mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了<京都>味噌造りイベント!

詳細

2011年02月07日 00:14 更新

こんにちは。

京都市左京区で、自然な農と食を提案するモリノメグミのナガオヨウコといいます。
このたび、以下のイベントを開催することになりました。
ご興味のある方、ぜひご一緒にお味噌造りしましょう☆

<京都で味噌造り体験イベント!>

自然な農と食を提案するモリノメグミの味噌造りイベントを今年も開催いたします。
おくどさんに薪をくべながら大豆を炊き、石臼と杵で豆をつぶし…という昔ながらの味噌造りです。

味噌造りの材料は大豆や麹(こうじ)、塩のみ。

大豆を何時間も茹でて、さらに丁寧につぶして…と、味噌造りには手間も時間もかかりますが、大勢で集まるイベントならきっと楽しい時間になることと思います。

「今年こそ、味噌造りにチャレンジしてみたい」という方はもちろん、
「自宅で作ったことはあるけれど、たくさんの人たちとやってみたい」という方もぜひ一緒にいかがですか?


お昼には古代米入りのごはんと豚汁をご用意します。
古代米、豚汁の野菜はモリノメグミが農薬、化学肥料、除草剤をいっさい使わずに育てたものを使います。


今回は、平日と日曜日の2回開催です。
材料手配の関係上、締め切り日を早めに設定しております。
お申し込みの方はお早めのご連絡をお願いします。

2011年2月25日(金)10:30〜14:00ごろ 
2011年2月27日(日)10:30〜14:00ごろ
※申し込み〆切 2月17日(木)

2月27日(日)は、ご参加希望多数により締め切りました。
3月21日(祝・月)に、追加開催いたします!

場所 京都市左京区岩倉 モリノメグミ
※詳しい場所は、ご参加の方に直接お知らせいたします。

参加費
3,700円
(味噌できあがり4kgつき。お昼には古代米ごはん、豚汁をご用意します)

<備考>
●火を使うため、申し訳ございませんが小学生、乳幼児のお子様のご参加はご遠慮ください。

●量を増やしてご希望の方は、+2kgにつき1,250円お願いします。

モリノメグミ
http://agri.mori-megu.com/

お申し込みはこちらから
http://agri.mori-megu.com/postmail/postmail.html

コメント(34)

  • [2] mixiユーザー

    2011年01月22日 23:37

    こんにちは。

    現在のところ、雪はまったく心配ございません。
    しかし2月下旬の天候は今から予測できませんのでなんとも申し上げることができません。

    年末のような大雪にならなければいいのですが。
  • [3] mixiユーザー

    2011年01月23日 10:06

    興味あります〜!
    夫婦で参加したいのですが、その場合は参加費も×2になりますよね?わーい(嬉しい顔)
  • [4] mixiユーザー

    2011年01月23日 12:45

    興味ありますが、人見知りの1人参加ですが大丈夫ですかね?(。-_-。)
  • [5] mixiユーザー

    2011年01月23日 13:42

    参加します!
    二人です!
  • [7] mixiユーザー

    2011年01月23日 22:29

    のぶさん

    参加費ですが…
    3,700円の参加費の内訳は4kgお持ち帰り分+当日の参加費(昼食代+場所代)になります。

    ご夫婦でご参加の場合は考慮いたしますので、ご相談くださいね☆
  • [8] mixiユーザー

    2011年01月23日 22:38

    みぃさん

    はじめまして!

    モリノメグミのイベントでは毎回お一人でのご参加もけっこういらっしゃいますのでご安心を♪

    たき火にあたりつつ一緒に作業しているあいだに和気あいあいな感じになるかなーと思いますハート達(複数ハート)

    美味しいお味噌造り、ご一緒できるといいなと思います!!
  • [9] mixiユーザー

    2011年01月23日 23:05

    > NGOさん

    ありがとうございます。
    仕事の予定が〆切ギリギリまで出ないので出次第参加ボタン押します電球
  • [10] mixiユーザー

    2011年01月23日 23:30

    ゆぴこさん

    ご参加のご表明ありがとうございます!

