mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了20190309みゆきオフ会イベント内イベント「コラボ部屋企画」

詳細

2019年02月11日 08:45 更新

【セットリスト】

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ivg0T-zuqjBAHydQq8tRaKj98pbWZvIen9LHUhksPY8/edit#gid=0

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

前回に引き続き、

60年代中島みゆきカラオケオフ会の中でのイベント内イベント(テーマ部屋)

コラボ部屋を企画・開催します。


定員は、メインの歌い手は8名とします。

尚リスナーは特に定員を設定しませんので、参加される場合は、「参加ボタン」は押さずに、コメントのみ記入して下さい。


参加資格は、

「[第25回]1960年代生まれ+α 中島みゆきオンリーカラオケオフ会 〜25〜 歌旅」

に参加していることが前提となります。


コラボ部屋の詳細は以下をご参考して下さい。

●「コラボ部屋企画」について(〜本コミュのトピより〜)
 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6331249&id=86676715

●「コラボって?」(〜ドリームの過去日記より〜)
 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1965489791&owner_id=22338917


コラボ参考事例

●「あの人に似ている」〜中島みゆき・さだまさしによるデュエット曲〜
 https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1967661862&owner_id=22338917


●「白菊 夜会『海嘯』風・中国語入り」 〜 君の笑顔のような淡い白菊が咲く 〜
 https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969973545&owner_id=22338917


参加メンバーが定まりましたら、事前にリクエストを募り、コーラスやハーモニーへの参加便乗を受け付け、分担を決め、事前にある程度の準備をした上で当日を迎えることになります。

参考までに前回のセットリストへのリンクを掲示しておきます。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/19FZ7MaTXxDUFATagIztPMfV57Y_CEscBx7L6wdt83gs/edit#gid=0


詳細は改めて、加筆していきます。

先ずはご参加、よろしくお願いいたします。


◆参加者(表明順、敬称略) 2019 0205 2155現在◆

【歌い手】
○ドリーム
○nacchi
○サリーイップ
○みゆΨ(`∀´)Ψみゆ
○aya
○ホセ・ヤコピ
○marche(マルシェ)


【リスナー】
○Remember
○ミミ

コメント(75)

  • [36] mixiユーザー

    2019年01月24日 22:38

    >>[34] みゆΨ(`∀´)Ψみゆ
    わーい(^o^)
    私も、毎回入れるのも、いいんじゃない♪かと(^_-)-☆
  • [37] mixiユーザー

    2019年01月24日 22:49

    >>[33]

    ご了承ありがとうございます。

    イメージは以下の感じです。

    (女)部は男性がやるとキツく、(男)部は女性には少々低いかな?という感じなので、男女で分担した方が、無理なく収まる気がします。


    (女)僕があな〜たを〜
    (女)古い〜きおくは〜

    (男)さまようひとよ〜
        (女コ)う〜う〜
    (男)や〜さしすぎる〜
    (男)し〜んじつ〜

    (女)わ〜れに〜か〜えれ〜
    (男コ)う〜〜〜う〜〜〜
    (女)わ〜れに〜か〜えれ〜
    (男コ)う〜〜〜う〜〜〜

    2回目も同様に。

    そして、幸せコーラスに突入。


    ということで「男部」やりますので、「女部」を誰かやりませんか?
  • [38] mixiユーザー

    2019年01月24日 22:53

    >>[34]

    ありがとうございます。

    では、1番から、ハモリ隊も、存分に入っていきましょう。

    主メロも3〜4人、ハモリも3〜4人で、大所帯の「時代」としましょう(*^-^*)

    私は下ハモリ入ります。もともとありませんが(^_^;)

    ホセさんは主メロのオクターブ下いけるんではないでしょうか?
  • [39] mixiユーザー

    2019年01月24日 23:09

    >>[26]

    「おだやかな時代」は

    ●コーラス
    ●手拍子、足拍子
    ●奇声

    と様々な分野の参加が求められますね。

    こちらも、全員参加でやりましょう(*^-^*)

