mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了◆清志郎RSR千羽鶴◆

詳細

2006年08月15日 23:36 更新

          ◆ 清 志 郎 RSR 千 羽 鶴 ◆
この企画はRISINGSUN ROCK FESTIVAL公式HPのMAIN BBS内スレッドから出来ました。
詳しくはこちら→まとめblog http://blog.livedoor.jp/kiyosirou_rsr/?blog_id=1872443


【流れ】
?参加者各自、事前に‘鶴’を折ってくる。
?当日会場で回収する。
?会場では‘鳩’折る。メッセージも書ける。
?まとめて、会場からふぁんくらぶっ宛てに送る。

【鶴の規定】
・サイズ7.5×7.5(市販の折り紙etc自由)
・色・柄自由
・50羽一本
・タコ糸で繋げる(少し長めに残してきてください)
・一番下は各自工夫してとめる。
(例:短く切ったストロー,割り箸,ヨウジ,モール,ビニタイetc)
・一人一本まで。(お友達に頼まれた分etcでも、一人2本位まででお願いします)

【回収場所】
 HEAVEN'S RESTRSN内/侍料理店前・特設ブース

【回収時間】
 8月18日 13:00〜0:00
 8月19日 12:00〜16:00
※発送はクロネコヤマトさんに集荷に来てもらいます。
 時間決まり次第お知らせします。(見送りましょう)
 

RISINGSUN ROCK FESTIVAL参加の方、ぜひブースにいらしてください!
初めてこの企画を知ったという方、お知らせがギリギリになってしまってすいませんでした。
もし、まだ間に合うようでしたら、鶴を折って来てください。
あなたの祈りを届けましょう!

尚、このprojectは一切を有志で行っています。


蝦夷ロッカーズから清志郎復活祈願!願いよ届け!

コメント(23)

  • [1] mixiユーザー

    2006年08月15日 06:15

    素晴らしい企画ですね!!!
    なんか感動して涙がっ。。。
    今からいくつ作れるかわかりませんが、
    ぜひ参加させていただきたいと思います。
  • [2] mixiユーザー

    2006年08月15日 11:30

    >モトコさん
    手探りで進めてきた手作りの企画で、なかなかうまく行かなくて、キチンとしたお知らせが出来るまでこんなにかかってしまいました(汗
    すいません!
    途中までしか折れなくても、行きの道中・会場で続きをやるという方もいらっしゃいます。
    ブースでお待ちしていますね☆
  • [4] mixiユーザー

    2006年08月16日 11:18

    この企画ステキですd=(^o^)=b
    何かしたいと思ってたので、これから折って必ず持っていきます。

    このトピック作成者に感謝です☆
  • [5] mixiユーザー

    2006年08月16日 11:44

    お疲れさまー!
    まだまだ鶴は途中だけど、頑張って持っていくよ!!
  • [7] mixiユーザー

    2006年08月16日 14:46

    前スレから拝見してました。
    ホログラムの紙で作ったキメキメの鶴を持って行きますね。
  • [8] mixiユーザー

    2006年08月16日 19:22

    こんな素敵な企画あるとは。。。
    当方実家で休暇中、時間だけはあるので早速1本作りました。
    忌野さんの病魔も吹っ飛ぶような、すてきな
    鶴になるでしょうね☆
    企画者の方ありがとうございます!
  • [9] mixiユーザー

    2006年08月16日 23:04

    >くまゆきさん
    間に合って良かったです。本当ギリギリですいません(汗

    >ai-bonさん
    わーい!お待ちしてます☆

    >シュウさん
    待ってまーす♪・・・あ、でも、私的重要だと予想できる時間はブースにいませんwスカパラは遠巻きです、そういう楽しみ方をしてみますw

    >侍店長さん
    成功させましょう!
    私、個人的に毎食お世話になりそうです(メニュー見事にツボだらけ)
    そして旨いビールを飲むんだ!!!!!

    >細尾さん
    か・・・カッコ良さそう・・・
    楽しみにしてます♪

    >さきさん
    私は連絡係です、この企画は掲示板で思いつかれた方がいて、そこに皆で賛同して、進んできました。
    私はこの夏は清志郎に捧げるつもりで準備万端だったのに、ぼっかり穴があいてしまった気がして、へこたれていたんです。
    そんな時、この企画に出会い、すがる思いで参加しました。
    皆の鶴で清志の病気をぶっ飛ばしましょう!!!♪

    看板です。コレ目掛けて来てください!
  • [10] mixiユーザー

    2006年08月18日 08:11

    あー。
    札幌入りしてから見ました、これ。
    残念。

    ぴあからも、清志郎復活本作成のお知らせ来てて、
    「何かしたい!」熱が上がってたところだったんですけど。
    去年のステージ、よかったですよねー。
    JUMPとか。
    アンコールもやってくれたし。
    フィッシュマンズで歌う清志郎も、最高でした☆

    オフィHPのコメントも最高で、あんな大人になりたい!って思いました!

    皆の想いがGOD:清志郎に届きますように☆
  • [11] mixiユーザー

    2006年08月20日 22:12

    こんばんは。
    19日のお昼ごろに男2人で鶴1本持っていったものです!
    自分の鶴の一番上が金だったので、金の折り紙でハト折らしてもらいました^^
    写真、めちゃかっこいい千羽鶴できてますねー。
    その中に参加できたことをうれしく思います。
    お疲れ様でした!
  • [12] mixiユーザー

    2006年08月20日 23:52

    エゾロッカーズの皆さん、お疲れ様でした!
    一日目の雨にはやられましたが、二日目はなんとか晴れて、朝陽もみれましたね!

