mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/23『留学・インターン・福祉ボランティア』〜大学を飛び出し様々なことに挑戦した先輩達が語る『積極的休学のススメ』

詳細

2006年04月22日 11:29 更新

はじめまして。
sa-ri-と申します。

留学に興味がある方、でも、
「休学」に一歩踏み出せない方、必見!

留学、ボランティア、インターン・・・
かたちは色々。
休学したあの1年で、わたしの人生変わったんだよね。

 ★休学ってネガティブにしか語られませんが、
  何かに挑戦するため、
  自分から、「休学」を選んだ人もいる。

☆〆切間近!
☆大学を飛び出さなきゃ、知らなかった『世界』がある
━★★★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 大学生活を面白くするきっかけは大学の外にあった!

       『 積極的休学のススメ 』

        4月23日(日)18:30〜@オリセン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★━
  >>>あなたの、人生を変える『 1年間 』は、
  >>>キャンパスの外に、ある !?

  たった4年間の、大学時代。
  「完全燃焼して、社会に飛び出していきたい!」

  本気でそう思った、先輩たちの、いく人かは、
  自分で規定していた『 枠 』をはずし、
  秘めていた想いと、自分自身に挑戦するため、
  大学の外へと、一歩を、踏み出した!

  あなたは、最後の、大学生活の時間をかけて、
  何をしますか?

 ■ 開催概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■日時:4月23日(日)
     18:30〜21:30 18:15開場 18:30開始

 ■会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
     センター棟309号室(小田急 参宮橋駅より徒歩5分)
     http://www.nyc.go.jp/facilities/d7.html

 ■参加費:500円(資料代・軽食代込み)

 ■定員:100名

 ■ 当日プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【休学をしかけた男!藤沢烈氏 ミニトークセッション】
 一橋大学在学中に2年間休学し、日本を全国行脚しな
 がら雑誌を出し、その後レストランバーを開店・経営。
 復学後、7年間の大学生活を終え、マッキンゼー・
 アンド・カンパニー入社。その他ベンチャー企業
 の立ち上げなどに関わる藤沢氏が大学時代の仕掛け方
 について語る!

【パネルトーク】
 大学時代、少しだけ同級生より遠回りをして、ボラン
 ティアやインターンを体験し、世界や、日本や、社会を
 見てきた先輩たち!
 みんな、一歩を踏み出すまでは、フツーの大学生でした。
 知らない世界へ一歩を踏み出す不安、お金、単位、
 親の反対、就活への影響、そして、参加後どう変わった
 のかなどを本音でお話します。

【プログラム紹介】
 先輩たちが体験したプログラムを紹介。
 長期実践型インターン、国内の住み込みボランティア、
 海外でのワークショップを通じたボランティアなど、
 3ヶ月〜1年以上まで様々なプログラムをご紹介します。

【休学相談・懇親会】
 各団体の担当スタッフ、休学経験者から自由に本音を
 引き出せる時間です。もちろん休学を考えているヒト
 同士の情報交換もできます。


 ■ コメンテーター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 藤沢 烈 氏 株式会社カスケード取締役社長
 
 一橋大学在学中に二年間休学し、日本を全国行脚し
 ながら雑誌を出し、その後レストランバーを開店・経営。
 その後復学し、七年間の大学生活を終え、マッキンゼー
 ・アンド・カンパニー入社。その後独立し、株式会社
 カスケード設立。「若者から経営者を100人生みたい」
 を合言葉に、各種プロジェクト・研修活動に従事の日々。
             http://www.cascade.ne.jp/

 ■ 参加ゲスト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【福祉ボランティア】
 ★城田 圭介さん 多摩大学経営情報学部3年
 
 大学に二年間通った後、周りと違和感を感じ、出身地
 の東京に息苦しさを感じていた。この場所から出たい、
 環境を変えたいという思いが強く、昨年1年間大学を
 休学し、長野県中野市にある養護学校に通う児童を
 中心に、レスパイトサービス(一時預かり)を行っている
 NPO法人くらぶDOで活動した。
--------------------------------------------------
 【海外ワークキャンプ】
 ★清水 桃子さん  青山学院女子短期大学2年生

 昨年の今頃、就職活動を通して学生生活このままで終
 わってはいけないな、と思い、いただいていた内定を
 辞退し、休学を決意。10代最後の節目の年、『今しか
 出来ないことをやってやろう』と地球一周航空券を片手に、
 ケニア・パレスチナ・ネパール・アメリカでのボランテ
 ィア活動や旅をしながら、地球を一周。現在就職活動中。
--------------------------------------------------
 【実践型インターン】
 ★樽 奈都記さん 武庫川女子大学3年

 休学中、ITベンチャー企業にて長期インターン。
 月商200万円のネットショップをゼロから立ち上げる。
 今春行った就職活動では、「休学して自分の好きなことを
 突き詰める」という姿勢をかわれ、リクルート社への内定
 を獲得。復学後の現在も、ネットショップを軌道にのせる
 べく、東京と大阪を行き来する生活を送っている。
 *ブログも大人気♪⇒ http://blog.livedoor.jp/natsunatsuwww/
--------------------------------------------------
 【実践型インターン】
 ★長谷川敦弥さん 名古屋大学2年

 学生時代に起業力をつけるべく一念発起。大学2年次
 に休学し名古屋から上京。株式会社ガイアックス
 (http://www.gaiax.co.jp/)にて1年間インターンに参加。
 営業実績を叩き出すなかで、社内外の幅広い人脈を獲得し、
 現在は、名古屋に戻り「ガイアックス中部地域事業部担当」
 として、更なる大きな役割を任され活躍している。

 ■ 申込方法:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 下記に必要事項をご記入の上、
 PR@nice1.gr.jp にメールをお送りください。

 件名は「積極的休学のススメ参加希望」でお願いします。
 (*定員になり次第、締め切りとさせていただきます)
---------------------------------------------------
 ○氏名:
 ○所属(大学/学部/学年、事業・組織名など):
 ○連絡先:
 ○E-Mailアドレス:
 ○参加動機:

 ●4/23 「積極的休学のススメ参加」
---------------------------------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年04月23日 (日)
  • 東京都
  • 2006年04月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人