mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了モロッコ写真展

詳細

2006年04月04日 17:07 更新

みなさん、はじめまして。
モロッコの冬の空は、今までの人生で見た空のなかで最も青い空でした。

4月27日から5月20日までモロッコの写真展を開催いたします。
場所は九段下です。

旅の写真がメインですので、旅好きの方はぜひ遊びに来てください。
また4月27日19時からオープニングパーティーを開催いたしますので、そちらもお時間ありましたらお越しください。

詳細は下記をご覧ください。
http://www.upfield-gallery.jp/exhibition.html

またHPもございますので、覗いてみてください。
http://yu-kimatsuoka.com

コメント(35)

  • [1] mixiユーザー

    2006年05月09日 11:53

    ii na, omoshiroi toko dane.
    gyaku ni, bokuha kita no sora no shyashin wo tsukemashita. douzo komento wo kudasai.
    Ivan
  • [2] mixiユーザー

    2006年05月09日 12:30

    はじめまして!

    HPも覗かせていただきました。
    モロッコの写真、本当に素敵です。
    大阪で写真展はされないのですか?
    東京で行けないのが残念です。

    モノクロの写真もとてもいいですが、PCで
    見る限りでは、やはりカラーの写真が素敵です。

    砂漠の茶褐色に青い服が浮かび上がって
    とても素敵です・・・☆☆
  • [3] mixiユーザー

    2006年05月09日 13:00

    Hello, Ivan
    Thank you for your comment on my picture.
    If you are near by, please come to the gallery.
    I am organizing a small concert on 14th.
    http://utakata-live.sblo.jp

    Let's enjoy the Sunday afternoon together!

    Yuki

    ヒトちゃん、はじめまして。
    大阪では下記にて写真展を行います。
    http://www.k2.dion.ne.jp/~cozy/93A631FF-6875-4216-B0C5-78BE676886BB/3531AF6A-528B-45CF-98D5-F58B6F2F196B.html

    六月二十四日からを予定しています。

    最近はカラーに惹かれることが多い毎日です。
    次回作も期待していてください。
    ではー。
  • [5] mixiユーザー

    2006年05月09日 20:47

    ユウキさんへ

    こんばんは!嬉しい〜♪
    大阪の写真展、ぜひ行かせていただきます!
    楽しみだなあ〜。実物の写真を見に行くの♪
  • [6] mixiユーザー

    2006年05月09日 21:25

    uhoさん、こんばんは。
    僕も最近、日本を見て回りたいなーと思っています。
    まずはベタに沖縄あたりからはじめようかと。

    個展、ぜひお越しください。

    ヒトちゃん、大阪はなにかと不安が多いですが、がんばります。
    実物はかなり違った印象になるかと思います。
    ではー。
  • [7] mixiユーザー

    2006年05月09日 22:19

    Hello! Yuki

    ロンドンは60才を過ぎてからホームステイをしてスクールに通いました。そのごもう一度行ったのですが(いずれも1ヶ月間)英語は相変わらず
    ”broken" エデンバラは休暇を利用して行きました。懐かしいです。
    カメラだけでなくミュージシャンでもあるんですか?

    砂漠の写真、素晴らしいですね。砂に文字を書く女性。消えてしまうのにほんと、どんな意味なんだろう!

    興味深深のおばさんです。水道橋にはうかがいますよ。
  • [8] mixiユーザー

    2006年05月09日 23:34

    らっくんさん、60歳を過ぎてからホームステイとは、すごい行動力ですね。
    うちの母親は57歳ですが、そんな行動力あるとは思いません。

    エディンバラは僕にとって、本当に思い出深い土地です。
    夏のエディンバラは最高ですよね。

    僕の友達が14日にライブします。
    僕はギターのひとつも弾けませんし、史上最強の音痴です。

    ぜひ水道橋にお越しください。
    よろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2006年05月10日 12:27

    はじめまして。ナギといいます。

    コミュをたどってモロッコの写真を見ておじゃましました。HPも見させていただきました!すごく良かったです!こんな綺麗な空があるんだなぁ・・・と感動しました。芸能人の方々の写真もまたTVなどで見たときとちがった魅力があふれていました。

