mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【第4回ゴスDVD上映会】

詳細

2010年03月27日 23:02 更新

「ゴスペラーズ坂ツアー2009“15周年漂流記”」DVDの発売に合わせて、
恒例(?)の上映会を企画しました。
年度末の忙しい時期ですが、皆様お誘い合わせの上ぜひご参加ください。


【第4回ゴスDVD上映会】

■日時:2010年3月28日(日)12時〜18時(予定)

■会場:千葉市幕張勤労市民プラザ 1F 視聴覚室

■イベント内容:「ゴスペラーズ坂ツアー2009“15周年漂流記”」と初回特典ディスク上映など。
☆空き時間を使ったお楽しみ企画の案(例:ゴスカラ、ミニライブ、リクエスト大会)なども募集しています

■参加定員:40名

■参加費用:非営利のイベントですが、
施設の利用料10,260円を参加者人数で割って負担していただきます。

→※今回は1人1,000円に決定しました。


(ひとりあたりの参加費のめやす)
A.  〜10人 → 1,000円
B. 11〜15人 → 680円
C. 16〜20人 → 500円
D. 21〜25人 → 400円
E. 26〜30人 → 340円
F. 31〜35人 → 290円
G. 36〜40人 → 250円

参加費は前日の3月27日正午までに参加表明を頂いた人数で、最終的な金額を決定します。
正午以降に人数が増えて余りが出た場合は、ペットボトルのお茶などを購入して参加者に還元します。

《タイムテーブル》

12:00〜12:40 「ラヴ・ノーツ 十二の果実。」上映

12:45〜13:50 「お楽しみ企画」
         なりきりアカペラライブ、ゴスカラ、
         WOWOW版「秋冬」のトーク部分のみ上映(約22分間)
         ゴス曲リクエスト大会  etc

14:00〜15:50 「秋冬」Disc1上映

 〜休憩 約10分〜

16:00〜17:50 「秋冬」Disc2上映
          特典映像「冬のユタカ 空からの贈り物」上映

18:00〜18:30 自由時間(お楽しみ企画のリベンジなど?)

18:30〜 イベント終了。(解散・後片付け)


集合時間は自由です。
当日は9時から準備を始める予定です。お手伝いいただける方はよろしくお願いします。
午前中は、機材セッティングが終わり次第アカペラの練習等に自由に会場を使っていただいてOKです。


《会場 詳細》
「千葉市幕張勤労市民プラザ」 1F 視聴覚室
〒261-0014 千葉市美浜区若葉3-1-8


《アクセス》
最寄り駅はJR京葉線「海浜幕張」駅です。(徒歩約16分)
駅の改札を出て右に(北口)へ進み、ロータリーに面した大通りを北へ向かってください。
カルフール(上映会の頃は店名がイオンに変更になっているはずです)の見える
「テクノガーデン交差点」を右に曲がり、そのまま東方向へ徒歩約10分。幕張総合高校の手前が会場です。


※会場に駐車場も多少ありますが、スポーツ施設利用者で混み合うそうなので、
できるだけ公共交通機関をご利用ください。
また、会場周辺の放送大学や幕張総合高校行きのバスは春休み期間中のため、
運休している可能性があります。ご注意ください。

最終更新日 : 2010.03.26


↓↓参加される方はこちらのトピックへ参加人数をお知らせください。↓↓

コメント(22)

  • [1] mixiユーザー

    2010年02月02日 23:17

    久しぶりに参加してみようかなうれしい顔
    仕事の状況が分からないけど、とりあえず予約しておきます。
  • [2] mixiユーザー

    2010年02月03日 20:47

    >とってぃ

    早速のご参加ありがとう!
    4月だと会社関係も学生さんも忙しくなりそうだから、
    思い切って3月にしてみました。
    たぶんマイクも用意するから、歌ってもらってもいいよ〜
  • [4] mixiユーザー

    2010年02月06日 19:46

    >(・ω・)オリィブ

    ご参加ありがとう!
    今回も色々お手伝いよろしくね。
  • [5] mixiユーザー

    2010年02月27日 00:47

    そろそろ一ヶ月前なので、
    詳しいお知らせを追加しました。

    上映のタイムスケジュールは、実際にDVDを購入してみないと
    全ディスクの時間がわからないので直前まで決められませんが、
    空き時間が出るようなら、WOWOWで放送された「15周年漂流記」ライブ番組の
    トーク部分を上映したり、
    シングルCDに入っているインストバージョンを使用してのカラオケなどを企画しています。
    その他、楽しい企画案がありましたらお知らせください。
    マイクは6本まで準備できますので、アカペラグループのミニライブも可能です。


