mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了フィリピン伝統武術【アーニス】☆チャリティ講習会

詳細

2011年03月26日 21:34 更新

 いつも御世話になっております。
 告知、失礼致しますm(_ _)m。

 突然ですが明日、昭島稽古場で

 フィリピン伝統武術【アーニス】(カリ・シラット)

 のチャリティ講習会(入門篇)を開催致します。

 皆さんからいただいた参加費の75%を、日本赤十字社を通して東北東日本大震災への義援金として募金させていただきますm(_ _)m。

 昭島稽古場(宮沢町)は、元々照明が控え目にしか点かないのですが、明るい内に実施して、暖房は点けなくても寒くないので、電気も使わなくて済みます。
 武術/護身術の御経験に関わらず、
「身体が鈍っちゃって…」
「何でも良いから身体を動かしたい!」
「近所だし…」
 と言う方がいらしたら、メンバー以外の方(初めての方)でも大歓迎です(*´∇`*)!

 御興味のある方は是非、体験しにいらして下さいませm(_ _)m!

☆参加費:2,000円。 

☆内容:バストン(スティック)で原理を学び、素手(打撃/関節/投げ)、ナイフへの応用例を実習。
 御要望があれば、カランビットやドゥロドゥロ等の護身具も御紹介致します。
・道具をお持ちでない方には貸し出します。

☆会場:身体教育研究所昭島稽古場(JR昭島駅より徒歩10分)。
・参加希望の方には周辺地図をお送り致しますので、メールアドレスと御本名を添えて、メッセージにて御連絡下さいませ。

☆『アーニス』とは?
 一般的に『カリ・シラット』の呼び名で知られているフィリピンの伝統武術で、その実戦性から各国の軍隊格闘術に/動きの格好良さからアクション映画の殺陣(特にハリウッド映画では軒並み)に取り入れられており、【SP】主演の岡田准一さんがアクション上達の為に本格的に学び、インストラクター資格を取得した(※)事はmixiニュースにもなりました。

 …それにしても、【笑っていいとも!】で“カリ・シラット”の話が出る時代が来るなんて、先輩方の誰も思っても無かったでしょうね(^_^)。


※)【SP】関連の捕捉。
 岡田准一さんに直接指導されたのは“IUMA日本振藩国術館”と言う団体の先生方です。

 アーニス(カリ・シラット)には、空手や中国武術の流派の違い程、差違は無いのですが(「SPで使われている」と言う広め方をするつもりではない事も含め)念の為m(_ _)m。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2011年03月29日 16:45

    ☆27日に御参加いただいた方からお預かりした3,000円を、日本赤十字社を通して義援金として送金させていただきました。 

     今後も、老若男女の方が楽しく体験出来る様な形での講習会を何度か実施したいと思っておりますので、御興味のある方は是非御協力お願い致しますm(_ _)m!
  • [2] mixiユーザー

    2011年04月04日 16:03

     第2回に御参加された皆様、御協力有り難う御座いましたm(_ _)m!

     次回からは、避難所からの要望を直接聴いて小回りの利いた活動をされ、ツイッターやブログで小まめに現状報告をされている
    【ふんばろう南三陸プロジェクト】(運営者:西條剛央と北川貴英)
     の為(援助物資購入)に使わせていただきます。
     引き続き、御協力をお願い致しますm(_ _)m!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月27日 (日) 13時より2時間
  • 東京都 昭島市
  • 2011年03月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人