mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了台湾研究フォーラム[台湾研究論壇] 第74回定例会のご案内

詳細

2005年05月25日 10:28 更新

台湾研究フォーラム[台湾研究論壇]

第74回定例会のご案内


■講 師 井上和彦(ジャーナリスト・「日本文化チャンネル桜」キャスター)

■演 題 「真の不偏不党報道とは−靖国、教科書、そして台湾」

     李登輝前総統、黄昭堂台独連盟主席とのインタビュー番組も上映


これまで日本のマスメディアは真実をねじ曲げ、いわば“媚中報道”を続け、不偏不党、そして公正な報道がなされてこなかった。これによって日本国民は靖国問題、歴史教科書問題だけでなく、台湾問題に対しても間違った情報を与えられ、洗脳されてきたのである。そこへ平成16年8月15日、真の不偏不党と公正な報道を貫く「日本文化チャンネル桜」が誕生した。そこでその紹介もかねて日本のTVメディアのあるべき姿を考えたい。あわせて「チャンネル桜」製作の李登輝前総統と黄昭堂台独連盟主席とのインタビュー番組も上映する。


(いのうえ・かずひこ)昭和38年生まれ。法政大学社会学部卒業。『サピオ』をはじめ、『正論』、『諸君!』その他一般誌で執筆活動を行う。専門は国際政治、軍事、戦史、台湾・韓国事情など。その他、部外講師として自衛隊の各基地・学校機関における講演も行う。現在スカイパーフェクTV767チャンネル「日本文化チャンネル桜」でキャスターを務める。著書に『さのとき自衛隊は戦えるか』(扶桑社)、その他著作として『戦う自衛隊従軍記』(小学館SAPIOで共同連載)、『別冊SAPIO・まるごと一冊[台湾を行く]』(小学館・共著)など多数。日本李登輝友の会理事、本会顧問。


■日 時 6月4日(土) 午後5時30分〜20時30分


■会 場 文京シビックホール3F 第1会議室 (TEL 03-5803-1100)

     【交通】営団丸ノ内線・南北線「後楽園駅」徒歩1分(直接連絡)

         都営三田線・大江戸線「春日駅」徒歩2分(直接連絡)

         JR総武線「水道橋駅」徒歩10分

■参加費 会員 500円

     一般1000円

■懇親会 定例会終了後、懇親会を開催予定

(社会人3,000円 学生1,000円)

■申込み 準備の都合上、出席者はできるだけ事前申し込みをお願いします。

 Eメール⇒ taiwan_kenkyu_forum@yahoo.co.jp

    FAX ⇒ 03−3626−1520

■問合せ 090−4138−6397

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年06月04日 (土) 午後5時30分〜20時30分
  • 東京都 文京シビックホール3F 第1会議室 (TEL:03-5803-1100
  • 2005年06月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人