    最近は私も写真を撮るのが好きになってきました。まぁ安いデジカメしかありませんが(笑)

    始め挨拶もなしに拝見してすみませんでした。
    大阪での写真展行きます。楽しみ♪
  • [10] mixiユーザー

    2006年05月10日 14:00

    NAGIさん、こんにちは。
    HP見てくださりありがとうございます。

    写真は身近なメディアですが、意外と奥深いのではまりますよ。

    大阪の写真展、楽しみにしてください。
    オープンニングパーティーもするので、その際はぜひお越しください。
  • [11] mixiユーザー

    2006年05月12日 01:10

    はじめまして。
    素敵な写真ですねー、思わずひき込まれちゃいました。
    モロッコにも興味津々です。
    HPの白黒写真にも惹かれました。
    大阪の写真展には足を運んでみたいと思います。
    楽しみです〜
  • [12] mixiユーザー

    2006年05月12日 14:00

    R.BEEさん、はじめまして。
    コメントありがとうございます。

    僕も沖縄に最近、行こうかと思っています。
    南の島でのんびりしたいなと。

    写真気に入ってくださりありがとうございます。
    東京はあと一週間ですが、まだ大阪があります。
    ぜひお越しください。
    詳しいことはまた告知させていただきます。
    ではー。
  • [13] mixiユーザー

    2006年05月12日 21:17

    あたしも写真わ撮ってるけど、
    こんなに上手ぢゃないし、
    キレイにも撮れてない。。
    ただ、そこに自分の想いがあっただけ。
    残したい、伝えたい。
    そうゆうキモチがどこまで伝わるのかわ分からないけど、
    撮り続けて行きたいって思う。。

    人物を堂々と真ん前から撮ってる写真たち。
    ユウキの中にあるものを、
    彼らたちが代弁してくれてるよーだった。。
    重い何かが、胸ん中に入って来たカンヂがした。。

    写真展。。
    あたしのよーなもんが行って、
    邪魔になったりわしないんだろーか。。
    でも、あたし個人的にわ、
    勉強させてもらいに行きたいわ。

    場所わどこなんだろ??ギャラリーで良いのかな?
    行けるのであれば、拝見させてもらいに行こうと思います。
  • [14] mixiユーザー

    2006年05月12日 22:49

    素敵な写真ですね。
    HPも拝見させて頂きました。
    素人なので写真の知識があるわけではないので、
    何がって言われると答えられませんが、とてもとても惹きつけられました。
    写真って不思議。
    見てるだけで人を穏やかにするし、色々と感じることができる。
    ユウキさんの才能ってとても素敵ですね。
    ギャラリーが会社から徒歩5分くらいのトコにあるみたいなので、
    20日までに是非伺ってみたいと思います。
  • [15] mixiユーザー

    2006年05月13日 08:09

    ユウキさん***

    写真展、是非行かせて戴きます!!
    楽しみです。

    私も、全くの素人なので知識はありませんが、
    先日新宿の高島屋で開催されていた写真展へ行ってみました。それが私にとっての初めての『写真展』でした。
    とても感動して、こんな素敵な空間があるなら、また絶対行こう!と、彼と話していたので、ユウキさんの写真展に出逢えて嬉しいです。

    5月20日までですよね!
    承知しましたっっ!!
  • [17] mixiユーザー

    2006年05月14日 09:03

    まぁさん、コメントありがとう!
    写真展、ぜひお越しください。

    人物を撮るときは、そのひとへの気持ちが出るものですよね。
    なるべく誠実に撮りたいと思います。

    まぁさんも写真頑張ってください。
    ギャラリーの場所は下記になります。
    http://www.upfield-gallery.jp/contact.html

    emicoさん、はじめまして。
    現像所に人は「毎日、天才に会っている」と言っていました。
    写真家たちは自分が持ち込んでくる写真もどれも最高傑作だと言って、持ち込んでくるからです。

    それぐらいの気持ちがないとプロとしては、やっていけないのかなーと思う今日この頃です。

    写真展、よろしくお願いします。

    にゃあーさん、色々なものを見て、色々な刺激を受けると、新しい発想が生まれてきますよね。
    柔軟な思考ができれば、人生楽しくなると思います。

    その手助けになればと思います。
    ぜひ写真展お越しください。

    a33さん、いちまいいちまいコメントをつけようと思いましたが、なるべくそのままの形で見せたかったので、ああいう形にしました。

    写真、気に入ってくださったようで、ありがとうございます。
    写真は偶然の要素も強いですが、心構えとアイディアがそのときすでにないと撮れないものですよね。
    最近、そういったことを強く感じます。

