mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了☆Peace event 8・6☆

詳細

2007年07月25日 22:17 更新

こんちわ!

管理人のヤンマーです。

来月の8月6日に、僕が働いてた店の主催でピースイベントをやります。

とても興味深いイベントだし、これから子供を育てていく、自分達の年代は、今のうちに聞くべき話だと思います。

ミクシーニュースでも紹介されています。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=257751&media_id=4

興味のある方は、是非行ってみて下さい。

☆Peace event 8・6☆

〜世界中の人々が忘れてはいけない日が、ここ広島にある〜

・世界中の子供達に、漫画という形で原爆を伝えてきた中沢啓治さんのトークライブ
・永遠に残されるであろう、原爆の詩の朗読
・広島から平和のメッセージを伝えようとするアーティスト達のライブ
・そして被爆体験者と今から伝えていく世代との対談

・日時   2007年8月6日(月)
・場所   クラブ・ムゲン 広島市中区薬研堀1-3あづまビル2F&3F(スワロウテイルから徒歩30秒)
・時間   18:00〜22:30
・チケット 2000円(1ドリンク付) 学生1000円
※アルコール類は提供出来ますが、中沢さんの話が終わるまではドリンクチケット分のみとなります。
これは、よりリラックスした状態で聞いて欲しいという考えです。
小さな子も会場にいらっしゃるので、会場の雰囲気を考えた上での飲酒をよろしくお願いします。


■■被爆体験の証言者は言います ■■

「私達には時間がない」と。。。。

世界中の子供達に永遠と読まれ続けていく、「はだしのゲン」の作者、中沢啓治さんの話を聞ける事は、とても貴重な事だと思います。

お子さんがいらっしゃる方は、是非、ご一緒に来て頂きたいと思います。


お問合わせ&チケット販売 
BAR swallowtail
082-246-9266
コミニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=494034

出演者
トークライブ 中沢啓治さん (はだしのゲン 作者)
朗読 久保さん(国立広島原爆死没者追悼平和祈念館 朗読サポーター)
アーティスト FUNKIST/on−ami / KAZOO

昨年の2月から、BAR swallowtailで毎月6日に行われてきた、「原爆の語り部」。
20名近くの証言者のお話を聴いてくうちに私は思いました。

原爆は、被害の規模や被害者の人数なんかでは表せない!数字ではなく、人の心の中に残り続ける痛みほど、悲しいものはないと。
あと、20年・30年後にはこの痛みは消えてしまいます。
痛みと共に、悲しみも忘れてしまうのでしょうか?
僕達に原爆の痛みは感じられませんが、その悲しみは伝えていく事が出来ます。
私たち若い世代が次の世代に伝えていく為には、まず私たちが「知る」という事。
そして、今後、産まれてくる子供達に伝えていく事。
人の痛みや悲しみが分かれば、きっと優しくなれます。
大きな事はしなくていい、目の前の人に優しくしようと、世界中の人々が想えば、世界平和なんて簡単な事。。。  

ピースイベント 企画  冨恵 洋次郎

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年08月02日 (木)
  • 徳島県
  • 2007年08月02日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人