mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2008年第5回BD研究会

詳細

2008年05月23日 12:17 更新

2008年度第5回目のBD研究会を以下の日程で行ないます。
※今回は日仏学院ではありませんので、注意をしてください。

●開催日時:6月1日(日) 13時00分〜17時00分
●場所:新宿区・元赤城神社社務所
●所在地:新宿区早稲田鶴巻町568
●交通:東西線早稲田駅より徒歩10分弱
    東京メトロ有楽町線江戸川橋駅から徒歩10分弱

地図はこちらです↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/42/16.083&el=139/43/47.912&grp=Air&coco=35/42/17.650,139/43/46.239&icon=home,,,,,,&scl=25000
※地図の真ん中辺りにある緑の矢印が会場で、左端真ん中よりやや下に早稲田駅、右端真ん中よりやや上に江戸川橋駅があります。

いくらなんでもわかりにくいので、それぞれの駅を起点にした地図を以下に掲げておきます。

●早稲田駅
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/42/14.104&el=139/43/35.173&grp=Air&coco=35/42/17.650,139/43/46.239&icon=home,,,,,,&scl=10000
※地図の左端下の方に早稲田駅があります。画面左上は、はっきりとおさまっていませんが、早稲田大学です。1あるいは3A、どちらの出口から出てもいいので、早大通りまで進んでください。早大通りまで来れば、それほどわかりにくくはないと思います。元赤城神社の近辺は小さな路地が入り組んでいますが、歩いている内に見つかると思います。

●江戸川橋駅
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/42/21.667&el=139/43/57.797&grp=Air&coco=35/42/17.650,139/43/46.239&icon=home,,,,,,&scl=10000
※地図の右端に江戸川橋駅があります。1Bの改札を出て、新目白通りを地図の左手、鶴巻町の交差点(三叉路)に向かって進んでください。交差点を左に曲がれば、あとはなんとなくわかると思います。

※必要であれば、駅で待ち合わせをしてから会場に向かってもいいかもしれません。ご参加いただける方には別途ご連絡しますね。

会場費として、1人100円〜200円いただきます。ご了承ください。小銭を用意しておいていただけると助かります。

今回は、ゲストとしてフランスの出版社 Soleil Productions(ソレイユ・プロデュクション)の編集者 Melanie Turpyn(メラニー・テュルパン)さんとマンガ制作担当者 Olivia Papini(オリヴィア・パピーニ)さんをお招きします。

ソレイユは1982年創設の南仏トゥーロンに本拠地を置くBD出版社で、ヒロイック・ファンタジーやSFを中心にさまざまなBDを世に送り出す一方で、マンガの翻訳およびマンガ・スタイルの作品の出版にも力を入れています。BDの中では特に、Arleston(アルレストン)/Tarquin(タルクアン)の『Lanfeust de Troy(トロワのランフスト)』と『Lanfeust des Étoiles(星のランフスト)』を始めとするトロワという架空の世界を舞台としたシリーズや Canepa(カネパ)/Barbucci(バルブッチ)の『Skydoll(スカイドール)』がヒット作としてよく知られています。
※『季刊エス』2007年10月号に『スカイドール』の作者バーバラ・カネパのインタヴューが掲載されています。『ランフスト』についてはこちらを参照↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2981172&comm_id=424387

ソレイユのホームページはこちら↓
http://www.soleilprod.com/

フランスのBDの最新動向や日本マンガの進出状況について、フランスの出版社に勤める方から直接に話を聞く絶好の機会です。お時間がある方はぜひご参加ください。

フランス語ができるできないは関係ありません。BDに関心を持っている方は気楽にご参加ください。終会後は有志で飲みという流れにします。

コメント(38)

  • [1] mixiユーザー

    2008年05月24日 10:35

    こんにちは!
    久しぶりに参加出来そうです。
    場所が元赤城神社とは渋いです。。。w
    とっても近所なので歩いて伺えます。

    今年は、初めてフランスのジャパンエキスポにも行ってみようと思っています。
    色々な情報を知る事が出来ればとても嬉しいです。
  • [2] mixiユーザー

    2008年05月25日 02:28

    >犬コさん
    ご参加ありがとうございます! お近くにお住いなんですねー。それは迷わなくていいな(笑)。ジャパンエキスポの話題も出ると思いますよ。当日お会いできるのを楽しみにしております。
  • [3] mixiユーザー

    2008年05月28日 09:57

    伺います
    2次会は交渉中w
  • [4] mixiユーザー

    2008年05月29日 01:49

    参加します。
    よろしくお願いします!
  • [5] mixiユーザー

    2008年05月29日 08:14

    少し遅れますが、出席でお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2008年05月29日 20:20

