mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『実践意識光学』講座第8回

詳細

2008年12月13日 10:05 更新

未来潮流研究会2008年(平成20年)度・ 第8回『実践意識光学』連続講演会

人類光覚・光相転位(アセンション)・神典「日月神示」・世界情勢の超真相解明!

『「魂(ソウル)の(ア)超転換(センション)」のための『実践意識光学』連続講座』 

-------------------------------------------
日付:平成20年・2008年12/23(火曜日)

時間:第一部=13時30分〜15時過ぎくらいまで。
   第二部=15時30分〜17時30ぐらいまで。
   お茶会=17時半から21時くらいまで。

金額:第一・二部が3000円
    お茶会:500円

場所:隠田(おんでん)区民会館(1F正面)
   表参道と明治通りの交差点近く。
   渋谷区神宮前6−31−5
   03−3407−1807

地図:http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%BD%C2%C3%AB%B6%E8%BF%C0%B5%DC%C1%B0%A3%B6%A1%DD%A3%B3%A3%B1%A1%DD%A3%B5&lat=35.6649125&lon=139.70791694&type=&ei=euc-jp&sc=3&lnm=%B6%E8%CE%A9%BF%C0%B5%DC%C1%B0%B2%BA%C5%C4%B6%E8%CC%B1%B2%F1%B4%DB&idx=33

☆お茶会からのご参加も大歓迎。
☆岡田先生のご登場は、第二部から。

<お問い合わせ先>
未来潮流研究会 岡田&加藤
Tel/Fax:04−2963ー8315
http://www.hihumi.com
定員50名です。必ずご連絡を!

--------------------------------------------

先生から頂いてある資料は、後ほどコメントにアップします<(_ _)>

コメント(226)

  • [187] mixiユーザー

    2008年12月25日 14:28

    たまちひめさま シュバンさま

    先日はたいへんお疲れ様 ご苦労様でした。

    また ありがとうございました。

    あのような会に出たのははじめてで
    いろんな方がいらしたので
    びっくりしました
    今後ともよろしくお願いします。
  • [188] mixiユーザー

    2008年12月25日 15:58

    さふぁいあさま

    お会い出来て本当にありがとうございました。また集える時、お気軽にいらして
    下さいね。
    入り口でお声を掛けて下さって感謝しております。
  • [189] mixiユーザー

    2008年12月25日 20:17

    > いろんな方がいらしたのでびっくりしました

    私もびっくりしましたうまい!

    だってあんなに集まったのはじめてだから・・・
  • [190] mixiユーザー

    2008年12月26日 04:01

    昔、実はぴかぴか(新しい)「ひふみ神示発祥60年の集い」と言うのを、2004年開催しましたが。その時は、80人近く来ました。わーい(嬉しい顔)

    私も、一冊目の本を出版した直後だったので、そのせいもありました。

    その後も、かなり人数は来ていた時期もありました。

    今後は新しい方々へのいろいろなアプローチを、現在以上に大切にしていきたいと思います。るんるん
  • [191] mixiユーザー

    2008年12月26日 10:24

    あ、なるほど〜、、 ところでニニギ先生のご熱弁、
    画像が横になってしまったのですが、一応アップしてみましょうか。

    mixi動画はサービス終了しました
  • [192] mixiユーザー

    2008年12月26日 14:14

    皆様、本当に御来講有難うございました。ぴかぴか(新しい)

    明日、満月12月27日(土曜日)は、本年度「最後」exclamation ×2で「最光」ぴかぴか(新しい)のイベント!ぴかぴか(新しい)ハート達(複数ハート)【ありがとう代官山iスタシ゜オ】ハート達(複数ハート)ぴかぴか(新しい)が、奈良県代官山iスタジオで開催されます。

    12月23日に、御来講頂いた、玄武さんexclamationも、午後1時からディジュリドゥを演奏します。
    午後2時からは、私、らむうも、マーキー・ジョモラさん。南阿豆さんと一緒に、奈良の「あをによし」の世界を歌い上げます。

    御光縁のある方は、是非、御来場賜りたく存じます。

    クローバーらむうイベント告知掲載日記
    かわいいhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1033905230&owner_id=17790362

    クローバーひふみ神示コミュニティ 内 「ありがとう代官山iスタジオ」イベント
    かわいいhttp://mixi.jp/view_event.pl?id=37681060&comment_count=58&comm_id=263044

