mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了gDC Colour Control クラス2期 横浜 6/16〜10/13

詳細

2009年06月13日 20:56 更新

告知が遅くなったことをお詫びいたします

残すところ2回となった1期生が5月に終わりますので、6月よりgDC Colourの2期を始めたいと思います。



講師 glam: UNITED WORKS Kenji

場所 横浜(glam)

定員10名前後


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


gDC Colour Control クラス

解っているようで意外と解っていないのがColorではないでしょうか。



この色にしたいというお客様の要望に対して、
サロンで使っている薬剤や髪質からどうも思う様な色にならない
そういうケースはないでしょうか?


カラーを思う様な仕上がりを出す為には、

髪を知り

色を知り

薬剤を知る

上記の事を深く学び、理解した上でカラーを施術していけば、
今まで髪質のせいにしてあきらめていた事が可能になり、
失敗がなくなっていきます。

薬剤に頼らず、髪質を言い訳にせず、しっかりした仕上がりのカラーを施術する。


これが出来れば、カラー比率はもっと上がっていくはずです。


もっともっと美容師がカラーに対しての意識を高く持たないといけない


KENJIと出会い、僕自身強くそう感じました。

                         (glamのスパイクさんより)




どんな人にでもアッシュの薬剤を使えばアッシュに染まる訳ではないのは、
皆さんご存知だと思います。

アンダーカラー(髪の毛の中の色素量)はそれぞれ違います。

Red under(赤味の強くある人)とYellow under(黄色みの強く赤味の少ない人)では、
同じ薬剤を使っても、全く仕上がりが変わってきます。

アンダーカラーを見極め、薬剤の色を把握して、施術する事がカラーをコントロールする一番重要なポイントです

GDC Colorでは、まず基礎の基礎からテクニカルなホイルワークまでを、
1年間かけて学んでいく為のクラスです。


基礎の基礎から、複雑な状態からのシングルカラーへのアプローチまで、
サロンワークの基本、シングルカラーを徹底的にやります。

解っているようで解っていない部分を、明確にしていく実践的なクラスです。




6/16

・スーパーナチュラルハイライトのモデル実演150枚程度

・ウィッグの展示

・毛の中にあるアンダーカラーの説明

・基本となる色彩学の説明

・明度コントロール ブリーチのみを使い、毛束でカラースケールを作る


まずナチュラルなハイライトというものがどんなものかを見て頂きたい。

それから基礎中の基礎から明度コントロールまでを行います。



7/21

○カラー剤の説明
○スカウターの説明&実践
○ウイッグ展示



8/18

○1、2回目の内容をふまえてのテスト
○スカウターの確認テスト
○コンサルテーションの仕方
○モデル


9/15

○宿題の発表会
○淡い色の説明(ベージュ、ミルクティー、ピンク)
○失敗から出た疑問の解決
○モデル


10/13

○宿題の発表会
○モデル実践 ワンメイクのまとめ
○ホイルの包み方の説明+1/2ハイライトGeneralの展示
○ウイッグを使っての簡単なホイルワーク




テクニカルクラス全5回(ハイライト等ホイルワークメインのクラス)
は別にイベント立てます。
コントロールクラスを受けないとテクニカルコースは受けれません。



なお去年行ったgDC Colour ワークショップに参加された方はその分料金をディスカウントさせて頂きますが、一回目から参加して頂きます


1期生をやった事によってサロンワークに必要なカラーリングとは何かを改めて見直す事が出来、現在行っているgDC Colour福岡、予定されている大阪、そしてこの2期生から内容を変えています。


色って言葉でいうのは簡単ですよね?でも個々によってイメージしている色って違ったりしませんか?

一言で「赤」といっても朱色をイメージする人もいれば、車のようなメタリックレッドをイメージする人もいると思います。どれもハズレではないです。だって「赤」ですから。


そのような曖昧な色に対しての表現をはっきりとして、かつ自分が描いた色をしっかり表現出来ように基礎から鍛えていく講習です。


参加条件はハケでカラーが塗れる美容師。
アシスタントの方も歓迎です。

「楽しいカラー」というものを見せていきたいと思います。





参加者

・塩ホルモンさん銀行銀行
・MATUさん銀行銀行
・ヒゲ男爵さん銀行銀行
・チバッチさん銀行銀行
・りりりさん銀行
・しょうごさん銀行銀行
・yasuさん銀行銀行
・ようこさん
・tommyさん
・一条翼さん銀行銀行
・S&Sさん銀行銀行
現在11名



美容院美容院美容院美容院美容院美容院締め切りました美容院美容院美容院美容院美容院美容院美容院

コメント(68)