    私は、手拍子と奇声かな?(^_^;)
  • [40] mixiユーザー

    2019年01月25日 08:43

    >>[37]
    ありがとうございます。
    了解です♪
    なんだかわくわくしてきました(^^)v

    〉「女部」を誰かやりませんか?
    どなたか、宜しくお願いします(*^_^*)
  • [41] mixiユーザー

    2019年01月26日 22:04

    【募集状況まとめ】


    ○主メロボーカルの募集
    …現実的に女性の便乗が望ましいと思います
    …ただ、「旅人」で提案したような分担が可能なものはあるかもしれません。
    …また、1番と2番を違う方が歌う、というやり方もありだと思います。

    「地上の星」(『歌旅』ライブ版)
    「白菊」(『月-WINGS』版)
    「ふたりは」(『10WINGS』版)
    「おまえの家」(『愛していると云ってくれ』版)


    ○部分的なボーカルの募集

    「帰郷群」(『荒野より』版)…♪誰かが私を憎んでいる〜♪部分
    「旅人よ我に帰れ」(『荒野より』版)…前半の「旅人よ」部分の中高音部フレーズ+コーラス兼任で


    ○コーラス募集

    「時代」(『1975年シングル』版)…主メロサブ、ハモリ部複数募集→基本全員でやりましょう(*^-^*)
    「サッポロSNOWY」(『歌でしか言えない』版)…後半のコーラス高音部
    「帰郷群」(『荒野より』版)…コーラス各種→基本全員でやりましょう(*^-^*)
    「おだやかな時代」(『歌でしか言えない』版)…コーラス各種→基本全員でやりましょう(*^-^*)
  • [42] mixiユーザー

    2019年02月01日 22:00

    主メロボーカル
    「旅人よ我に帰れ」希望します。
    よろしくお願いします!
  • [46] mixiユーザー

    2019年02月03日 09:25

    ●便乗

    ○小さき負傷者たちの為に:コーラス(下)
  • [47] mixiユーザー

    2019年02月05日 14:33

    リスナー希望です。
    皆さんの素敵な歌声を聴かせてください!
    よろしくお願いいたします(^_^)
  • [49] mixiユーザー

    2019年02月10日 09:47

    昨夜で、歌い手さんの募集は締め切りました。

    リスナーさんは引き続き募集しています(2月23日まで)。


    さて、まだ埋まっていないパートもありますが、便乗よろしくお願いいたします。

    また、便乗されている曲の各パートの練習もそれなりに頑張っていきましょう(*^-^*)

  • [50] mixiユーザー

    2019年02月10日 21:42

    ↓どこかのサイトに掲載されていたものをコピペして、加筆したりして整理し直したものです。

    私も全てを感覚的に理解出来ているワケではないですが、ご参考まで。


    コーラスには大きく分けて『ウーアー系』と『字ハモ系』の2つのスタイルがある。

    『ウーアー系↓』
    歌詞を使わずに『ア〜』『ウ〜』の発声音だけで歌うスタイル。ルート、3度、5度の3和音で歌うのが基本でオクターブユニゾンを加えることもできる。

    『字ハモ系↓ 下記(1)〜(7)』
    歌メロと歌詞の1音1音にハモリをつけていく『字ハモ』と呼ばれるスタイルは、歌詞やメロディを強調したい時に使われる。


    (1)『3度下でハモる(基本)』
    歌メロに対して3度下でハモるスタイルはコーラス作りの基本。特に高い音でメロディを歌うボーカルにハモリをつけたい時に有効。

    (2)『3度上でハモる(基本)』
    歌メロに対して3度上でハモる。歌メロよりも高い音がつくため倍音がよく出て広がりが生まれる。更にオクターブ下をユニゾンでハモる手法も有効的。

    注意点は歌メロよりも目立って聴こえることがあるので、特に不協和音には気をつける。コードと合わない音になってしまった部分は6度上の音程に変更すれば不協和音を回避できる。

    (3)『6度下でハモる』
    女性ボーカルと男性のハモリに最適。カーペンターズなどがよく使っている手法で適度な音の開きと広がりが得られる。

    (4)『同じ音をメインにハモる』
    曲のコード進行で多く共通する音を探し(歌メロとぶつからない音を選ぶのがうまく聴かせるコツ)、コードとハモリ音が合わないヵ所は6度上のハモリ等に切り替える。ロック向けのシンプルなハモリでよく使われる。