  • [193] mixiユーザー

    2008年12月26日 14:28

    遅くなりましたが、12月23日の「第8回意識光学」連続講座に、御講演頂いた先生方のお写真です。

    中央が、橘高啓先生。(富士山ニニギ先生)。

    右が、私、らむう。(岡田光興)。

    左が、橘千榮先生。(たまちひめさん)。

  • [194] mixiユーザー

    2008年12月26日 14:35

    続きです。

    左の写真と中央は、最後に、本邦初!exclamation ×2のディジュリドュとひふみ神歌・いろは神歌の奉唱に、ご協力頂き、2次会で演奏して頂いた、玄武さんです。

    右の写真は、2次会から、御参加頂いた、いろは呼吸法の書道の山本光輝先生です。
  • [196] mixiユーザー

    2008年12月26日 16:12

    あっ、山本先生と名刺交換をするのを忘れた!

    (194コメントの3番目)
  • [197] mixiユーザー

    2008年12月26日 22:04

    玄武さま

    そうですね。龍神様が懸かられています。
    白龍様です。
  • [198] mixiユーザー

    2008年12月26日 22:59

    白龍様ですか。ぴかぴか(新しい)

    最近、美濃尾張の方でも、白龍神社での御神業がなされました。

    最近は、富士山ニニギ先生の青龍とは別のお働きで、白龍様がかなり御活動の様ですね。ぴかぴか(新しい)
  • [200] mixiユーザー

    2008年12月26日 23:48

    シュバンさん。

    いろいろありがとうございます。

    ヤマトタケルは「剣の神」。目がハート剣こそ愛ですよ。

    みなさんとの出会いはこの上ない幸せでした。ありがとうございます。

    玄武さん。

    あのお姿。確かに龍に見えます。ウインク

    私には「赤龍」にみえました。地の底からこみ上げて今飛び立とうとする赤龍に。赤龍こそ「地」を司る大地の王者。龍界きっての暴れん坊と思えますが、管理者次第ですね。
    天を司る「青流」の宿敵であり、盟友です。共に手を取り合う時、地球に平和がよみがえります。富士山

    白龍であれば龍界の王者。天と地を往復する「愛」の象徴。「赤」「青」両方を持ってます。龍神界のオールマイティーです。

    さあどちらでしょう。御本人が決めることでしょうね。るんるん雷
  • [201] mixiユーザー

    2008年12月26日 23:51

    やったー。手(チョキ)

    200号コメント、ニニギいれました。目がハートバースデー
  • [202] mixiユーザー

    2008年12月27日 00:03

    言って見ますれば、ひふみ神示で言う、「大日月地太神様(おおひつきくにのおおかみさま)」の龍体としての表れです。

    「人間」を「ラプチャー」(空中掲挙)に誘う御神霊とお考えになっても良いと思います。

    天と地を結ぶ、あるいは、極光と地球(くにたま)を結ぶ、「光の御柱(みはしら)」です。その御柱が、言い換えれば「白龍様」とも呼ばれる存在です。
    ひふみ神示で言う、「黄金大神」「白金大神」の「白金大神」のお働きになります。

    ここで言う「白」とは、単なる色相の「白」ではなく、限りない慈愛のバイブレーションが天界から降ろされた時の、「色相」です。

    天使の「白衣」や「羽」の色と言っても良いかも知れません。

    少し前に、名古屋中部での「白龍様」の動きが出始めていました。

    今回の「代官山」は、東京(江戸)の仕組み。

    それを、熊本、阿蘇の火の国の玄武さんが演じたわけですね。

    そこに、龍体列島日本の「火と水」の実相界の秘密が隠されている様ですね。

    明日12月27日は、重いですが、私の所持している、「白龍石」を持参します。

    四国の足摺岬の下の「白山洞門」という御神門の神磁場で私が頂いたものです。
  • [204] mixiユーザー

    2008年12月27日 00:41

    富士山瓊瓊杵先生。

    「君が代は、千代に八千代に、さざれ石の巌(いわお)となりて、苔のむすまで」

    この「さざれ石」。

    よく、大きな神社では、飾ってあります。

    この「さざれ石」が、「富士高天原」の「天の安河」の富士川の上流の芝川の、かのあっちゃんさんと一緒に取って頂いた「御神石」の丸石に含まれていました。

    この神義は、かなり大きいものがあります。

    写真左が、伊勢の二見興玉神社にある「さざれ石」。

    写真右が、岐阜県揖斐川町の「さざれ石公園」にある「さざれ石」。
  • [205] mixiユーザー

    2008年12月27日 01:26

    「白龍」と「赤・紅龍」。

    さて、いづれが玄武さんの「本体」でしょう?

