mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了TPP参加反対集会

詳細

2010年12月10日 15:27 更新

高知はた農業組合本所 4階 大ホール

TPP締結に寄る高知県農業に与える壊滅的な影響の詳しい説明がありました。その概略を紹介します。


 1、コメ
 県内産米は、生産コストが高いうえ、ブランド力が乏しいことから最終的には139億円の産出額のほとんどが失われる。

2、野菜
 もともとの関税が低い(高知の主力産品 ナス、きゅうり、ピーマンなどは3%)、鮮度が求められることなどから輸入量が急激にふえるとはいえないが、少なからず影響を受ける。高関税で守られていた米、麦、大豆などの作付けが激減する傍ら野菜の作付けに転換する農家が増える。そのことが大きな影響を与えるだろう。

3、果樹
 グレープフルーツとオレンジの関税が周年を通じてゼロになれば文旦、小夏、みかんは価格低下の影響を受ける。

4、畜産
 13億円の生産額の7〜8割が喪失する。とくに赤牛は消滅する恐れが強い。

5、地域経済
 10,7%をしめる農業就業者への影響、2、4%の県内政産のなかで占める農業生産の割りあいだが、関連産業への影響などを考えると地域経済への影響は計り知れない。

ぜひ、ご参加ください

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月13日 (月) 午後2時〜3時
  • 高知県 四万十市右山五月町7-40
  • 2010年12月13日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人