mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【ラノベdeアキネイター】アキネオフ!第六回【祝・一周年!】

詳細

2009年12月23日 15:08 更新

寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ラノベの消化は進んでますか?(笑
久しぶりにアキネオフ幹事を務めさせていただきます、ユーベです!

「ラノベでアキネイター」というトピをチャウさんが立ち上げたのが去年の2/1なので、今回はアキネ発足一周年記念オフでもあります☆
当日は「リアルdeアキネ」を楽しみながら、一年間の思い出を語り合いましょう!
では以下、詳細です。コピp(ry


開催日程:2010年1月31日(日)
集合場所:JR総武線・本八幡駅 南口ロータリー付近
集合時間:12:30集合
開催場所:市川市文化会館
http://www.tekona.net/bunkakaikan/access.html
開催時間:13:00−21:30(最大21:30、早期終了あり)
参加料金:会議室使用料+諸経費等(¥500程度)


第二回・四回時に使用した会場です。
お昼ご飯は食べてきても構いませんが、
これまでのオフでは基本的に集合→買出し→昼食の流れになっています。


出題する問題は事前に用意しておいてください。
質問されたときのためなどに、本そのものがあると便利です。
記憶力だけがたよりなので、難易度は低め推奨です。
複数の問題を用意してあると臨機応変に対応できると思います。


回答は紙に書いて行ないます。
携帯検索はアリですが、進行を止めるような検索はナシ。
3回(3人ではなく)、正解が出るか全員がギブアップで終了。


正解は1回目のタイミングが3点、2回目が2点、3回目が1点。
「逃げ切り」は出題者がマイナス1点。
質問MVPを出題者が1つ選んで、それにも1点。
最後に出題MVPを投票で選び、得票数がそのまま点数に加算されます。


景品は持ち寄りです。ダブっているもの、読まなくなったもの、
何でも結構ですのでお持ち下さい。

以上、不明な点などあればお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします☆

コメント(83)

  • [44] mixiユーザー

    2010年01月20日 16:29

    夜行バスのチケット取りますたー(´ω`)

    という履歴代わりの報告←
  • [45] mixiユーザー

    2010年01月20日 23:10

    なるほどー、K太さんの案も面白そうですねー
    という賛同した感じの履歴ですw
  • [47] mixiユーザー

    2010年01月22日 02:41

    いつもの少人数での会合で、団体戦の案を煮詰めてみました。
    ご意見を頂きたいです。

    ・チーム分け
    チームは4〜5名ずつの3チームに分かれます。
    個人戦の成績をAグループとBグループに分けて、それぞれクジでランダムに3チームにわけ、戦力のバランスを調えます。

    ・ルール
    5ヒントスタートです。
    出題者チームは、あらかじめ祟りキャラを一人設定しておきます。
    解答者チームの2チームは交互に質問していき、各チーム5質問、計10質問でゲーム終了です。
    どちらかが正解を出した場合もゲーム終了です。
    質問および解答の相談時間は3分目安です。
    解答は無制限ですが、誤答は減点されます。
    その他細かなルールはリアルアキネに準じます。

    ・得点
    最初の5ヒントの時点で正解すると15点です。
    一個質問をして6ヒントの時点で10点、以降は一つ質問するごとに得点が減っていき、10こ質問の出た15ヒント(ラスト)の時点で1点になります。
    誤答は、1個につきマイナス1点です。

    祟りカードは終了後にオープンされ、祟りの答えが出た時点の得点が、出題者側には加算されます。
    逃げ切りはマイナス10点になります。


    こんなところかな?
    問題はあらかじめ用意しておいて、チームを作った時に話し合って問題を選ぶ感じが良いかと。
    その時に話し合いながらヒントをいじれば問題を考えた人の知らない作品との祟りも作ることが可能だし、難易度の見合ってない問題は除外できますしね。

    いかがでしょう?解りづらいところがあれば質問など。
    今日試しに2問ほどシュミレーションしたのでその時の流れも見ますか?