    その答えは、本日の演奏を聴いて、また感じてみたいものですね。ぴかぴか(新しい)

    このコメントを書いていたら、頭の上から、「私も連れて行って」という声がするので、上を見ると「玄武」さんがいらっしゃいました。

    明日は、「白龍さん」ではなく、この「玄武」さんの置き物の方をお連れしますね。
  • [206] mixiユーザー

    2008年12月27日 07:44

    私の感覚では、ヤマトタケルの意識の本体が、【白龍】だと感じています。
    たとえて言えば。『千と千尋の神隠し』という映画に象徴されているように見えます。
    あの映画で、『ゆば〜ば』の手下として使われながら、必死に自分の名前を思い出そうとしていたのが、今までの世の中での【ヤマトタケル】じゃないでしょうか。本当はやりたいことがあるのに、『しがらみ』につかまっちゃっていて、血ヘドを吐いている感じ・・・。
    それに対して、千尋から薬と勇気をもらい、『ぜに〜ば』の遣いとして『ゆば〜ば』の世界に敢然と立ち向かう。それが【白龍】本来の働きで、そのようなことが実現できたときに、ハクは『自分の名前』を思い出します。そこまでいくと神人合一の姿になるのではないでしょうか。周りのみんなも、うれしたのし。

    私はそういうことの象徴として、あの映画を見ています。
    ヤマトタケルは【白龍】と繋がっているのですね。
    これは、ニニギ先生とも確認済みの事項です。
    そしてそれを献身的に助けようとするのが、【弟橘姫】
    千尋のことになります・・・。 
  • [212] mixiユーザー

    2008年12月28日 01:12

    私の未熟な写真を、玄武様はじめ皆様にお見せしました!
    お見苦しく、申し訳有りませんでした!
    まい様
    解説有難う御座いましたexclamation ×2
    私にも良く解りましたexclamation ×2
    尚私の写真及びコメントは、恥ずかしいので削除させて下さい!
  • [220] mixiユーザー

    2008年12月29日 15:13

    取り敢えず、本日三本目の日記をアップしました。あせあせ

    宜しければご覧下さい。るんるん

    クローバー「光の胎動」
    かわいいhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1036680244&owner_id=17790362

    クローバー「人(ひと)から光人(こと)へ」
    かわいいhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1036698596&owner_id=17790362

    クローバー「スの星」シリウスからの極光が降りて来ます。
    かわいいhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1036770814&owner_id=17790362

    富士山富士山瓊瓊杵さんの以下の日記は必見です。
    是非、お読み下さい。


    クローバー重要なお知らせ。本日三光降臨の儀執り行なわれました。 ゅ2008年12月26日17:57 )

    かわいいhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1034103934&owner_id=20653861

    クローバーこれからどうなる。新しい世界によせて。 (2008年12月27日12:44 )

    かわいいhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1034855060&owner_id=20653861

  • [221] mixiユーザー

    2008年12月29日 15:43

    本日、17時頃の南西の空で、月と水星、木星が集合します。

    私は、地元の三輪神社で、甘露台富士の方角で、この「天の異象」を観測する予定です。るんるん
  • [222] mixiユーザー

    2008年12月29日 15:45

    222番目のコメントはらむうがゲットできるかな?
  • [223] mixiユーザー

    2008年12月29日 15:47

    ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)

    前回の200番ゲットは、富士山ニニギさんでした。富士山
  • [224] mixiユーザー

    2008年12月29日 23:21

    本日4本目の日記をアップしました。

    これは、このイベントにアップした情報ですが、今回の「シリウスデイ」と大変御光縁が深いので、日記の方で再掲載しました。


    クローバー「スの星」シリウスの写真と宇宙の星の大きさの映像
    かわいいhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1036911301&owner_id=17790362
  • [225] mixiユーザー

    2008年12月31日 15:35

    らむう日記【「ひふみ」で大晦日!】をアップしました。

    宜しければ、ご覧下さい。exclamation ×2

    クローバー【「ひふみ」で大晦日!】

    クローバーhttp://mixi.jp/add_comment.pl?diary_id=1038889740&owner_id=17790362
  • [226] mixiユーザー

    2009年01月01日 05:22

    満月明けましておめでとうございます。るんるん

    日記に「ひふみの神歌」後半十一首を掲載しました。
    宜しければ、御高覧頂ければ幸いです。

    クローバー「明けましておめでとうございます。「ひふみの神歌」謹賀新年の巻です。!」

    かわいいhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1040078317&owner_id=17790362
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月23日 (火) 火曜日
  • 東京都 渋谷区神宮前
  • 2008年12月22日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
16人