mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了親子ネット関西6月交流会

詳細

2016年05月13日 23:47 更新

平成28年6月度の親子ネット関西の交流会を下記の日程で開催したいと思います。

6月は総会を開催します。
*代表の選出
*収支報告
*今後の交流会について
*親子新法についての国の動向
など、多岐にわたり、会合を持ちたいと思います。

5月交流会は23名という多数のご参加がありました。
みな、それぞれ状況や苦しみも違いますが、
今後とも支え合っていける会にしたいと思います。

*参加費:500円
(頂いた参加費は、運営費に当てさせて頂きますので、どうかご理解ください。 )

2016年6月4日(土) (第一土曜日の午後より毎月開催予定)
13:30〜18:30
クロスパル高槻(JR高槻駅すぐ横)
第3会議室
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kurashi/bunka_sports/bunka_koryushisetsu/1327994114940.html

*終了後、懇親会も予定しております。

また、先の予定では、
*7月2日(土)は気分を変えて、青空の下でのBBQ交流会を予定しています。
(お子さま連れのご参加、大歓迎です)
*8月6日(土)は小田切紀子先生(東京国際大学教授)のご講演&ディスカッションを予定しております。
おって詳細はUPしますが、是非皆様のご参加をお待ちしております。
(楽しみにしてください。きっと光を感じるご講演になります。)

よろしくお願い致します。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2016年05月14日 06:53

    参加します。
    よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2016年05月21日 22:29

    親子ネットの団体を名乗るとんでもない代表がいることがわかりました。

    その代表は、再婚し現状の幸福に甘んじて別れ別れになったお子さんが幼いときに
    別れて覚えていないということで、面会交流をやろうともせず、お子さんを捨てたとも受け取れる
    コメントをネット上でしています。親子ネットを名乗る恥さらしです。
    その人が再婚した経緯も代表として親子ネットに相談にきた女性と交際し再婚したのが経緯です。
    親子ネットで熱心にお子さんとの絆を築こうと努力している方にあまりにも失礼です。
    親子ネットを名乗ることを辞めさせ、代表をやめさせましょう!恥です。
    私は、怒り心頭です。許せません!お子さんを捨てたと同等で人でなしです。
  • [3] mixiユーザー

    2016年06月07日 01:31

    親子ネット関西のブログに総会&交流会の報告が出ているので転載します。
    http://oyakonet-kansai.seesaa.net/article/438696410.html

    6月4日 親子ネット関西総会&交流会 無事終了しました

    平成28年度親子ネット関西総会&交流会は無事終了いたしました。

    参加者は子どもと離れて暮らす父母、祖父母の皆様など21名でした。
    内容は以下の通りでした。
    ・代表者選出
    ・活動報告
    ・今後の事業計画
    ・当事者交流会
    ・ワークショップ
    ・法改正などの最新情報

    終了後は恒例の懇親会も行われました。

    次回は7月2日(土)にバーベキュー大会、8月6日(土)には講演会(小田切紀子先生)を予定しています。
    詳細は改めて告知させていただきます。

    また、今回からブログ係も交代となりました。
    久しぶりの参加となりますが、発足当初から比べると参加者も増え、相変わらず多くの方が離婚・別居による「親子引き離し」に直面していることを感じました。
    近頃はハーグ条約への加盟、地方自治体での離婚後夫婦における共同養育の推進の動きなど、数年前に比べると社会的な関心は少しは高まってきているのかと思っていましたが、新しい参加者の方からお話を聞くと、相変わらず「子供を連れ去ったもの勝ち」という現実は少しも変わっていないということを感じました。
    また、初期からのメンバーの子どもたちも成長し、それぞれの成長の様子を聞くことができるのはとても嬉しいことでもあります。
    愛するわが子と突然引き離され、会えずに寂しい思いをしていたり、調停や裁判などの理不尽なやりとりで疲れてしまっていたり、離れて暮らしている子どもたちの生活を心配したりしている当事者の皆様にとって、少しでも心の支えになれたらという思いで記事を書いていきたいと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年06月04日 (土) 13:30〜18:30
  • 大阪府 高槻市
  • 2016年06月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人
気になる!してる人
1人