    (5)『歌メロを上と下のハモリで挟む3声のコーラスを作りよりゴージャス感を得る』
    まずはメロディに対して3度上のハモリをつける。次に、この3度上のハモリに対して6度下のハモリをつける。(3度上の音が合わない時は4度にするなど変え、そこから6度下のハモリ音をつける。クイーンなどは、さらに3度上のハモリをオクターブを下げて重ねて厚みを出している。

    (6)『歌メロの下にハモリを2つ付ける3声のコーラス』歌メロが際立つ手法で、まずは(3)の『6度』下のハモリをつける。次にその6度下のハモリに対して(2)の3度上のハモリをつける。このハーモニーは低音の響きが特に大事なので、男性だけでハモるハードロックなどでよく使われている。

    (7)テンション感のあるジャズっぽいコーラスにしたい時↓
     ○ハモリを3つ以上重ねる
    ○歌メロを一番高い音にしてその下にハモリをつける。

    ☆☆その他コツ☆☆
    ウーアーコーラスでコード感を引き立たせ、その上に字ハモを使うのも効果的。ビートルズの『ひとりぼっちのあいつ』で使われている。
  • [51] mixiユーザー

    2019年02月11日 08:46

    ○度という場合の鍵盤の見方数え方について

    ○度上とか○度下とかの場合の基本は以下の通り

    1度
    → 同じ音の高さを完全1度、または同度、あるいはユニゾンと呼び、半音が1個分の幅を増1度と呼ぶ。
    CとC
    2度
    → 半音が1個分の幅を短2度と呼び、半音が2個分の幅を長2度と呼ぶ。
    3度
    → 半音が3個分の幅を短3度と呼び、半音が4個分の幅を長3度と呼ぶ。
    短3度:DとF、長3度:CとE
    4度
    → 半音が5個分の幅を完全4度と呼び、半音が6個分の幅を増4度または三全音(トライトーン)と呼ぶ。
    5度
    → 半音が6個分の幅を減5度または三全音(トライトーン)と呼び、半音が7個分の幅を完全5度と呼ぶ。
    6度
    → 半音が8個分の幅を短6度と呼び、半音が9個分の幅を長6度と呼ぶ。
    7度
    → 半音が10個分の幅を短7度と呼び、半音が11個分の幅を長7度と呼ぶ。
    8度
    → 半音が12個分の幅を完全8度、またはオクターブと呼び、ここまでの音程を単音程と呼ぶ。そして、結合辞はここから再び1度から7度までを循環する。
    9度以上
    → ここからの音程を複音程と呼び、kオクターブとn度のように呼ぶこともある。求め方としては、9度以上の値をmとしてm7を帯分数化すると kn7 という値が出てくるので、分子が1のときだけkオクターブと呼び、mが7で割り切れる場合は、分子に最後の7を残して、kオクターブと7度のように呼ぶ。つまり、短14度であれば、オクターブと短7度のように呼ぶ。ただし、「9度のような若干の複音程は和声の特徴的な要素なので、大きいほうの数でよばれるのが普通である」。
  • [52] mixiユーザー

    2019年02月11日 13:56

    現段階で、未便乗の、絶対的に必要なパートを示しておきます。


    【主メロボーカルの募集】

    ○「白菊」(『月-WINGS』版)
     …主メロボーカル1名(多分女性)

    ○「おまえの家」(『愛していると云ってくれ』版)
     …主メロボーカル(リクエスト主からの女性限定指定あり)


    【部分的なボーカルの募集】

    ○「帰郷群」(『荒野より』版)
     …♪誰かが私を憎んでいる〜♪部分


    【コーラス募集】

    ○「サッポロSNOWY」(『歌でしか言えない』版)
     …後半のコーラス高音部最低一人(多分女性)

    ○「ふたりは」(『10WINGS』版)
     …こども合唱は最低あと一人(多分女性)




    【基本全員参加!】

    ○「時代」(『1975年シングル』版)
     …主メロサブ
     …ハモリ部複数募集

    ○「帰郷群」(『荒野より』版)
     …コーラス各種→基本全員でやりましょう(*^-^*)

    ○「おだやかな時代」(『歌でしか言えない』版)
     …コーラス各種→基本全員でやりましょう(*^-^*)
  • [53] mixiユーザー

    2019年02月22日 21:50

    あと2週間に迫りましたので、

    必要パートにつき、こちらからリクエストさせていただきます。

    どうしても無理そうなら、ご返事下さい。


    ○「白菊」…主メロボーカル

     →nacchiさんお願い出来ますか?


