mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了CSS Lite(交流会あらため)

詳細

2006年04月19日 16:57 更新

CSS Nite終了後の交流会のスタイルを変更、
「ビール片手に、ざっくばらんなプレゼン」をテーマに企画。

時間:21〜23時(20:30から入場可能)
場所:銀座PPサロン 
中央区銀座5-9-13 中村ビル9F(1FはAMPM)
 アップルストアから歩いて4分くらいです。
 http://www.partyplanet.co.jp/salon/pps_access.html
会費:3500円(事前表明)、4000円(当日)

出演予定:

◇中村享介さん
「XHTML規格に準じて、Flashコンテンツを埋め込むには」
http://kyosuke.jp/

◇河内正紀さん
発売されたばかりの『スタイルシート上級レイアウト』からのデモ
http://www.extype.com/karakuri/

◇名村晋治(八雲)さん
Webディレクションについて
http://web-directions.com/director/

◇馬塲寿実さん(NPO法人ハーモニー・アイ)
『ユーザー視点で考えてみよう!Webアクセシビリティ』
http://www.harmony-web.org/

◇渡辺義一(ギーチ)さん
Web制作における行動心理学的な情報アーキテクチャモデル
http://www.shoobin.jp/blog/archives/cat37/cat46/

短時間だったらプレゼン(デモ)やってもいいかも、やってみたいという方は名乗りをあげてください。

…………………………………………………………………

領収書が必要な方には当日ご用意します。

※参加表明をいただきながらも、当日、欠席になってしまった場合、キャンセル料はいただきません。電話連絡も不要です。せっかくなので、ぜひ、いらしてください。

これ以上だと入れないので、一旦、締め切ります。どうしてもという方は鷹野までご連絡くださ〜い。

コメント(91)

  • [53] mixiユーザー

    2006年04月10日 22:52

    翌日大事な用事があるので、前回お会いした方にご挨拶したら、今回はすぐ帰ろうと思っていたんですが…。
    豪華なプログラムに気が変わりました(笑)
    可能な限り参加します!楽しみにしてます!
  • [54] mixiユーザー