    折角ですが、ごめんなさい
    多分欠席になると思います。
    最近、もう一方の研究会にも出れず
    ストレス溜まっているのですが・・・。はー。
  • [7] mixiユーザー

    2008年05月29日 21:00

    出られます。またビデオで記録しましょうか。
    機材もって行きます。
  • [8] mixiユーザー

    2008年05月30日 02:08

    参加で〜す。
  • [9] mixiユーザー

    2008年05月30日 06:14

    >Kigalisoupe さん
    ご参加ありがとうございます。当日は通訳よろしくお願いします。二次会にもご参加いただけるとうれしいですね。

    >abeille さん
    ご参加ありがとうございます。よろしくお願いします。

    >カウカウさん
    ご参加ありがとうございます。よろしくお願いします。

    >菫子さん
    おっと、残念ですね… また次の機会にぜひ。

    >椿屋さん
    ご参加ありがとうございます。ご負担にならなければぜひお願いします。

    >せのつくさん
    ご参加ありがとうございます。よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2008年05月30日 11:40

    参加します。よろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2008年05月30日 13:44

    皆さん、お久しぶりです!
  • [13] mixiユーザー

    2008年05月30日 15:49

    >ぶた王子さん
    ご参加ありがとうございます。よろしくお願いします。

    >takatakata さん
    お久しぶりです! ご参加いただけるということでいいんですよね(笑)。よろしくお願いします。

    当日ですが、場所がわかる人は直接会場に向かっていただいて、わからないという方は早稲田駅の3A出口に12時30分頃集合していただくということにしましょう。それほど時間はかからないので、45分くらいまで待ちます。
  • [14] mixiユーザー

    2008年05月30日 20:37

    久し振りに参加します。どうぞよろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2008年05月31日 11:32

    >Father U さん
    ご参加ありがとうございます。よろしくお願いします。

    >冥王星さん
    ご参加ありがとうございます。初参加ですね。よろしくお願いします。BDの描き方、ありますよ。僕が持ってるのは日本のものほど具体性はないような気がしますが… せっかくなんで持ってきます。当日お会いできるのを楽しみにしています。
  • [17] mixiユーザー

    2008年05月31日 19:16

    参加します!Lanfeust Quest等 Soleil社のBDを何冊か持っていきます。
    そしてSoleil社の漫画誌「Lanfeust Mag」も十冊ぐらい持って行きます。明日はLanfeustMagの話が出ると思いますので興味がある方 是非「Lanfeust Mag」を持って帰ってください
    楽しみにしています!
  • [18] mixiユーザー

    2008年05月31日 20:01

    >Freddo さん
    ご参加ありがとうございます。よろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2008年05月31日 23:03

    こんにちは、
    そーっと参加させてくださいませ。
    どうぞ宜しくお願い致します^^
  • [20] mixiユーザー

    2008年06月01日 02:19

    >あやさきんぎょさん
    ご参加ありがとうございます。よろしくお願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2008年06月01日 06:05

    おはようございます
    余力があったらまたお邪魔したいのですが……
    うぅぅ、徹夜明け状態なので無理かも^^;
  • [22] mixiユーザー

    2008年06月01日 06:11

    今から東京へ向かいます!
    初めての参加ですが、どうぞよろしくお願い致します!
  • [23] mixiユーザー

    2008年06月01日 08:23

    >becco さん
    可能だったらぜひ! ちなみに僕も徹夜明けです(笑)。

    >みきさん
    ご参加ありがとうございます。よろしくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2008年06月01日 08:53

    すみません、多少遅れてうかがいます。
  • [25] mixiユーザー

    2008年06月01日 09:33

    先約があって残念ながら不参加です。
    レポを楽しみにしております…!
  • [26] mixiユーザー

    2008年06月01日 11:15

    おはようございます。

    本日、途中からの参加となってしまいます(1時間程遅れます)。
    また、友人が伺うかもしれません。
    急なご連絡ですみませんが、よろしくお願い致します。
  • [27] mixiユーザー

    2008年06月02日 04:53

    すみません、結局力尽きて参加できませんでした。。
    またの機会によろしくお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2008年06月04日 19:09

    皆様

    遅れて来た上にバタバタと帰る状態でしたが、
    先日は楽しいひとときをありがとうございました。

    さて、お近くだった方にはちらちらとお話ししていたのですが、
    今年のジャパンエキスポに通しで4日間行って参りますので、
    もし何かご入用の方がいらっしゃれば何かしら代わりに購入など
    出来ないかなーと思っております。
    こういうものを見かけたら買っておいて!とか、
    こういうこと聞いて来て!的なものでもOK。
    つたないフランス語で頑張ってみます。w