    ○「おまえの家」…主メロボーカル

     →みゆΨ(`∀´)Ψみゆさんお願い出来ますか?


    ○「サッポロSNOWY」…後半のコーラス高音部

     →サリーイップさんお願い出来ますか?


    ○「帰郷群」…♪誰かが私を憎んでいる〜♪部分

    →私がやります。
  • [54] mixiユーザー

    2019年02月22日 21:51

    その他コーラス関係については


    ○「ふたりは」…こども合唱

    ○「時代」…主メロサブ 、…ハモリ部複数募集

    ○「帰郷群」…コーラス各種

    ○「おだやかな時代」…コーラス各種


    →基本全員でやりましょう(*^-^*)

  • [55] mixiユーザー

    2019年02月22日 23:18

    >>[53]♪

    「おまえの家」、承りました( ´∀`)
  • [56] mixiユーザー

    2019年02月23日 01:20

    >>[55]
    ありがとうございます。
    よろしく哀愁ムードわーい(嬉しい顔)
  • [57] mixiユーザー

    2019年02月23日 07:57

    >>[53]
    帰郷群、便乗、ありがとうございますm(_ _)m
    宜しくお願いします♪
  • [59] mixiユーザー

    2019年02月24日 10:09

    >>[56]♪

    足を引っ張らないように頑張りますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
  • [60] mixiユーザー

    2019年02月24日 10:09

    >>[58]♪

    わーい、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
  • [61] mixiユーザー

    2019年03月01日 06:32

    もうすぐですね。皆様、よろしくお願いします。

    ドリームさん、今更ながら質問させてください。
    音域の関係で便乗できなかったので、
    全員のパートを練習しているところなんですが、
    オクターブ下を歌っても大丈夫ですか。

    もう一つ、海嘯版の白菊は、伴奏がmp3なんですが、
    スマホに入れて持って行くだけでいいですか。
    事前にお渡ししたほうがよかったらお知らせください。

    nacchiさん、コーラスの音源、ありがとうございます。
    練習がものすごく楽になりますね。
    わたしみたいなものには心にしみました。

    みゆΨ(`∀´)Ψみゆさん、サリーイップさん、
    ほとんどコーラス経験がないので、
    今から緊張してますが、
    よろしくお願いします。
  • [62] mixiユーザー

    2019年03月01日 08:30

    >>[61]

    >>オクターブ下を歌っても大丈夫ですか。

    何の問題もありません。

    完全オク下も「オクターブユニゾン」というコーラスパートです。

    私のコーラスやハモリも、当然乍ら、杉本さんのやる上3度とかは音域的に不可能ですので、実際には下6度とかだったりします。


    >>スマホに入れて持って行くだけでいいですか。
    >>事前にお渡ししたほうがよかったらお知らせください。

    スマホの場合、接続ケーブル が対応していない場合がありますので、

    事前にデータを頂けた方が確実です。

    なんらかのカタチでお送り頂けますか。

  • [63] mixiユーザー

    2019年03月01日 17:48

    なるほど。お尋ねしてよかったです。
    ではファイルのリンクをメッセージで送りますね。
  • [64] mixiユーザー

    2019年03月03日 13:30

    曲順を決めました。


    もし、時間が余りましたら「二雙の舟」を全員参加で行います。

    二回目の♪時流を泳ぐ♪以降は、どこかで見聞きしたようなコトをやろうと思っています。


    「どうしても『夜会』最新作関係のネタバレは拒絶したい!」

    という方が、もしおられましたらこちらに3/8までにコメントして下さい。


    コメントがなければ、全員の承認があったもとの見なし、そういう方向で、

    参加者のうちの一人でも拒絶コメントがあれば、普通に「二雙の舟」を歌唱して終了します。
  • [65] mixiユーザー

    2019年03月05日 08:35

    いよいよ今週末ですね!
    皆さんに会える事、一緒に歌える事ムード
    楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)ハート
    歌う順番も決まって、ちょっとドキドキ揺れるハートして来ました。
    よろしくお願いいたしまーす!!