    後ほどメッセージお送りいたしますね!
  • [11] mixiユーザー

    2011年01月24日 06:35

    〉NGOさん
    ありがとうございます(^^)
    楽しそうなので、参加します(#^.^#)
  • [12] mixiユーザー

    2011年01月24日 06:50

    おみそづくり興味あります。面白そうですね。
    一人なんですが、まだ空きはありますか
    日曜日希望です。
  • [13] mixiユーザー

    2011年01月24日 13:08

    みぃさん

    ご参加のご表明ありがとうございます♪
    後ほどメッセージお送りいたしますね!
  • [14] mixiユーザー

    2011年01月24日 14:24

    そうじきさん

    はじめまして☆
    まだ募集したばかりなので人数は余裕がありますよ!

    後ほどメッセージお送りしますね!
  • [16] mixiユーザー

    2011年01月25日 22:54

    沖 吉法師さん

    お申し込みメール確認いたしました!
    ありがとうございます。

    なごやかな雰囲気でお味噌造りをご一緒できるのを楽しみにしていますぴかぴか(新しい)
  • [17] mixiユーザー

    2011年01月25日 23:23

    ご参加されるみなさまへ&ご検討中のみなさまへ

    各方面よりお問い合わせを&お申し込みをいただいている現在です。
    本当にありがとうございます!!

    今のところ
    2月25日(金) 一般ご参加3〜4名さまくらい
    2月27日(日) 一般ご参加6名さまくらい

    です。

    もちろん私も味噌造りいたしますし、スタッフ数名も各回でご一緒させていただく予定です。

    私は自分で味噌造りを始めて今回で4回目。
    同じ材料を使って一緒にお味噌造りをしても、保管(寝かせる)場所によって味が大きく変わるのがお味噌造りのおもしろいところかな。

    材料の手配先などは決定次第こちらでお知らせいたしますね。

    あと、お申し込みいただいた方々へ。

    「4kgお持ち帰り用の容器」を、必ずご用意ください。
    お漬け物用の樽、カメ、ほうろうの容器、口が広すぎないタッパなど入手しやすいものでOKです。
    イベント当日までに、ホームセンターなどでいろいろ見られるといいかなと思います。
    100均の大きなタッパ×2つ、でも大丈夫ですよ!



    「家にある容器で大丈夫かな?」などご質問やリクエストがございましたら随時受け付けますね。
  • [18] mixiユーザー

    2011年01月28日 12:31

    興味ありますexclamation ×2
    詳細教えてくださいほっとした顔
    25日希望ですが
    まだ空きゎありますかexclamation & question
  • [19] mixiユーザー

    2011年01月28日 23:24

    マーブルチョコさん

    はじめまして!
    25日金曜日、空きはございますよ♪
    お一人様でしょうか?

    お申し込みはこちらからお願いしますね☆
    http://agri.mori-megu.com/postmail/postmail.html
  • [20] mixiユーザー

    2011年01月29日 03:20

    はじめましてハート
    とても興味があります!

    日曜2名は可能でしょうか。
    ご連絡お待ちしております。
  • [21] mixiユーザー

    2011年01月29日 18:10

    まりっこさん

    日曜日、2名様OKですよ!
    はじめての方がほとんどなのですが、いろいろ交流できるといいなと思います。

    お申し込みはこちらまでお願いします♪
    http://agri.mori-megu.com/postmail/postmail.html
  • [22] mixiユーザー

    2011年01月30日 18:04

    今、日曜日に1名で申し込みさせていただきました。
    多分、30年以上になるかと思いますが実家で母と二人で手作り味噌を作ってました。
    でも2年前、母が亡くなってからは一人で作る気がせず…。
    いい機会ですので皆さんとご一緒させてください。
    よろしくお願いします♪
  • [23] mixiユーザー

    2011年01月31日 02:31

    NGOさんぴかぴか(新しい)

    初めましてぴかぴか(新しい)

    昨日はじめて、導かれるようにこのコミュニティに出会い、参加し、
    イベントを知り、早速応募させていただきましたぴかぴか(新しい)
    (ミクシイでのニックネーム、記載するの忘れました、
    2/25、1名で応募した円町の者です。)

    どうぞよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)
  • [24] mixiユーザー

    2011年01月31日 10:54

    うーぱるーぱさん

    お申し込みありがとうございます♪

    味噌造り自体はごく簡単なのですが、一人で黙々と時間をかけてやるのがなんとも大変ですよね。
    当日は私やスタッフもお味噌づくりいたします。

    よろしくお願いいたします。
  • [25] mixiユーザー

    2011年01月31日 10:57

    お多福さん

    こちらこそはじめまして&お申し込みありがとうございます!

    導かれるようにコミュへ、ということは神様のご啓示!?(←大げさ)

    よろしくお願いいたしますね。
  • [26] mixiユーザー

    2011年01月31日 16:43

    はじめまして

    25日に一人参加したいのですけど、まだ大丈夫でしょうか?
    よろしくお願いします
  • [27] mixiユーザー

    2011年01月31日 22:17

    みっちさん

    こちらこそはじめまして!
    25日金曜日はまだ余裕があります♪

    正式なお申し込みはこちらまでお願いいたしますね。

    http://agri.mori-megu.com/postmail/postmail.html
  • [28] mixiユーザー

    2011年01月31日 22:30


    おかげさまをもちまして、多数のお申し込み、お問い合わせをいただいております。
    本当にありがとうございます!!

    2月25日金曜日は、まだ若干余裕がございます。
    ご希望の方はお早めにお申し込みをお願いいたします。

    2月27日日曜日は、お申し込み多数のためまもなく受付を終了いたします。
    なにとぞご了承ください。


    また、多数の方々のご希望に応じるため、3月にも追加開催を計画しています。

    日程が決まり次第こちらでもご案内いたしますね。

    美味しい自家製味噌の輪がどんどん広がりそうで今からわくわくしています。

    よろしくお願いいたします!!
  • [29] mixiユーザー

    2011年02月01日 09:47


    2月27日(日曜日)開催の受付を終了いたしました。
    ご参加は15名様の予定です。
    初めてご参加の方、お一人でご参加の方がほとんどですが、楽しく交流できるといいなと思っています。

    ありがとうございます!!

    ご参加される方々、詳細はまた連絡いたしますのでしばらくお待ち下さいね。

    また、2月25日(金曜日)は若干余裕がございます。
    追加開催は3月半ばごろになりそうです。

    味噌造りの時期としてはかなり遅い感があるのですが…

    またこちらで詳細をUPいたします。

    ご関心のある方、ぜひよろしくお願いいたします。
  • [30] mixiユーザー

    2011年02月07日 00:19

    こんにちは。

    モリノメグミのナガオヨウコです。

    現在、たくさんの方々にご参加メールをいただいております。
    本当にありがとうございます!!

    2月27日日曜日はお申し込みを多数いただきましたため、〆切とさせていただきます。

    そしてそして、追加開催を決定いたしました!!

    2011年3月21日(祝・月)
    ※お申し込みの〆切は、3月10日(木)とさせていただきます。

    現在お申し込み済みの方で、3月21日(祝・月)に変更希望という方は、2月17日までにご連絡いただければ変更可能です。

    よろしくお願いいたします!
  • [32] mixiユーザー

    2011年02月25日 23:48

    こんばんは。

    本日2月25日(金)、味噌造りイベント第1回を終了いたしました。

    ご参加いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。

    blogにて今日の報告をしています。
    よろしければご覧くださいね。
    http://ameblo.jp/mori-megumi/entry-10813178140.html

    ※質問&経過などの報告は、PCで共有できるように別途に場を設けます。
    よろしくお願いいたします。
  • [34] mixiユーザー

    2011年02月27日 20:32


    くりりんさん

    お忙しい中のご参加、本当にありがとうございました!!

    また農や食のイベントを開催していきますので、そのときにお会いできるとうれしいです☆

    こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月27日 (日) 2月25日(金)にも開催
  • 京都府 京都市左京区
  • 2011年02月17日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人