mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11月15日(日)に須磨浦公園〜離宮公園ハイキング

詳細

2015年10月14日 01:09 更新

【はじめに】
団体のイベントではなく、mixiの日記と我が子に会いたい親の会でもアナウンスしており、誰でも参加可能ですが、一応、親子引離し関係の集まりです。
レクリエーションですが、普通の集まりと同様の話も歩きながらできます。
非常に安全で歩きやすいコースで、弁当を持参または出発点等で購入し、途中で昼食です。

【概要】
JR三ノ宮駅に10時半に集合し、阪神の神戸三宮駅から約30分(370円)の須磨浦公園駅(山陽電鉄)(地理院地図の左下)から鉢伏山(248m)に登ります。石の階段の道を登る以外にロープウェイで登ることもできます。眼下に広がる海や淡路島・明石海峡大橋の眺めが素晴らしい山です。源義経が一ノ谷の平氏を奇襲したという説のある鉄拐山(237m)を経由し、削られて海上都市ポートアイランドになった高倉山(291m)の跡である高倉台(住宅地)を経由し、戦前は天皇の別荘であった離宮公園(400円)で見事な西洋式庭園と植物園を見て、月見山駅(山陽電鉄)(地理院地図の右)がゴールです。

【集合】
JR三ノ宮駅の西口の改札を出たところに10:30。(9月と異なり今回は西口)
雨天でも一応開催します。

【集合場所への主な交通】
JR三ノ宮駅に隣接して阪急神戸三宮駅、阪神神戸三宮駅、市営地下鉄三宮駅があり、それらからJR三ノ宮駅の西口まで徒歩数分です。
JR京都9:29 → JR三ノ宮10:21 (\1080)
阪急河原町9:10 → 阪急神戸三宮10:17 (\620)
JR大阪10:00 → JR三ノ宮10:21 (\410)
阪急梅田9:50 → 阪急神戸三宮10:17 (\320)
阪神梅田9:50 → 阪神神戸三宮10:21 (\320)
JR明石10:05 → JR三ノ宮10:21 (\390)
山陽明石09:40 → 阪神神戸三宮10:09 (\590)

【装備】
靴は歩きやすいものなら何でもOK、服装も街を歩くときと同じでOK、リュックでなくてもコンビニの袋などでもOKです。
雨天の場合の雨具は傘で十分です。
(なお、非常用の装備は主催者が持参します。)

【標準的なコースタイム】
休憩なしで歩き続けたら徒歩2時間半程度です。

【帰りの交通】
月見山駅から阪神の神戸三宮駅まで20分程度です。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2015年11月16日 23:30

    1名が参加できなくなり、はるちゃんさんと私の2名でした。
    たまたま神戸マラソンをやっていたので1つ手前の須磨駅から国道沿いに歩き、さらに海釣り公園にも寄って海から山を眺めて、予定以上に歩きました。
    次回は12月の中旬に京都駅にかなり近い低山の予定です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年11月15日 (日) 日曜日、集合10時30分
  • 兵庫県 神戸市須磨区
  • 2015年11月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人