    いろいろ準備して頂いたドリームさん!
    ありがとうございました顔(笑)
  • [66] mixiユーザー

    2019年03月08日 19:58

    前日で誠に恐縮です
    先程カラオケ館新宿大ガード店で確認しました処
    「ふたりは」は
    かなり編集(カット&歌順変更)がありました。
    下記参照願います。
    歌詞(スタートから順に記します〜印は省略を意味します)

    「ほらんよあれがつまり遊び女って奴さ」
    〜働き者たちのためあるのだから

    街を歩けば人がみんな振り返る〜
    呼びかけるの
    (遠いはるかな〜呼びかける)部カット

    「バイタ」

    「ごらんよ子供たち〜呪いをかけられるよ」

    緑為す春の夜に〜
    何故よびとめるの

    「ごらんよ あれがごろつきって奴さ〜ためにあるのだから」

    街じゅうにある〜かのように急いで
    (遠いはるかな〜言い聞かせる)部カット

    緑為す春の夜に(みゆきさん単独パート)〜
    私には聞こえた
    緑為す春の夜に(デュエットパート)〜
    もう二度と傷つかないで

    耳を疑うほどに〜早く旅たつがいい

    緑為す春の夜に〜もう二度と傷つかないで
    (ふたりは凍えきってもう二度と傷つかないで)部カット

    以上終了

    明日本番前に曲をかけられたら試してみて下さいませ。

    誠に申し訳ございませんです。

  • [67] mixiユーザー

    2019年03月08日 20:12

    >>[66]

    多分、ソロ版(アルバム「夜を往け」)をご覧になったのだと思います。
    Joysoundなら、デュエット版も入っていますので、ご安心下さい。
  • [69] mixiユーザー

    2019年03月08日 20:16

    >>[67]
    ありがとうございます
    助かります。
  • [70] mixiユーザー

    2019年03月10日 09:15

    皆様、昨日は大変お世話になりましたm(_ _)m毎回毎回、ちゃんと仕込んでいかなくちゃ( `・ω・´)、と思っているのに、直前でバタバタしてしまい、中途半端な感じで参加するばかりで、ご迷惑をおかけしますm(_ _)m

    でも、楽しく歌えたから、まぁいいか←コラ
  • [71] mixiユーザー

    2019年03月10日 10:20

    ドリームさん
    お世話様でした。ご企画感嘆しております。
    ご参加の皆様、
    ご一緒させて頂きありがとうございました。楽しく過ごさせてもらいました。
    ホセさん、貴重な音源、とても素晴らしかったです。
    みゆみゆさん、nacchiさん ありがとさんでした
    If l can get another chance , I want to revenge.

  • [72] mixiユーザー

    2019年03月10日 15:15

    ドリームさん!企画、準備、進行などなど
    たくさんお世話になりました。
    参加されたみなさん!ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)ムード
    事前に曲を決めて、音源や資料など準備して頂いて、練習出来たことムード当日まで幸せでした。
    皆さんの歌声ムードどれも素晴らしかったです!!!
    適度の緊張感と和やかな雰囲気、みなさんの笑顔に充実感に満ちた時間でした。

    またの機会、是非よろしくお願い致します顔(願)‍♀
    ありがとうございました。
  • [73] mixiユーザー

    2019年03月10日 19:22

    参加された皆様、そして、リスナーとしてご観覧頂いた皆様。

    本当にお疲れ様でした。

    そして、ありがとうございました。


    予定していた曲目の全曲出来ませんで、申し訳なかったです。

    やはり、本来なら、2ターン目辺りに入れて貰うと、もう少し開始がスムーズかもしれません。

    今後も、また、実施する機会がありましたら、是非ご参加を検討して頂ければ幸いです。
  • [74] mixiユーザー

    2019年03月12日 00:02

    【コラボ部屋音源】

    ↓こちらは、当方の日記ですが、参加者で且つマイミクさん限定です。

    当日の音源へのリンクが貼ってあります。

    ご関心のある方は訪問して頂き、ダウンロードしてご参考にして下さい。

    https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1970687654&owner_id=22338917


    マイミクさんでない方は、ここからはアクセス出来ませんので、別の方法で、リンク先への案内をしてあります。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年03月09日 (土)
  • 東京都
  • 2019年02月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8 / 8人
気になる!してる人
2人