    今回はmixiだけでなく、Twitterでも参加を呼びかけてみようと思っています。
    mixi以外からでも詳細を読めるように、特設サイトを作ってみました。
    http://chiba.cool.ne.jp/gosoff/0328.htm (PCからのアクセス推奨)
  • [6] mixiユーザー

    2010年03月01日 02:11

    すなっちさん。今晩はわーい(嬉しい顔)
    第三回の上映会で初参加させて頂きました、マスタータカです。

    ネームプレートには『孝』と書いて参加しました手(パー)

    今回も是非とも参加させて頂きたいと思いますほっとした顔

    上映会最後に歌った『Promise』は感動でした涙

    今回はペラー女に続くグループコンサートを期待しています。

    実は自分も駆け出しですが、歌をやってる身なので、有志を募った皆さんとゴスペラーズ兄貴達の歌を歌ったミニコンサートやりたいでするんるんるんるんるんるん

    参加される方の中で埼玉県の(出来れば北部のゴスマニ)方がいらっしゃれば、何か1〜2曲やりたいですなぁむふっ

  • [7] mixiユーザー

    2010年03月03日 10:22

    >マスター・タカさん

    ご参加ありがとうございます!
    今のところアカペラなどのバンド単位で参加をしたいという方はいらっしゃいませんが、
    有志の企画グループなら気軽にできそうですね。
    もし当日サラっと練習するのでよければ、私もぜひ低いパートで参加したいです。
    (ちなみに、準備も含めて当日は9時〜21時で会場を押えてあります)


    というわけで、「我こそは!」と思っている歌自慢の方のご参加もお待ちしていますカラオケ
  • [8] mixiユーザー

    2010年03月04日 02:33

    > すなっち@ZZ-Rさん

    こちらこそ、企画ゴスマニミニライブの宣伝ありがとうございますほっとした顔

    是非とも、すなっちさんexclamation ×2男声るんるん宜しくお願いしますm(__)m

    低い声と言うと北山タイフーンの担当でいけそうですか?

    もし、他のパート希望あったら言って下さいexclamation ×2

    曲の候補は挙げたらキリがないですが(笑)

    自分が楽譜を持っているのを元に挙げると、

    いろは

    終わらない世界

    星屑の街

    Promise

    ひとり

    になります。

    是非とも参加しようかな?とお考えの皆様exclamation ×2

    一緒にゴスペラーズ兄貴達になりきって歌いませんか?

    歌の技術よりも、楽しく讃歌してexclamation ×2ついでに歌いたいアナタexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2を大募集しまするんるんるんるん



    貴重なスペースお借りしましての長文、失礼しました……。
  • [9] mixiユーザー

    2010年03月04日 03:14

    はじめまして、ゴスマニ大学生です。

    どうせ同じDVDをみるなら

    大勢で見ようと参加しました!

    しかも、自分はゴスペラーズに憧れて

    高校の頃からアカペラをやっています。

    なのでなりきって歌いたいです。

    パートは今まで主にベースをやってきたのでベースがいいです。

    どうかよろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2010年03月06日 23:51

    >マスター・タカさん

    けっこう具体的になってきましたね。
    私の音域はバリトンとベースの中間くらいです。
    今まではベースパートを好んで歌ってきましたが、たぶんバリトンあたりがちょうど良さそうです。
    タカさんがお持ちの譜面とアレンジが同じかどうかはわかりませんが、
    うちにもその5曲分はあったはずなので、ゆるーい感じで良ければどのパートでもOKです。(たぶん)
    さて、どれにしましょうかねぇ♪

    上映が終わったあとも20時くらいまでなら自由に会場を使えるので、
    お仲間を誘って来ていただいて本格的に歌っていただいても大丈夫ですよ!



    >tsuba ca ismさん

    ご参加ありがとうございます。
    「大勢で見たら楽しい」という趣旨に賛同していただけて嬉しいです。
    ただ、今回はちょっと人数が少なめになりそうなので、ご期待に沿えるかどうか・・・
    よかったらぜひお友達も誘ってみてくださいね。
    アカペラグループメンバー全員でのご参加も大歓迎ですし、
    ゴスペラーズのライブ未経験な方を誘って、
    「えっ、こんなに踊るグループなの?」とびっくりさせるのも楽しいと思いますよ。

    なりきりライブではたぶんベースパートをお願いしちゃっても大丈夫そうですね。
    さぁ、私はどこを歌いましょうか(^^:



    そんなこんなで、DVD上映以外の方向で盛り上がりを見せていますが、
    上映の方の準備もしっかりやっていきます。
    たとえば、今回発売されるDVDの音声フォーマットは2chステレオですが、
    後方に2ch分スピーカーを配置して、さりげなくサラウンド風な音作りを試してみようかと考えています。

    迷っているそこのアナタ!とりあえずぜひご参加を〜〜
  • [11] mixiユーザー

    2010年03月08日 21:08

    低音パートが多いみたいですね〜。
    自分はどこ歌おうかな
  • [12] mixiユーザー

    2010年03月08日 23:39

    『なりきりゴスペラーズ』

    少しずつ盛り上がってきましたねわーい(嬉しい顔)

    すなっちさん

    tsuba ca ismさん

    とってぃさん

    ほいでオイラ、マスタータカ

    現在四人集まりました。

    まだまだ期間あるので、立候補お待ち申し上げますほっとした顔


    さて、なりきりの皆様に質問します手(パー)

    前回僕が挙げた曲の中で、どの曲をやりたいですか?

    ?自分の音域と相談してみて、高い音ならこの曲のこのパートなら出るかな?低い音ならこの曲のこのパートなら出るかな?って感じで。

    ?欲を言えば、明るい曲とアゲ曲をやってみたいので、2曲選抜してみて下さい。


    以上を元に皆様のご意見宜しくお願いしますm(__)m
  • [13] mixiユーザー

    2010年03月09日 08:38

    だんだん具体的になっていってなによりです。

    もっと参加者が増えたら最高ですね!

    ボクは「終わらない世界」と「promise」

    終わらない世界はおいしいベースがやりたいです笑

    promiseはコーラスでも大丈夫です。
  • [15] mixiユーザー

    2010年03月13日 12:46

    > ゆっきぃさん

    お初です!早速ご讃歌ありがとうございますほっとした顔


    『なりきり』の皆様ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    これでひとまず5人揃いましたうれしい顔うれしい顔うれしい顔うれしい顔うれしい顔






    ゆっきぃさんは『なりきり』では何を歌いたいっすか?

    参考な曲をざっくりですが、数曲載せてもらいましたんで、さかのぼって見て頂いてご意見もらえたら幸いです手(パー)

  • [16] mixiユーザー

    2010年03月13日 19:44

    筆不精ですみません。管理人です。


    >ゆっきぃさん
    ご参加ありがとうございます。

    上映会への参加はもちろん大歓迎です。(募集は前日まで受け付けてます)
    「なりきり」企画へもご参加いただけるかどうかわかりませんが、
    もし参加していただけると嬉しいです。
    あくまでもお楽しみに企画なので、かるーい気持ちでぜひご参加ください。



    さて、「なりきり」企画へのアンケートですが、
    ?音域はファルセットを使えばリードからベースまでなんとなく歌えると思います。
    あまり目立ちたがり屋ではないのでパートは3rd、4thあたりで大丈夫です。

    ?アップテンポな曲で「終わらない世界」、しっとり系で「星屑の街」が希望です。
    あとは「Promise」は特にパート分けをしなくても前回のようになんとなくみんなでハモれそうなので、
    予備曲として考えておいたらどうでしょう。

    できれば楽譜は事前に全員の手に渡るようにしておきたいのですが、いかがでしょう?
    とは言っても権利関係もあるので個別に水面下で・・・ という感じになりそうですけど。

    ではではまた〜♪
  • [17] mixiユーザー

    2010年03月22日 20:21

    こんばんは。すなっちです。

    先ほど参加者のみなさんに楽譜に関するメッセージを
    一括送信させていただきました。
    パート選びの参考にしてみてください。

    メッセージが届いていない方はご連絡をお願いします。


    さぁさぁ、イベントまでいよいよ1週間を切っております。
    皆さま体調管理に気をつけて元気にお待ちください。


    尚、上映会へのご参加ならびになりきりゴスペラーズ企画へのご参加はまだまだ受け付けています。
    途中の入退室も自由ですので、アウトレットへのお買い物ついでにぜひご参加ください!
  • [18] mixiユーザー

    2010年03月23日 21:10

    こんばんは。

    本日「15周年漂流記」のDVDを無事にフライングゲット!
    各ディスクの収録時間がわかったので、ざっくりと当日のタイムテーブルを組んでみました。
    こんな感じでいかがでしょうか?



