mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/31(日)番組制作ソフトBang Me!とレンズフレアソフト紹介 - アップルストア福岡 VJワークショップ

詳細

2010年01月29日 23:28 更新

2010年最初のmotordrive VJワークショップは動画関係盛り沢山です。
・Web番組制作ソフト Bang Me!紹介
・AfterEffectsの話題のプラグイン Optical Flares
・おまけ.motion dive5 プロトタイプとは
アップルストア福岡天神 1/31(月) 19:00〜20:00。勿論無料(^ ^)。

■1.Web番組制作ソフト Bang Me!紹介
映像の知識が全くない人でもカンタンに(ホントに簡単です)、サクッと動画でTV番組を作ってWEBで公開できるツールです。情報発信の一つとしてブログやホームページだけでなく、番組動画にしてWEBで放映する、という手段を楽に実現してくれます。
なんらかの活動(クリエイティブやイベンター、スポーツチーム等)してる方に、活動に関する宣伝やビデオレポートを発信することは、動きや臨場感も伝わり、非常に効果的ですのでぜひチェックしてみてみてほしい1本です。
http://www.bangme.jp/

■2.AfterEffectsの話題のプラグイン Optical Flares
非常に洗練された動画素材やプラグインを提供しているVIDEOCOPILOT。
最新プラグインのレンズフレア系エフェクト Optical Flaresをご紹介します。
使い易くとても美しい光源エフェクトを実現するこの商品。
ビヘイビアスタイルのアクション、3次元的に使える光源、充実したプリセットとパターン。
性能とユーザビリティを考えても、信じられない価格で提供された今超オススメの1本。
きっと映像製作のプロがこぞって使い始めると思われます。
持ってるのと持ってないのではAEの光表現にあからさまに差が出ます。
今回のチャンスに早急にチェック!
http://www.videocopilot.net/products/opticalflares/

■おまけ.motion dive 5 プロトタイプとは
昨年いきなりデジタルステージのビデオメッセージでその存在が明らかになったmotion dive 5 プロトタイプ。その突然のお目見えからもう一ヶ月が過ぎました。
現在はまだ正規の製品化も決まってないものですが、製作者の手によって着々と機能追加のアップデートがかけられており、期待は高まります。
そこでリリース時から現在に至るまでのmotion dive 5 プロトタイプの情報をスクリーンショットその他でご紹介します(おまけ.なのはソフト自体はでてこないから笑)
http://istore.digitalstage.jp/MD5Proto/
http://twitter.com/MD5Proto

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年01月31日 12:50

    http://twitter.com/MD5Proto
    デジタルステージにて、motion dive5 プロトタイプを開発してるあの方が、昨日からかなり正体がわかるつぶやきを始めてます(^ ^)。
    知ってる人はかなりの興奮物なのでぜひTwitterチェックを ^ ^
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月31日 (日) 19:00
  • 福岡県 アップルストア福岡
  • 2010年01月31日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人