mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/11リクエストさんの「ビートルズ講座Vol.1」なPunchセッション@歌舞伎町ゴールデンエッグ( ´∀`)r

詳細

2007年05月11日 09:31 更新

前回の4/26ビートルズセッションvol.7@荻窪ルースター・ノースサイドからドラさん主催の5/3ビートルズを愛する会のオフ会第一回@弁天で、すっかり憧れの甲虫を近所で捕まえられそうな気がしているんですけど、歌も演奏もそう簡単には出来ないわな…(ノω・、)  ってことで、ギター、ベース、ピアノをスイッチして唄うことだできて、さらに皆さんのコーラス指導も出来てしまう…という、「リクエストさん」をホストにお迎えして、参加の皆さんにみっちりと仕込んでいただこうという趣向の「ビートルズ講座・第一弾」をお送りしたいと思います( ´∀`)r

Punchセッションを開催するにあたって、「ジャムセッションのホストとは、その場で不足しているパートを補うことだったり、迷っている人をガイドすることだったり、ある時は演奏者に声援を送る人だったりする…」みたいな考え方があって、ビートルズの楽曲をパートごとに詳しいリクエストさんは、まさに打ってつけのパーソナリティをお持ちだと常々感じていましたんで、以前からお誘いしていたんですけど、ようやく実現することになりましたわ〜\(^O^)/

リクエストさんはね、何百とあるビートルズの楽曲を歌詞までほとんど覚えていますから、ギターやベース、鍵盤のコードやフレーズはもちろん、コーラスのパートごとに音程をその場で再現することが出来るんですよ…(^o^) ということは、判らないところを教えてもらいつつ、すぐに演奏に入れるということですわな☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ これはね、たとえ「うろ覚え」のまま参加しても大丈夫ってことですがな(^Д^)V

すでに体験されている方はお判りだと思いますけど、まだ未体験の方はこの機会に是非どうぞ!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

※あちらこちらの日記でも、「歌舞伎町の中でもほとんど駅寄り…」と書かれているんで判りやすいかと思いきや、何人かの方は彷徨い歩いてしまった…とか、結局たどり着けなかった人も…(ノω・、)

ということで、新宿駅から地上を歩いていく感じでガイドしてみたいと思います(^Д^ゞ まずは東口で出てください…、すぐにデッカイテレビが付いてるスタジオアルタが見えますから、そちらにズンドコ向かい、アルタに向かって左側の路地を直進すると靖国通りのデッカイ交差点があって、右側にドンキホーテがありますんで、寄り道せずにそのまま直進してください(ω すると、すぐに右手に入る路地がありますんで入っちゃってください(^Д^ゞ マクドナルドの「手前」を右折…ってことです。その路地は、ちと妖しい感じなんですけど、気にせずに行くと、路地のちょうど真ん中辺りの右側に「霧島」という名のジンギスカン屋さんがありますんで、その横の階段をズドーンと一番底まで降りてもらうと入口ですわ…(^o^)

さて、ゴールデンエッグ店長aoさんの望みは「ミュージシャンの溜まり場」ってなイメージなんで、「とりあえず演奏する気でいらした人が弾ける曲を、その場に居る皆さんで演奏する…\(^O^)/」ってなPunchセッションのコンセプトそのままで(・∀・)イイ!ってな案配でんで、いつもと同じ様に…、とはいえご開店オメな雰囲気で演りまっせ〜(・∀・) ニヤリ ま、スタートは現場のドラムをはじめとする機材の音出しやセッティングを確認しつつ、ゆったりと演ってみたいと思いますわ〜☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

ま、ちょいと下見にいらっしゃる感じでよろしくです!( ´∀`)r

お店のオープンは19時頃
セッションのスタートは20時頃を予定
基本的には終電で皆さんがお帰りになったら終了!
もしもミュージシャンの団体さんで行き場に困ったら電話してみてちょ〜( ´∀`)r ほとんどの場合、少なくとも始発まではお付き合いできると思いますわ〜☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ もちろん、演奏するなり大騒ぎするなり、また〜りするのもエエけど