    12:00〜12:40 カチンコ映画 「ラヴ・ノーツ 十二の果実。」上映

    12:45〜13:50 「お楽しみ企画」
             カラオケ なりきりアカペラライブ、カラオケゴスカラ、
             カチンコ映画 WOWOW版「秋冬」のトーク部分のみ上映(約22分間)
             CDムード ゴス曲リクエスト大会  etc

    14:00〜15:50 カチンコ映画 「秋冬」Disc1上映

     〜休憩 約10分〜

    16:00〜17:50 カチンコ映画 「秋冬」Disc2上映
             カチンコ映画 特典映像「冬のユタカ 空からの贈り物」上映

    18:00〜18:30 自由時間(お楽しみ企画のリベンジなど?)

    18:30〜 イベント終了。(解散・後片付け)


    当日は9時から準備を始める予定です。
    午前中は、アカペラの練習等に自由に会場を使っていただいて構いません。


    何かご希望があればお寄せください。
    ではでは〜
  • [19] mixiユーザー

    2010年03月26日 20:40

    こんばんは。

    空き時間でゴスカラができるかな?・・・と、
    カラオケバージョンが入っているシングル盤を整理してみました。
    とりあえずラインナップはコチラ↓

    ・Promise(オリジナル・カラオケ)
    ・U'll Be Mine(オリジナル・カラオケ)
    ・Two-way Street(オリジナル・カラオケ)
    ・カレンダー(オリジナル・カラオケ)
    ・待ちきれない〜no lead vocal
    ・ウルフ〜no lead version
    ・終わらない世界〜no lead version
    ・Vol. 〜no lead version
    ・夕焼けシャッフル(no lead version)
    ・BOO〜おなかが空くほど笑ってみたい〜(オリジナル・カラオケ)
    ・あたらしい世界-No Lead Version-
    ・エスコート(No Lead Version)
    ・ミモザ(no lead version)

    以上の曲目はCDで音出しができます。
    カラオケバージョンが無い曲も、ボーカルキャンセル機能でカラオケっぽくすることもできます。
    (※歌いたい曲がある方は歌詞カードをお持ち下さい)


    また、JOYSOUNDが提供しているiPhoneのカラオケアプリに、ゴス曲がありました。
    音は一昔前のカラオケレベルですが、ミキサーに繋いでメインのスピーカーから鳴らすことができます。
    こちらはテンポとキーの変更が自由にできます。(添付画像参照)
    (ただし、電話機なので、演奏中に着信があると歌うのを一旦止めて頂かないといけません)

    ・愛は探し出すのさ
    ・青い鳥
    ・あたらしい世界
    ・ウイスキーが、お好きでしょ
    ・Get me on
    ・言葉にすれば
    ・侍ゴスペラーズ
    ・新大阪
    ・Sky High
    ・Stand By Me
    ・宇宙へ〜Reach for the sky
    ・誓い
    ・東京スヰート
    ・永遠に
    ・永遠に(unplugged live version)
    ・ひとり
    ・ふたつの祈り〜X'mas Love to you〜
    ・Platinum Kiss
    ・Promise
    ・Promise(a cappella)
    ・星屑の街
    ・街角-on the corner-
    ・ミモザ
    ・約束の季節
    ・U'll Be Mine(acoustic version)
    ・ラヴ・ノーツ
    ・ローレライ
    ・1,2,3 for 5

    (※こちらも歌詞カードをご持参ください)

    ではでは〜
  • [20] mixiユーザー

    2010年03月27日 23:01

    こんばんは。
    すなっちです。いよいよ明日が上映会です。
    機材関連の準備も今のところ順調です。

    参加費ですが、今回は10名に満たないので
    一人当たり1,000円で決定させていただきます。


    なお、当日参加でも大丈夫ですので、
    まだ参加を悩まれている方はぜひご検討ください。

    ではではまた明日〜
  • [21] mixiユーザー

    2010年03月28日 02:39

    おはようございます。

    ひとつ大事なことを忘れていました。
    会場の周辺には飲食店やコンビニがありませんので、
    駅構内のコンビニや駅周辺のお店でのお食事を
    済ませておくことをおすすめします。
    海浜幕張駅南側の「プレナ幕張」はフードコートや
    飲食店が充実しています。

    会場にはおやつにおかきやカントリーマァムなどのお菓子類と、
    少量のお茶を用意しておきます。
  • [22] mixiユーザー

    2010年03月28日 21:09

    第4回上映会は無事に終了しました。
    ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

    自由に書き込めるトピックを作りますので、
    よかったら感想などを聞かせてください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月28日 (日)
  • 千葉県 千葉市美浜区
  • 2010年03月28日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人