  • [48] mixiユーザー

    2010年01月22日 02:56

    分かりづらそうなところを補足します。

    >チーム分け
    リアルアキネの成績で、上下2つのグループに分けます。
    それぞれがクジ引きをしてランダムな3つのチームを作ります。
    このチームで進めていきます。
    (K太さんが「戦力の調整」と書いているのはAとBが成績順のため)

    >ゲームについて
    5つのヒントから始まるアキネイターです。
    ファイブヒントと違って「キャラクターのみ」です。
    その際、出題するチームは正解とは別にキャラクターを1人決めます。

    回答が出るか、回答する2チームがそれぞれが5回の質問をして15で終了です。
    回答は最初からできます。誤答はお手つきではなく減点されます。
    最後にあらかじめ設定したキャラクターを公開します。
    そのキャラクターが誤答として出ていた場合、出題チームの得点となります。
  • [49] mixiユーザー

    2010年01月22日 17:03

    出題については
    とりあえず各自が出したいキャラと5つのヒント、あとは祟りキャラを考えてくる

    チームが決まったあとにメンバーで話し合って、実際にどれを使うか決めたり5つのヒントや祟りキャラを相談
    という流れで良いですか?
  • [50] mixiユーザー

    2010年01月22日 17:12

    >>49
    その理解で大丈夫です。
    何人かが骨子を考えてきてくれれば、それをチームで検討できると思います。

    例えば、禁書の問題を作ってきてシャナ未読の場合、
    ヒントを変えてシャナっぽくするとかそういう風に相談してOKということです。
  • [51] mixiユーザー

    2010年01月22日 23:15

    ※※団体戦のルール説明中すみませんがお知らせです※※

    今回は日曜(1/31)の夜〜月曜(2/1)の朝に掛けてオールな二次会を予定してます!
    おそらくはファミレス→カラオケ→マック(×麻雀)な感じになるかとw

    参加できない方には申しわけありませんが、参加できるよ!参加したい!という方がいらっしゃれば、オールの準備(何)をしておいてください☆
  • [52] mixiユーザー

    2010年01月22日 23:23

    >>51
    なん…だと…?www

    月曜日くらいに、テストの日程を見に行こうかと思ってます
    被らなかったら参加します
    もし被っても、カラオケまでは参加します←
  • [53] mixiユーザー

    2010年01月23日 13:31

    参加したかったけど、今回はパスしますー。

    今年になってから毎週月曜日に定例会議が出現して、
    月曜は休めなくなったー ><
  • [54] mixiユーザー

    2010年01月23日 13:50

    俺は完全に仕事だからどうしようもないw
  • [55] mixiユーザー

    2010年01月23日 22:45

    > inoさん
    了解ですー!
    やっぱ日曜は厳しいですよねぇ・・・

    > やしおさん
    実はやしおさんは気付いてないんじゃないかと思っ(ry
    了解ですー!w
  • [56] mixiユーザー

    2010年01月26日 23:27

    よし。参加日程の調節できた。
    ぎりぎりですが参加申し込みをば。

    問題は問題を考えつけるかどうかっす。
  • [57] mixiユーザー

    2010年01月27日 08:49

    履歴履歴
  • [58] mixiユーザー

    2010年01月28日 15:00

    > ジムさん
    了解です!
    調整間に合ったようで何よりw

    ではここまでで締めさせていただきます!
    飛び入りも可能な会場ですが、以後参加
    希望の場合は私までメッセ等でご連絡ください。
    また二次会は当日に改めて予定を伺いますが、基本はオールのカラオケになるかと思います。
  • [59] mixiユーザー

    2010年01月30日 21:47

    夜行バス発車しますたー(*^ω^*)
  • [60] mixiユーザー

    2010年01月30日 22:52

    東北道がたしか680kmくらいだから時速平均70kmくらいとして約10時間…お気をつけて。

    うちは行けないか、いけても大幅な遅れが出てしまうかもしれません。
  • [61] mixiユーザー

    2010年01月30日 23:25

    こちらも夜行バスでましたー。
  • [62] mixiユーザー

    2010年01月31日 00:12

    リアルアキネ恒例のライブ中継始まるのはええwww
  • [64] mixiユーザー

    2010年01月31日 00:46

    よし、自宅の俺もライブ中継を!!

