mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2010 夏至祭 〜 禊 〜

詳細

2010年04月29日 10:47 更新

夏至とは、一年中で一番昼が長く夜が短い日です。

古来より、天照大神は太陽の化身と位置づけされていました。

この太陽の力が一番強い(日照時間が長い)この日に、太陽の生命力を得るために
夏至の日を一緒に祝うお祭りを行います。

世界の各地でも同様なお祭りが、行われますが
日本古来の神事に則り、二見興玉神社で禊(みそぎ)行をし この日前後だけに見られる
夫婦岩の中心、富士山の背より登る朝日を浴び
伊勢神宮 天照大神への参拝をします。

太陽の力、全てを慈しみ育てるエネルギーを一緒に感じ
深刻ではない真剣さ、怠惰ではないゆるみ・・・
真剣にゆるむ事の大事さを 「真を貫く」この年に
一緒に愉しみましょう。

募集人数 12名
日時 6月20日〜22日
    20日13時(伊勢市二見浦駅集合)〜22日15時(伊勢市駅解散)
費用 35000円(別途費用あり)
詳細は別途お知らせします。

参加者は 北野 090-5295-9600 までお早めにお願いします。

コメント(5)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月21日 (月) 6/20〜/22
  • 三重県 伊勢神宮
  • 2010年05月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人