チャージは1500円+ドリンク500円〜オーダーはヨロm(^Д_)m

JR新宿駅東口を出たらスタジオアルタの左側を通り過ぎて歌舞伎町に…
靖国通りを越えるとそこはまさに歌舞伎町ですが、その入り口(靖国通り沿)にドンドンドン・ドンキィ~♪なドン・キホーテ新宿東口店が角にありますんで、右手に見ながら通り過ぎていただき、マクドナルドの手前の角を右に曲がって20m、一階が「霧島」ってな、どすこいなジンギスカン屋の脇に入口のある地下2階ですわ( ´∀`)r

歌舞伎町GOLDEN EGG
新宿区歌舞伎町1-16-10-B2
電話開通!03-3203-0405

ということで連絡先はこちら→ info@g-egg.info
Webのインフォはこちら→ http://www.g-egg.info/

コメント(24)

  • [1] mixiユーザー

    2007年05月10日 08:17

    こ、、こりゃ行くしかないわいな\(^o^)/
  • [2] mixiユーザー

    2007年05月10日 10:14

    ☆我が阿佐ヶ谷ビートルズの リードVo.リクエスト氏が ホストと言う事で、微力ながら小生も、サポートメンバーで参加させて頂きます。
    Punchさん、ヨロシク頼みまっせあせあせ
  • [4] mixiユーザー

    2007年05月10日 11:26

    やっぱり!俺もぽちっ。
  • [5] mixiユーザー

    2007年05月10日 12:38

    みなさんよろしくね!
  • [6] mixiユーザー

    2007年05月10日 13:18

    次回はいつでしょうか〜(涙)
  • [9] mixiユーザー

    2007年05月10日 17:55

    明日の夜は、残念ながらイカレマセン・・・。悔!!!
  • [10] mixiユーザー

    2007年05月11日 00:20

    とりあえずageといてみる。
  • [12] mixiユーザー

    2007年05月11日 02:56

    少しageとこっとるんるん
  • [14] mixiユーザー

    2007年05月11日 12:27

    今夜はオールかな?w
  • [15] mixiユーザー

    2007年05月11日 12:39

    金色卵はお初ですが、いきま〜す。
    よろしくです。
  • [19] mixiユーザー

    2007年05月12日 01:09

    コーラス徹底集中講座次回も期待しています。
  • [21] mixiユーザー

    2007年05月12日 07:12

    皆さん、お疲れ様でした。
    近いうちにまたやりましょう。
    いや〜それにしても、体力いりますねぇこのセッション。
    いったい何曲やったんだか。
  • [22] mixiユーザー

    2007年05月12日 09:08

    皆さんお疲れ様でした!

    今回は参加が難しいと思っていたんですが、終了間際でしたが参加できて良かったです。

    リクエストさん、出ずっぱりで大変だった事と思います。(笑)ご苦労様でした。またよろしくお願いします。

    こうしたセミナー形式で、じっくり曲を解析したりするのも面白いと思います。名曲の名曲たる所以みたいなお話や、BEATLESメンバーのエピソードなんかが混ざってると、面白いですよね。次回楽しみです。
  • [23] mixiユーザー

    2007年05月12日 12:31

     歌舞伎町ホスト^^のリクエストさん、皆さんお疲れ様でした。
     演った事のない♪曲、ギタロヲさんのカンペを、ノゾき見させてもらいましたが、全然ダメでした。涙
    もっと聴かねば、覚えねば。
  • [24] mixiユーザー

    2007年05月12日 13:40

    皆さんお疲れ様〜
    コーラスコーナー面白かったねえ
    ホストのリクさん、お役目ご苦労様でした

    昨日は花金(死語?w)なんでオール覚悟でいったら
    ビートルファンて優等生なのねwww

    始発まで居座っちゃってスマソ
    でもPunchさんの怪しい話面白かったわ♪

    >ヨシキさん
    そのカンペのファイルノート、お店に忘れてきちゃったw
    店長さん、こんど行くまで取っといてくださいm(__)m

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人