    2006年04月11日 14:07

    参加させていただきたく。
    よろしくお願いします。
  • [56] mixiユーザー

    2006年04月12日 00:04

    参加させてください。宜しくお願い致します。
  • [57] mixiユーザー

    2006年04月12日 03:51

    参加させてください。プレゼンがとても楽しみです。
  • [58] mixiユーザー

    2006年04月12日 11:07

    参加します!宜しくお願いします。
  • [59] mixiユーザー

    2006年04月12日 21:18

    最近やっとうちの会社でもフルCSS化に移行が始まりました。他の会社の方の話など聞いてみたいです。ヨロシクお願いします。
  • [60] mixiユーザー

    2006年04月12日 22:46

    参加させてください。よろしくお願いいたします。
  • [61] mixiユーザー

    2006年04月13日 05:39

    覚え書き:鷹野への連絡

    ・野坂さん(2名)
    ・梅谷さん、今居さん
  • [62] mixiユーザー

    2006年04月13日 05:53

    覚え書き:鷹野への連絡

    ・坪さん、金子さん
  • [63] mixiユーザー

    2006年04月13日 10:28

    参加希望です。よろしくお願い致します。
  • [64] mixiユーザー

    2006年04月13日 16:12

    すみません、仕事の状況から参加が厳しくなってしまいました。
    残念ですが、キャンセルをお願いいたします。
  • [65] mixiユーザー

    2006年04月13日 17:38

    参加希望致します。宜しくお願いします。
  • [67] mixiユーザー

    2006年04月14日 19:39

    参加させてください。
    よろしくお願いします〜。
  • [68] mixiユーザー

    2006年04月14日 19:39

    参加希望です!宜しくお願いします。
  • [69] mixiユーザー

    2006年04月15日 00:39

    参加します!よろしくお願いします。
  • [70] mixiユーザー

    2006年04月15日 08:47

    なんとか参加できそうです。
    よろしくお願いします。
  • [71] mixiユーザー

    2006年04月15日 11:27

    2名宜しくお願い致します。
  • [72] mixiユーザー

    2006年04月16日 23:19

    プレゼンターが1名増えました。

    プレゼンター:
    渡辺義一(ギーチ)さん

    タイトル:
    Web制作における行動心理学的な情報アーキテクチャモデル

    内容:
    サイト制作依頼者の一つの想いから始まり、想定するサイト訪問者にとって使いやすいサイト構造を考えていく取り組みについて
  • [74] mixiユーザー

    2006年04月17日 17:40

    プレゼンターの渡辺 義一(ギーチ)です。

    いっちさん、さっそくのご紹介ありがとうございます。

    本日、こちらのサイトでもCSS Nite をご紹介させて頂きました。
    http://www.shoobin.jp/blog/archives/cat37/cat46/

    どうぞよろしくお願いいたします。
  • [75] mixiユーザー

    2006年04月18日 00:29

    参加します!
    よろしくお願いします。
  • [76] mixiユーザー

    2006年04月18日 00:39

    参加したいです。
    よろしくお願いします〜。
  • [77] mixiユーザー

    2006年04月18日 12:43

    都合により、参加できなくなってしまいました。
    スミマセン。かなしぃです。

    キャンセルしますので、よろしくお願いします。
  • [78] mixiユーザー

    2006年04月19日 00:52

    参加します。
    よろしくお願いします。
  • [79] mixiユーザー

    2006年04月19日 01:03

    参加します。
    下戸ですが、よろしくおねがいします。
  • [81] mixiユーザー

    2006年04月19日 11:41

    初参加です。よろしくお願いします。
  • [82] mixiユーザー

    2006年04月19日 12:29

    参加します。よろしくおねがいします。
  • [83] mixiユーザー

    2006年04月19日 15:54

    参加で。
  • [84] mixiユーザー

    2006年04月19日 16:22

    仕事の関係で、参加できるかできないか微妙なところですが、参加希望です。よろしくおねがいします。
  • [85] mixiユーザー

    2006年04月19日 16:44

    参加します。どうぞよろしくお願いいたします。
  • [86] mixiユーザー

    2006年04月19日 16:54

    参加します。よろしくです。
  • [87] mixiユーザー

    2006年04月19日 21:11

    初めて参加します。よろしくお願いいたします。
  • [88] mixiユーザー

    2006年04月19日 22:42

    はじめて参加します。
    よろしくお願いします。
  • [89] mixiユーザー

    2006年04月20日 06:58

    4/10に参加の書き込みをしましたが、
    仕事がたて続けに入ってしまい、
    参加できなくなってしまいました。

    すごくすごく楽しみにしていたのですが…(泣)

    当日のご連絡になってしまい、
    すみません。

    行きたかったです。残念です。
  • [90] mixiユーザー

    2006年04月21日 11:22

    ギーチです。

    昨日は私見をお話しさせて頂き、有り難うございました。
    とても勉強になりました。

    内容の吟味補足など、引き続きブログのほうで展開を試みていきます。

    もしよかったら遊びに来てください。
    http://www.shoobin.jp/blog/
  • [91] mixiユーザー

    2006年04月21日 15:19

    主催の鷹野です。
    ミニ・プレゼンをいただいた5名の方、大変お疲れ様でした。

    さて、当日テーブルに座れずにほとんど食べ物にありつけなかった方がいらっしゃったようです。行き届かず、申し訳ありませんでした。

    次回、同じ場所で開催しますが、全員がテーブル席に座っていただけるように人数調整を行います。
    また、ミニ・プレゼンの人数/時間を少なくし、メリハリをつけていきたいと思います。

    その他、お気付きの点があれば、書き込み/ご連絡いただければ幸いです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年04月20日 (木) CSS Nite終了後
  • 東京都 銀座近辺(未定)
  • 2006年04月19日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
66人