    それでは、今後ともよろしくお願いします。

  • [18] mixiユーザー

    2006年05月14日 10:04

    再びお邪魔します。

    ホームページのギャラリーに写っているのは早稲田大のキャンパスですか、似てる!。

    同大のエクステンションで”Blue Highway"を読んでいます。帰りに個展を拝見する予定です。とても楽しみにしています。
  • [19] mixiユーザー

    2006年05月14日 23:27

    ユウキさん
    はじめまして。今日写真展に伺いました。


    ミクシのコミュで知って、HPを拝見し、砂漠の風景をみていたら涙がでました。たぶん一瞬ってこんなにきれいなんだ、と思ったから?でしょうか。
    だから本物を見にいけてよかったです。

    写真のことは詳しくわかりませんが、ずっと前にアンセル・アダムズの砂漠の写真が好きで、砂漠は生きている間に一度いってみたいと思っていたことを思い出しました。
    青の民族衣装が栄えて美しかった!

    たくさんの人が写っている夜の風景には釘づけでした。人って面白い。人って美しいんだーって凝視しちゃいました。
    なんだかまた泣きそうになってしまい我慢しました。。。

    ライブは時間がなくて聞けなかったのが残念です。

    今日はとてもいい日でした。ありがとうございます。
    これからも頑張ってください。








  • [20] mixiユーザー

    2006年05月15日 10:30

    ラックンさん、どの写真か定かではないですが、たぶん冬にアムステルダムで撮った写真のことかと思います。
    (ベンチで人がうつむいていて、銅像が真ん中にある写真です)

    ノリさん、写真展お越しいただきありがとうございました。
    またHPも見ていただいたようで、感謝しております。

    あの夜の写真は個人的にかなり気に入っています。
    写真はおっしゃるとおり、一瞬ですので、それをうまく切り取るのはけっこう大変ですが、今後もがんばって写真を撮り続けたいと思っています。

    今後もよろしくお願いします。

  • [21] mixiユーザー

    2006年05月16日 22:51

    ユウキさん、はじめまして。
    HPのほうは拝見させていただきました。
    すばらしいですね。
    私も昔エジプトに行った時(だいぶ前ですが)、こんな青空があるのか?って疑うような空が、そこにありました。

    明後日、もしかしたら仕事の都合で早めにあがれるかもしれませんので是非写真展に行きたいと思います。

    素人ですが、写真が趣味の私には今からとても楽しみです。
    ではでは。
  • [22] mixiユーザー

    2006年05月17日 15:37

    はせさん、こんにちは。
    HPご覧いただきありがとうございます。

    はせさんも色々なところを旅されているようですね。
    僕はアジア中心でしたので、今回初めてアフリカに行ってみて、その空の青さにやられました。

    エジプトにも行ってみたいと思っています。

    写真展、お時間あればぜひお越しください。
    何卒よろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2006年05月17日 17:43

    はじめまして(✪ฺܫ✪ฺ)
    なんか素敵ですね♪♪
    って唐突に言っちゃっぃましたケド空、写真など大大スキです☆☆
    私も写真を撮るんですが空オンリーのアルバムを個人的に作って一人で見ながら癒されてます♪
    空ゎホントすっごぃなぁぁ☆
  • [24] mixiユーザー

    2006年05月17日 21:28

    明日、見に行けそうです。
    (今日、早退の申請をしちゃいました。(笑))
    今からとても楽しみです。
    16時ごろかなぁ〜。

    ユウキさんはいらっしゃいますか?
    是非ともお会いして旅や写真の話をしたいものですが。。。
  • [25] mixiユーザー

    2006年05月17日 22:01

    ひとみさん、こんばんは。
    空をぼーと見るって贅沢ですよね。
    旅に出るとよく見ますけど、普段はそんな余裕はないですよね。
    沖縄、今度行ってみようかなと思っています。
    ではー。

