mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第6回「『学び合い』埼玉定例会」スペシャル

詳細

2010年06月01日 20:58 更新

こんな悩みを持っていませんか?

・授業準備の時間がなかなか取れない

・ADHDなど特別支援を要する子どもに手を焼いている

・クラスの全員に学力をつけることは難しいと感じている

・学力と「生きる力」を両立させるのは難しいと感じている

『学び合い』は、そんな悩みを乗り越えたいという思いから、上越教育大学の西川純教授が提唱した授業観です。(『学び合い』 wiki より)

『学び合い』埼玉定例会は、そんな『学び合い』に関心をもった方々が、職業や立場を問わず集い、ともに『学び合う』定期的な会として2009年夏にスタートしました。

今回は、「『学び合い』入門(2010年1月/大学教育出版)」の著者でもある信州大学・三崎隆教授を講師に迎え、開催することとなりました。

担任だけでなく専科の先生でも、校種を問わず、特別支援教育においても有効な『学び合い』。ぜひこの機会に、『学び合い』の考え方を、みなさんで学び合ってみませんか?

主催  子どもに学ぶ教師の会埼玉の会

日時  2010年6月12日(土) 13:00〜17:00

会場  国立大学法人 埼玉大学 大宮ソニックシティカレッジ

さいたま市大宮区桜木町1−7−5ソニックシティビル5階

TEL 048−647−4323

大宮駅西口 徒歩3分

※駅からの順路

http://www.saitama-u.ac.jp/koho/area/satellite/osc-guide.html

日程

12:30        開場・受付

13:00〜13:30  開会・参加目的の共有

13:30〜14:15  講演 【講師】信州大学教授 三崎 隆 先生

14:30〜15:15  模擬授業〜小学校高学年・外国語(英語)活動〜

15:30〜15:45  質問・疑問・課題の共有

15:45〜16:45  フリートークによる課題解決

16:50〜17:00  閉会・お知らせ

※17:30〜 懇親会(大宮駅近くのお店を予定)

定員  45名(定員に達し次第、締め切らせていただきます。)

参加費  1000円(保護者および学生は500円、児童生徒は無料)

※当日受付で集金いたします。おつりのいらないようにご準備ください。

お申し込みの方法

・①お名前 ②所属(学校名等) ③懇親会参加の有無を記入の上、Eメールにてお申し込みください。 Eメールアドレス

kiti2003☆gmail.com(☆を@にかえる)

・当日、会場での参加お申し込みも可能ですが、会場の都合上、定員になり次第締め切らせていただきます。

まだまだ残席あります。

ぜひご参加ください(^^)/

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2010年06月06日 14:54

    残席20名となりました。
    お申し込みお待ちしております☆
  • [2] mixiユーザー

    2010年06月11日 00:38

    いよいよ明後日です。
    当日申し込みも大丈夫そうです。

    三崎先生の講演タイトルは「レッツ『学び合い』!」^^
    ふるってご参加ください!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月12日 (土) 13:00〜17:00
  • 埼玉県 大宮ソニックシティ
  • 2010年06月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人