    その際、幾つかお願いしたいのが、
    ●お会いしたことがある方を通しての依頼であること
    ●あまり高額すぎる商品では無いこと
    ●大量購入は難しいです
    ●BD研究会にてお会いするまでお渡し出来なくても構わない方
    ●万が一手に入れられなくても怒らない方
    ●万が一聞いて来られなくても、実践出来なくても怒らない方
    といったようなことです。

    上記、偉そうなことを述べたてて大変恐縮ですが、
    私も初めて参加しますので、リアルに行動に結びつけるために
    必要な条件を考えてみました。

    というわけで、もし良かったらお気軽にご相談下さいませ。
  • [29] mixiユーザー

    2008年06月04日 19:52

    久し振りに参加しましたが、相変わらず中身の濃い会合でした。ショードヴァル様はじめ幹事の方々、お疲れ様でした。
    あえて言えば、外国の方がいらっしゃる時には、前もって質問を研究会の会員から募っておけると良いと思いました。
  • [30] mixiユーザー

    2008年06月06日 09:02

    >仙の道さん
    また機会があったらぜひいらしてください。レポートはこれからアップします。

    >becco さん
    力尽きましたかー(笑)。また次の機会にぜひ。

    >犬コさん
    ご参加ありがとうございました。そして素晴らしいご提案ありがとうございます。ご希望がある方は犬コさんにお願いしてみてはいかがでしょうか? ジャパンエキスポのレポートを楽しみにしてますよー。

    >Father U さん
    ご参加ありがとうございました。たしかに前もって質問を考えておくというのはいいですね。今度こういう機会があったらやってみましょう。
  • [31] mixiユーザー

    2008年07月01日 00:16

    結局殆ど何の準備も出来なかったのですが、とりあえず、行って参ります!
  • [32] mixiユーザー

    2008年07月01日 05:28

    元気にいってらっしゃい。
  • [33] mixiユーザー

    2008年07月02日 08:21

    行ってらっしゃーい。って、もう着いてる頃ですかね(笑)? ご報告、楽しみにしてますねー。たぶん次のBD研究会が7月20日(日)なのですが、ご都合がよろしければぜひここでお話をうかがいたいですね。無理そうだったら、また来月にでも。
  • [34] mixiユーザー

    2008年07月06日 16:54

    kotirade soleil no olivia to aimashita.
    JAPAN EXPO de kinou ha MOEBIUS ni sign wo moraimasita. totemo sutekina ojisamadesu. kandoude nakisou deshita. kyou ha kinou seiriken ga moraenakatta Barbucci to Canepa ni tyousen simasu. tanoshindemasuyo!

    20,ryoukaidesu. tukarete ikarenakattara gomennasai!
  • [35] mixiユーザー

    2008年07月07日 02:44

    Oh! MOEBIUS no sign ! U... urayamasii... って、僕は日本語で書けばいいわけですが(笑)、バルブッチ&カネパのサインももらえるといいですね! それでは20日はご都合がよろしければぜひいらしてください。ご報告、楽しみにしています。基本的には雑談みたいな感じになると思います。
  • [36] mixiユーザー

    2008年07月07日 08:07

    Barbucci to Canepa のサインは今日も整理券が当たらずもらえませんでした。最後だったので、なんとか本人とお話し出来ないBかとD研究会のことなど色々伝えていたら、本人(バルバラ)とお話しすることができ、メールアドレスの交換をしてくれました。あきに日本に来るそうです。その時にサインも持ってきてくれるという言葉を貰えただけでも嬉しいことでした。とってもサンパティックで素敵なヒトでした。

    そんな楽しい時間もあっという間でエキスポは終了。
    私も明日1日過ごして戻ります。

    エキスポの様子は動画でも取ったので20日に行かれれば色々ご報告出来るかもしれません。

    日本語入力はこのサイトより。
    http://ajaxime.chasen.org/
  • [37] mixiユーザー

    2008年07月10日 02:41

    戻って来ました
    20日は伺えますのでこんな土産話でよければ聞いて下さい

    現地の雰囲気が分かるように映像も撮って来ました。

    日本語の日記には語弊もあるので当日詳しくお話し出来れば嬉しいです。
  • [38] mixiユーザー

    2008年07月11日 06:25

    >犬コさん
    ありがとうございます! お話、楽しみにしてますね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月01日 (日) 日曜日 13:00〜17:00
  • 東京都 新宿区
  • 2008年06月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人