    はせさん、早退の申請ありがとうございます。
    明日はたぶん18時くらいになってしまいそうです。
    申し訳ございません。
  • [26] mixiユーザー

    2006年05月17日 22:23

    沖縄行った事あるんですが、やっぱキレィでしたぁぁ♪
    行く時ゎ是非天気を確認しまくって行って下さぃね笑☆
    何度か行ったんですが天気ゎ大事だと、ものすごぉぉく思ぃました☻
  • [28] mixiユーザー

    2006年05月18日 11:14

    ひとみさん、たしかに沖縄に行って台風などに遭遇したら、台無しですよね。
    友人にそういった目にあった人が何人かいます。

    みるくさん、写真展お越しいただきありがとうございました。
    次回も来年早々に開催いたしますので、よろしくお願いします。
    歌、今度聞かせてください。
  • [29] mixiユーザー

    2006年05月18日 12:11

    はじめまして。HP見ました。とってもステキです!
    モロッコは一度行ってみたいところです。
    砂漠が一枚の布のようですね。そこに青い服のコントラストが
    とてもいいですね。。。
    砂漠と言っても少し違いますが、私はオーストラリアの
    エアーズロックに行ったとき、こんな色の空で感動しました。
    あとは ニュージーランドのどこか、名も忘れてしまった湖に
    行った時も 美しく濃い青の空でした。
    とてもステキな写真で癒されました。有難うございます。
  • [30] mixiユーザー

    2006年05月18日 12:39

    はじめまして☆ステキな写真を
    ありがとうございます!!空の青ってどうして
    あんなに美しいのでしょうか・・
    HPの写真はモノクロなど、すっごくかっこいい
    なぁと思いました!!
    写真はあんまり撮ったことがないのですが、
    ちょっとどこか遠くへ旅をしたくなりました。

  • [31] mixiユーザー

    2006年05月18日 16:40

    lunaさん、はじめまして。
    知人がエアーズロックには行くべきだと行っていました。
    すごい光景らしいですね。

    ニュージラーランドにもオーストラリアにもまだ行ったことがないので、今度はそっち方面もいいかなーと。

    イタリアもたしかにいいですよね。
    僕はロンドンに住んでいたときに、イタリア人とシェアしていました。
    彼らが本当に毎日パスタ食べることに驚愕しました。

    Mottinさん、はじめまして。
    最近、上京されたとのこと。
    仕事はもう見つかりましたか?

    土地と人物によってはモノクロを撮りますが、今回はカラーな気分でしたので、カラーでモロッコを撮りました。

    時々、遠くへ行きたくなるときありますよね。
    それではー。



  • [33] mixiユーザー

    2006年05月21日 22:09

    残念。。ごめんね。。
    行けなかった。
    時間に間に合わなかった。
    次、ある時わ、休み取って行きたいと思うよ。。
    次も、いつかやるよね??
    楽しみにしてるね。。
  • [34] mixiユーザー

    2006年05月29日 15:48

    まゆんがなしさん、はじめまして。
    コメントありがとうございます。
    空の青は写真に残すと、かなりインパクトありますよね。

    旅をすると、いろいろなものが新鮮に思えてきて、また生きる力が湧きます。

    まぁさん、残念です。
    次は大阪ですが、東京でも来年の一月に違う写真で個展をします。よろしくです。
  • [35] mixiユーザー

    2006年06月01日 21:05

    またまた失礼いたします。^^

    エアーズロックに行く機会がおありでしたら、
    是非是非、日の出前から登って頂上からの日の出を見てください。
    地平線の、まさに「線」から太陽の端がピカーッと光りながら現れると、秒を追うごとに地上の凹凸に濃くて長い影ができて、それが波のように見え、まるで地上の海を見ているような気分になりました。

    ニュージーランドの波のない湖では、空の青が鏡のように湖面に映り 湖の色も深いブルーになっていて 写真に写したらとてもきれいでした。デジカメで撮っていないのでUPできませんが・・・

    イタリアの空もきれいですよ。夏の空の夕暮れは、なぜかロマンチックな気分になります。イタリアだからかも??
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年04月27日 (木) 19時
  • 東京都 九段下・水道橋
  • 2006年04月27日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人