    おやすみなさい
  • [65] mixiユーザー

    2010年01月31日 11:29

    約半年振りのオフ
    もはやどうなっているのかもよくわからないww

    とりあえず地元なう
    出発なう
  • [66] mixiユーザー

    2010年01月31日 11:39

    ただ今本八幡。早く来過ぎたっぽいのでブックオフにいます。
  • [67] mixiユーザー

    2010年01月31日 12:09

    お待たせしました!
    南口の本屋前あたりにいます!
  • [68] mixiユーザー

    2010年01月31日 13:33

    小岩です。

    なんとか早めに来れました
  • [69] mixiユーザー

    2010年01月31日 14:49

    まだ代々木だぜ!!




    サーセン…
  • [70] mixiユーザー

    2010年02月01日 09:41

    参加者のみなさんおつかれさまでした。
    今回は普段の倍近い時間を過ごしましたねえw

    誰かと徹夜ってかなり久々で楽しかったです。
    団体戦もちゃんと1周できたし、商品配布もみんな満足気で良かったですw
    カラオケは男女比に対して選曲アーティストの男女比が真逆に近かったのがカルチャーショックでしたwww
    このラノクイズも楽しかったですねえwまたやりましょう!

    また近いうちにお会いできるのを楽しみにw
    今回も楽しい時間をありがとうございました。
  • [71] mixiユーザー

    2010年02月01日 10:09

    お疲れ様でしたー!例によって、とても楽しい時間をありがとうございました。
    なんか1日中ラノベのことを考えてた気がする・・・幸せでしたw

    問題は、正直かなりの自信作だったので出題MVPとれてすげー嬉しかったですw
    団体戦も改良の余地はあれど、次回もやりたいですね!
    そして突発的このラノクイズw盛り上がってよかったww

    回を増すごとに豪華になる景品も、今回は特にすごかったですね・・・
    みんなが得をする、まさに幸せスパイラル理論。いいシステムだと思いますw

    また次回を楽しみにしてます。
    銀盤カレイドスコープをよろしく!!
  • [72] mixiユーザー

    2010年02月01日 12:50

    帰宅報告ー。
    7時半ぐらいに本八幡の駅で総武線に乗られる方々と別れた後、
    「あー。通勤ラッシュに巻き込まれるのは、オールの体だときついなー」とマクドに避難。
    そこで100円コーヒーで2時間以上粘りながら、神様のいない日曜日を読了。

    感想言うと、これはいいものだ。
    シュガーダークとめっちゃ被ってるだろ、これ。と最初読んだときは思ったのですが、読み進んでいるうちに、「これシュガーダークより好きだわ」と思い始め、最後まで読んだら、この終わりしか考えられない。というか、これ以外の終わりなんか認めない。という納得できる終わり方をしてくれました。

    何て言いますか、個人的には紅玉さんに通じる気がします。
    紅玉さんが若干上の年齢層向けの文体なのに対し、普通にラノベっぽい感じで、与えてくる雰囲気が似てるかなーと。
    そして、アイとハンプニーの掛け合いは結構好きだ。

    エピローグでは2巻も充分出せる締めだなと思ったら、あとがきで2巻出版決定してるだと?
    よろしい。ならば購入だ。そして購入だ。お勧めお勧め。

    さあ、現在活動開始から29時間経過。
    久々のオールなので、いつまで稼動してられるか挑戦。
    その時間を利用して、残りの頂き物を読ませてもらおうと思います。


