mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第3回ESD銀河セミナー

詳細

2006年12月05日 15:04 更新

      第3回ESD銀河セミナーのご案内

   ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
      森と地域と教育の再生:ドイツと日本
   ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 ドイツは、「強制デポジット制」により、カン・ペットボトルが消え、
ビンが見事に復活した環境先進国です。そのドイツから環境問題に取り組
むフリージャーナリスト池田憲昭さんをお招きして、地域を持続可能な社
会に変えていくための「森と地域と教育の一体的な再生」について、ドイ
ツと日本の比較しながら話し合います。

 学生の報告もあります。環境に関心を持つ学生への参加呼びかけもお願
いします。

【日時】12月8日(金)13時30分〜17時
【場所】岩手大学図書館2階多目的学習室
【主催】岩手大学ESD推進委員会

【プログラム】
特別講演:ドイツにおける森と地域と教育の再生
           ジャーナリスト  池田 憲昭さん
報告1:日本における森林を活用した環境教育
           岩手大学教授  比屋根 哲さん
報告2:いわて森林再生研究会による取組
       いわて森林再生研究会理事長  斉藤文男さん
報告3:ドイツ「持続可能な地域社会」セミナーに参加して
      岩手大学学生 葦田紘子・田中奈津美・佐々木奈月さん
パネルディスカッション「森と地域と教育の再生にむけて」
        コーディネーター 岩手大学助教授 山本信次さん
  パネラー 池田憲昭・比屋根哲・斉藤文男・宇佐美公生さん

【問い合わせ】岩手大学ESD推進事務局:TEL019-621-6554 
e-mail ginga@iwate-u.ac.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月08日 (金) 13:30-17:00
  • 岩手県 岩手大学図書館2階 多目的学習室
  • 2006年12月08日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人