mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2006年 エポックノート展/京田辺シュタイナー学校

詳細

2006年04月14日 18:53 更新

世界と「私」が出会う日々
 5年生から8年生の学びを中心に

シュタイナー学校では1年から8年まで一人の担任が受け持ちます。
その一方で9年から12年の高等部では多様なカリキュラムに対応して
専門性を持つ講師によ授業も出てきます。
12年間同じ学校にいても子どもたちの学びは成長にしたがって質
そして形を変えていくのです。
移り変わる学びを追って昨年の1年から4年に引き続き
今年は5年から8年のノートや作品に焦点を当ててご紹介します。
来年は、日本のシュタイナー学校初の高等部12年卒業までの
4年間の歩みを中心に展示する予定です。
(展示しているのは各学年2005年度の作品が中心です)

会場:京田辺市立中央図書館内ギャラリーかんなび
会期:2006年 5月16日(火)〜21日(日)
 16日(火)午後2時〜午後6時(開場時間にご注意ください)
 17日(水)18日(木)19日(金)午前10時〜午後6時
 20日(土)午前10時〜午後5時
 21日(日)午前10時〜午後3時 (終了時間にご注意ください)

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2006年05月17日 12:58

    昨日より、ノート展が始まりました。
    京田辺の中央図書館のギャラリーをお借りしています。
    無料での展示ですので、お近くにおいでの際は、ぜひお立ちより下さい。
    お待ちいたしております。

    展示場に、感想を書くのノートを置いております。
    ご覧になられた方は、そちらにコメントを書いていただけると嬉しいです。
    それから、ミクシィにも感想をいただけると、もっと嬉しいです。
    よろしくお願いいたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年05月16日 (火) 〜05月21日
  • 京都府 京田辺市立中央図書館内ギャラリーかんなび
  • 2006年05月16日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人