    >>66
    俺の携帯からではmixi見れないので気が付かなかったが、普通にニアミスしてるよ。その時間www
  • [73] mixiユーザー

    2010年02月01日 19:53

    皆様お疲れさまでしたー!やっと再起動しましたw
    今回のリアルアキネ、序盤は絶不調でしたが後半はちょっと取り戻せたので個人的には満足してますw

    相談しながら問題をつくる団体戦も楽しかったですね!
    ポーカーフェイスが苦手な私にはかなりの苦手科目ですがw

    二次会のこのラノ2009クイズも楽しかったですし、本当にこのオフは参加者の方々のラノベ愛によって成り立ってるんだなぁと感じます!
    みなさんが集まってくれる限りは、引き続き開催していきたいと思いますのでよろしくお願いします☆
  • [74] mixiユーザー

    2010年02月02日 00:42

    お疲れ様でしたー!
    無事帰宅です。(11時間前に←)新幹線乗った途端に、帰宅した途端に意識飛びましたw4コマ?なにソレおいしいn(ry

    やっぱオフ楽しいですね。なんであたし青森に住んでるんだろう!!←
    初の団体戦とか初の朝までとか、最初から最後まで楽しいこと尽くしでしたw
    カラオケもふだん女の子とばっか行くので新鮮wなんでみなさんあんな音域出せるのですかw
    このラノクイズは盛り上がりましたね!ぜひまたやりたいですv

    ラノベについてリアルであれだけ話せるとめっちゃ楽しいですねー
    また次回を楽しみにしてます^^本当にありがとうございましたー☆
  • [75] mixiユーザー

    2010年02月02日 01:26

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1403592731&owner_id=7517101

    レポ前編です!
    四時間くらいかかったよ!ww 他のことしながらだけどさw
  • [76] mixiユーザー

    2010年02月02日 09:31

    >ゆきうさぎさん
    いや、普通にあなたの高音のほうがびっくりだー。な人間の数→1
  • [77] mixiユーザー

    2010年02月02日 11:37

    2!
  • [78] mixiユーザー

    2010年02月02日 16:04

    3!

    ゆきうさぎさんのリアルミクボイスはびっくりしたべさw
    あれはまた聞きたい!
  • [79] mixiユーザー

    2010年02月02日 21:48

    >ジムさん、定春さん、K太さん
    ちょww調子に乗っちゃいますからやめてくださいなw
    女子ならあれくらい出ますよ、たぶんw
  • [80] mixiユーザー

    2010年02月02日 23:33

    遅ればせながら4!
    炉心融解は流石に自分は出ませんよw

    本当にお疲れ様でしたー
    一応テスト勉強があるので詳細は省きますが、本当に楽しかったですw
    このラノは結構楽しかったです……が、もう少し頭がすっきりしている時にやりたかったですwww
  • [81] mixiユーザー

    2010年02月03日 00:09

    ↑あなたも高いよねぇ。
  • [82] mixiユーザー

    2010年02月03日 01:43

    >>定春さん
    確かに一般的に見たら高いかもですw
    でもRedが限界ラインだったりしますww
  • [83] mixiユーザー

    2010年02月03日 02:10

    サンホラー的には男が多いカラオケは新鮮でした。


    さてさて、「景品ありがとうキャンペーン」を実施致します。

    至道流星「雷撃☆SSガール」(講談社BOX)
    作者は社会人やってからライトノベル書いてるのかな〜という感じ。
    手が届く範囲の妙な現実感と、後半の非現実感がそれを思わせます。

    ワリと、考えたら負け雰囲気で楽しめという作品ですね。
    ヒロインが話の通じないツンデレじゃなかったら、もっと好きだったのにww
    恋愛描写はかなりあっさりなので、その辺りを期待してはいけません。
    妹はかなり露骨で萌えますがw あと、藤森さん可愛いです。

    これを読んで面白いと思った人は、代表的なビジネス書。
    「さおだけ屋はなぜ潰れないのか」などを読んでも楽しめるでしょう。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月31日 (日) 日曜
  • 千葉県 JR総武線・本八幡駅
  • 2010年01月27日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人