  • [29] mixiユーザー

    2009年05月06日 21:42

    一条翼さん

    了解しました。
    ファンタジスタさんの後輩なんですね。

    よろしくお願いします
  • [30] mixiユーザー

    2009年05月06日 23:58

    よろしくお願いします
  • [31] mixiユーザー

    2009年05月13日 15:14

    グリーンルームの中村さんの参加の連絡を貰いまして、
    こちらはこれにて締め切ります


    多数の申し込みありがとうございました。




    また持ち物や、受講料の入金方法等、詳細を一括メールにて連絡させていたく事もあるかと思います。


    その際には確認を、よろしくお願いします。
  • [32] mixiユーザー

    2009年05月13日 16:56

    宜しくお願いします
  • [33] mixiユーザー

    2009年05月18日 00:41

    〆切りました
  • [34] mixiユーザー

    2009年05月18日 01:03

    一括メール送っています。

    確認お願いします。

    出来れば確認後、「確認しました」とコメントいただけると幸いで。
  • [35] mixiユーザー

    2009年05月18日 10:44

    おはようございます。
    確認しました。OK
  • [36] mixiユーザー

    2009年05月18日 21:18

    確認致しました
  • [37] mixiユーザー

    2009年05月20日 16:02

    すいません、メールとはこの書き込みでしょうか?それともメッセージで送られて来るのでしょうか?
  • [38] mixiユーザー

    2009年05月20日 21:36

    mixiに登録してあるメールアドレスに届きます。

    もし携帯のアドレスで登録してあると、拒否してて届かない場合もあるので拒否を解除してからメッセージを下さい。

    またメッセージを送信します
  • [39] mixiユーザー

    2009年05月20日 23:51

    確認しました!振込もお金の都合が付いたらすぐにするので、いましばらくお待ちください。。
  • [40] mixiユーザー

    2009年05月21日 00:54

    yasuさん

    ミクシーの登録時のアドレスに、直接届くメールです。

    ミクシーのメッセージではありません。

    「mixi参加イベントのお知らせ」という件名で届いている筈です。

    もし登録アドレスが携帯なら携帯に届きます。
  • [42] mixiユーザー

    2009年05月22日 08:58

    面倒おかけいたしましたexclamation ×2
    確認しましたexclamation ×2
  • [43] mixiユーザー

    2009年05月22日 10:46

    おはようございます!

    本日振り込みました。
    ”シオホル クドウ マサトシ” です。

    お手すきのときに確認宜しくお願いします。
  • [44] mixiユーザー

    2009年05月22日 12:43

    おつかれさまです


    本日振り込みました

    ナカムラアキヒトです

    よろしくおねがいします
  • [45] mixiユーザー

    2009年05月25日 23:59

    MATUで本日振込ましたるんるん
  • [46] mixiユーザー

    2009年05月26日 15:29

    お疲れ様です。ヒゲで入金致しました。確認お願い致します!
  • [47] mixiユーザー

    2009年05月26日 16:41

    本日振り込みました!フジモト ヤスオです。
    確認宜しくお願いします!
  • [49] mixiユーザー

    2009年05月29日 08:00

    > 孔恭さん
    遅くなって申し訳ございませんm(_ _)m
    メッセージが届いていないのですが、お手数かけますがもう1度送って頂けないでしょうか。よろしくお願いしますm(_ _)m
  • [50] mixiユーザー

    2009年05月29日 14:49

    ホリカワトモヤ名義で今振り込みました!ご確認お願いします。
  • [51] mixiユーザー

    2009年06月01日 01:01

    コメント大変遅くなり、申し訳ありません。m(__)m

    ?DEED名義で二名分振り込みました。

    ご確認お願いいたします。
  • [52] mixiユーザー

    2009年06月01日 15:26

    りりりで振り込みましたわーい(嬉しい顔)遅くなり申し訳ございません!
  • [53] mixiユーザー

    2009年06月11日 22:14

    一括メールで会場、時間、持ち物をおくりました。

    確認出来ない方は連絡下さい

    お願いします。
  • [54] mixiユーザー

    2009年06月11日 22:20

    確認いたしましたわーい(嬉しい顔)ありがとうございます!
  • [55] mixiユーザー

    2009年06月13日 00:52

    参考までに皆さんが使っているカラー剤を教えてもらっていいですか?

    よろしくお願いします
  • [56] mixiユーザー

    2009年06月13日 09:09

    内はめいんオルディーブとプロマスターチョイです
  • [57] mixiユーザー

    2009年06月13日 10:46

    オルディー部メインのグレイがレアラがチョイです。
  • [58] mixiユーザー

    2009年06月13日 11:53

    アリミノのカラーストーリーがメインです。
  • [59] mixiユーザー

    2009年06月14日 01:01

    ウエラをメインに使ってます。グレーカラーはミルボンです。

    5、6、7レベルのトーンをほとんど持ってないんですが、、どうすればよろしいでしょうか…?

    メインは8〜12レベルです。。
  • [60] mixiユーザー

    2009年06月14日 01:31

    ナプラのパッションカラーとロレアルです。
  • [61] mixiユーザー

    2009年06月14日 01:44

    すいません、白髪染めではないカラーが8レベルからしか揃ってないのですがどうしたら良いでしょうかあせあせ(飛び散る汗)
  • [62] mixiユーザー

    2009年06月14日 21:16

    マテリアがメインです
  • [63] mixiユーザー

    2009年06月14日 23:26

    今回はある程度ブリーチした毛束の明度を下げる為にカラー剤を用意してもらいます。

    もしファッション系(? 通常のカラー)を使わずにグレイカラーでトーンダウンをする場合はグレイカラーを持ってきて下さい。

    >MATSUさん

    明るい毛を暗くする(ダークブラウンくらい)場合は何を使いますか?
    その時に使うような薬剤を持ってきて下さい。


    >yasuさん
    7〜5lvのグレイカラーと8レベルのファッションカラーも持ってきて下さい
  • [64] mixiユーザー

    2009年06月15日 09:00

    遅くなってすいません。デミのアソートをメインで使っています。
  • [65] mixiユーザー

    2009年06月15日 11:10

    コメントありがとうございます。
    グレイカラーの5レベルがナチュラル型の色しか無いんです…。
    6レベルからはあるんですが冷や汗
  • [66] mixiユーザー

    2009年06月15日 14:07

    サロンで使用している色だけ持ってきてもらえたらで十分ですよ。
  • [67] mixiユーザー

    2009年06月19日 00:59

    火曜日はお疲れさまでした。

    http://mixi.jp/view_community.pl?id=3640134

    既に入っている方もいますが、こちらのコミュに参加お願いします。
    質問等はこちらにあげていって下さい
  • [68] mixiユーザー

    2009年07月17日 00:25

    りりりで振り込みました。確認お願いします!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月16日 (火)
  • 神奈川県 glamにて
  • 2009年06月16日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人