催、流浪のスカイベント「SET ME FREE」。 しかし今回も強力です。 難波の味園ビル2Fカリエンテレコードにて、不定期ながら好評開催中のジャマイ
Reggae レゲエ