    おかげ様で、とても素敵な‘RSRオリジナル千羽鶴’が出来ました!

    全部で91本、計4550羽の鶴が集まりました。
    〆切りまでに繋げるのが間に合わなかったものを合わせると、94本(4700〜4800羽)くらいになります。
    鳩メッセージも沢山集まり、一個一個に想いが篭っていて、何度も泣きそうになりながらロゴになるように貼り付けました。

    万全に梱包しての発送、クロネコさんに手を振って見送りました。
    到着の知らせがまだ来ていませんが、事後報告も細かくblogの方でして行きます。

    企画に参加されたエゾロッカーズの皆さん、お疲れ様でした!
    皆さんの想いは必ず届くはずです。
    企画を許可してくれた主催WESSさん、また、限りある場所からブーススペースを貸していただいた侍料理店さんには特大サイズで感謝致します。
    本当に、ありがとうございました!

    来年か再来年、清志郎さんがコレを持ってSUN STAGEに登場してくれたら・・・感無量です!

  • [13] mixiユーザー

    2006年08月20日 23:59

    >shizuccaさん
    メッセージは書けましたか?お知らせギリギリになってしまって申し訳なかったです。
    「RISINGSUN ROCK FESTIVAL参加者有志」名義で送ってますから、皆入ってますよ!
    清志郎さんがステージでビンッビンにキメテくれるのを待ちましょう♪

    >ピッチーさん
    お疲れ様でした。
    鶴、ありがとうございました。皆さんrockなのを作ってきてくれて、カッコ良かったです☆
    ピッチーさんの鶴、私覚えてますよ〜
  • [14] mixiユーザー

    2006年08月21日 00:16

    初日のスカパラ前あたりにキラキラのキメキメ鶴鳩を持って行った者です。
    二日目はそちらへ行く時間がなくて、メッセージ鳩を作れなかったことと
    鶴すだれの完成バージョンを生で見られなかったことが残念でした。
    素晴らしい企画と実行、お疲れ様でした。そしてありがとうございました!

    清志郎さんの元に皆さんの愛が無事届いてますよう。
  • [15] mixiユーザー

    2006年08月21日 06:29

    朝イチに、スパム丼片手に鶴届けたものです。
    失礼しました。ご飯持ってなんて。
    RSRの文字がちゃんとロゴっぽい(笑)
    はな毛さん達に感謝感謝です。
    無事に届きますように。
    この企画を実行していただいて、本当にありがとうございました。
  • [17] mixiユーザー

    2006年08月21日 11:14

    アンジェラ後、大雨の中鶴を折りました。
    まさか、こんなに素敵な物に仕上がるなんて思ってもみなかったです。
    すばらしい企画に参加できたことを嬉しく思います。
    ありがとうございます!
    お疲れサマでした!
  • [18] mixiユーザー

    2006年08月21日 20:03

    はな毛さん、お疲れ様でした。
    とてもステキな千羽鶴になりましたね。
    スタッフ(?)が何人もいたので、声をかけられませんでしたが、私も持っていきました。
    みんなの気持ちが届いて、元気になって、
    来年はライジングサンに来て欲しいですね☆
  • [19] mixiユーザー

    2006年08月29日 20:01

    22日16:05、ふぁんくらぶっ様より、無事到着との連絡をいただきました。
    そして・・・忌野日報(公式HP)にあの鶴が!!!
    http://www.kiyoshiro.co.jp/topics/index.htmlやった〜
  • [20] mixiユーザー

    2006年08月29日 20:09

    >細尾さん
    キラキラキメキメ、もしかして私blogに載せたかもです☆
    違うかなあ・・・見てみてください!

    >モトコさん
    お疲れ様でした!無事届いたようで、一安心です。
    あとは清志郎復活を祈るのみです!

    >梅漬さん
    蝦夷最高ですね!!!
    来年も再来年も、必ず行きます♪
    梅漬さんのメッセージ、しっかりロゴにしましたよ〜

    >かいぽんさん
    雨の中、ありがとうございました!
    2日目晴れてしまう…っていう蝦夷マジック、しびれました!

    >ai-bonさん
    ピンクのcrocs履いたボサボサ頭が私でした〜お会い出来てたでしょうか?
    鶴、ありがとうございました!
    清志さんの歌、皆で聴きたいですね♪

  • [21] mixiユーザー

    2006年08月31日 00:28

    はな毛さんお疲れ様。

    まさかはな毛さんが先導になって動いたプロジェクト
    と知らず公式BBSやここを見てびっくりしました。

    鶴は持っていったのですがフェスに呑まれてしまい
    渡せずじまいでした(これも蝦夷マジックです 汗)

    人間の性善説を信じたくなる、はな毛さん他企画に参加された
    方達に感謝!!です
  • [22] mixiユーザー

    2006年08月31日 00:57

    忌野日報に載るなんてすごい☆

    はな毛さんはぢめ、みなさん本当におつかれさまでした。

    あたし♂はこんなすばらしい企画に、鶴を折ることも出来ず、
    ただ、段ボールを運んだ人を運んだだけで、なんにも
    協力できませんでしたが(m_m)、かろうじて、募金とメッセだけ
    は残しました(漢字間違ったけど)。

    あたし♂も、人間の性善説をちょっとだけ信じたくなりました☆
  • [23] mixiユーザー

    2006年09月01日 12:31

    忌野日報みました!!
    折鳩メッセージがあんなふうになるなんておもいませんでした!!
    参加できて嬉しかったです。
    はな毛サン他たくさんのミナサンご苦労様でした!!!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年08月18日 (金) 〜19日
  • 北海道 石狩・RISINGSUN ROCK FESTIVAL会場内
  • 2006年08月18日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人