mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了醍醐の桜と宇治〜城陽〜嵐山

詳細

2013年03月19日 21:14 更新

今回のツーリングは見どころ満載。

まず、この時期シーズンの醍醐寺にて桜見物と行きましょう。かの太閤秀吉も愛でた、醍醐寺の桜を見物と参リましょう。

宇治に抜けて、天ケ瀬ダムを見物。アーチ式のきれいなダム。

続いて、宇治にある宇治上神社にてお参り。世界文化遺産に認定されたこの神社、ただの古い神社ですが、この近辺はいい感じの雰囲気。

昼食は城陽の平川の里で弁当購入後、木津川河川敷にてランチ。天候次第でその隣にある中華料理向陽に変更もあり。

そして木津川流れ橋を見物し、嵐山まで自転車道で抜けて終了。

こんな感じのポタリングとなります。距離はそこそこ、初心者の方も参加しても問題ありません。ただ、コースの性質上輪行できる方に限っての(自走で帰る根性のある方もOK!)参加となります。

JR大津駅前ロータリー朝8時集合。降水確率40%以上で中止となります。

楽しくやりましょう!皆様の参加をお待ちしています。

るーと
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=0aa6784a202d80d4e72493bb3fea2b7a

コメント(20)

  • [1] mixiユーザー

    2013年03月19日 09:27

    モロ地元コースです。
    これはいかねば
    参加でヨロシク(^_^)ノ
  • [2] mixiユーザー

    2013年03月19日 21:15

    >>[1]
    木津川自転車道は走ったことないので、先導ヨロシク!
  • [3] mixiユーザー

    2013年03月19日 22:07

    春を感じれそうなコースですね♪

    残念ながらその日は福井のハーフマラソン大会にいってるので参加できません(>_<)
    楽しんできて下さい。
  • [4] mixiユーザー

    2013年03月20日 03:49

    まだ決定ではありませんが、参加の方向で検討中です。木津川自転車道は走ってみたいところです。
  • [5] mixiユーザー

    2013年03月20日 20:38

    この日も自治会の行事で参加できません。
    今年は役員なので、日曜日のイベントは参加が難しいんですよ。

    団長。前回も輪行有りでしたが、初心者にはハードル高いんじゃないですか?
    スタートとゴールが同じ所で途中合流や途中離脱も有りにしないと参加しにくいと思いますが。

    今回のコースなら、中書島か山科スタートゴールにしたらどうでしょう?

    参加せんとって言うのも何ですが。
  • [6] mixiユーザー

    2013年03月20日 21:04

    >>[3]
    最近ご無沙汰ですね。また参加お願いいたします。
  • [7] mixiユーザー

    2013年03月20日 21:06

    >>[4]
    僕も全く走ったことないんですよ。この機会に走ってもいいかな?と思い、企画したんです。
  • [8] mixiユーザー

    2013年03月20日 21:09

    >>[5]
    もちろん途中合流もありですよ。距離も短いし、京都の方なら自走でも問題ないと思います。当初考えたコースは山科起点終点でしたが、滋賀のコミュですから滋賀の方の参加が多いかなと思い、スタートは大津駅に設定しています。
  • [9] mixiユーザー

    2013年03月21日 21:20

    参加します指でOK
    輪行は出来ないので、自走で帰宅となりますがあせあせ

    ひとつお願いですが、自走帰宅なので、木津川河川敷にてランチの後、途中離脱して来た道をUターンして帰ろうと思うのですが、いいですか?
    土地勘がないので、来た道をそのまま帰れば、迷うこともなく帰れると思うので。

    スタートは、草津イオンに駐車するので大津駅集合でOKOKです。

    よろしくお願いします乙女座
  • [10] mixiユーザー

    2013年03月21日 21:51

    >>[9]
    途中離脱良いですよ。最悪来た道がわからないなら、国道1号線沿いに走れば大津まで迷わず抜けられます。
  • [11] mixiユーザー

    2013年03月21日 22:54

    団長!流れ橋 まだ流されたまんまですΣ(゚д゚;)

    http://blog.livedoor.jp/furukawa607/archives/4422684.html

    地元なのにすぐ気づかなくてすみません
    昨日サイクリングロード通ったとき工事の車が止まってたので
    おかしいなと思ってたんです。

    これはコース変更ですね。
  • [12] mixiユーザー

    2013年03月22日 07:05

    >>[11]
    ちょっと地図とにらめっこしてみます。文字通り、流れて行ってしまいましたか…。
  • [13] mixiユーザー

    2013年03月22日 21:28

    えーと、コース変更しました。せっかくなんで、流れた流れ橋も見ておこうかなと。宇治川ラインで帰る回遊コースに変更です。
  • [14] mixiユーザー

    2013年03月23日 12:22

    >>[13]
    コース変更了解です。
    宇治川ラインもこの頃は車少なくて
    走りやすいですよ。
  • [15] mixiユーザー

    2013年03月23日 12:28

    >>[13]

    了解です。
    これなら、帰りの不安がないのでありがたいです(^_^)
    あとは当日の天候を祈っておきます。
  • [16] mixiユーザー

    2013年04月06日 14:53

    ちょっと天気が悪いみたいですね…
  • [17] mixiユーザー

    2013年04月06日 20:09

    明日はちょっと無理っぽいですね。
    今回は延期とします。コース的にはいいコースですので、日を改めて開催したいと思います。
  • [18] mixiユーザー

    2013年04月06日 21:07

    残念ですが、この悪天候では仕方ないですねがく〜(落胆した顔)
    自転車シーズンは始まったばかりなので、次の機会を楽しみにしますわーい(嬉しい顔)
  • [19] mixiユーザー

    2013年04月06日 22:17

    明日は家でおとなしくしてますわがく〜(落胆した顔)
  • [20] mixiユーザー

    2013年04月06日 22:51

    了解しました。
    またの機会に走りましょう手(パー)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年04月07日 (日) 日曜日
  • 京都府
  • 2013年04月07日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人