mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了農と自然が社会を変える 〜ヨーロッパでの注目すべき潮流・グリーン・ケア

詳細

2010年08月05日 01:29 更新

(既に終了してしまっている日程もありますが、自然の癒しの力とシュタイナーに関心がある他地域の方も是非目を通していただければ幸いです。)


農と自然が社会を変える 
  〜ヨーロッパでの注目すべき潮流 <グリーン・ケア>


農園、牧場、手仕事工房、芸術、コミュニケーション・・これら、人の暮らしを支えるホリスティッックな人の活動に関わること、そのもの自体に、深い癒しの力がある。

シュタイナー博士の提唱した世界観に基づく、知的知的障害をお持ちの方々と共に暮らすための共同体、キャンプヒルは、そのことを長年実践してきました。

そのキャンプヒル・ムーヴメントに関わってきた方々が中心となって、農園や牧場の新しい可能性を探究する、<グリーン・ケア>という考え方と研究が、EUの共同研究として進められ、数々の実績を上げ、社会の表舞台で急速に成長しています。

これらの活動を行うファームは、グリーン・ケア・ファーム、ソーシャル・ファーム等と呼ばれ、健常者の健康促進、教育の場としてはもちろん、障害をお持ちの方のセラピー、リハビリ、薬物やアルコール中毒患者、犯罪者の更正活動などに大きな効果を上げています。

現在、グリーン・ケアに関わる、研究者、医療、教育、福祉関係者、農園関係者のうち、人智学関連の方の割合は逆転し、シュタイナー博士のことはもちろん、グリーン・ケアがキャンプヒル・ムーヴメントから生まれたということ自体も知らない方のほうが多くなっているそうです。
シュタイナー的かどうかという理念に拘りを持つことはなく、障害や困難という目の前の切実な現実だけに向いあっています。

グリーン・ケアは、社会に働きかける為に、効果やデータに基づく研究を行っていて、インクルージョン(障害、困難、ひきこもり、犯罪などのいわゆる社会の弱者、マイノリティーの立場の方々を排他せず共に生きようとする社会)が単に理念的や精神的なものだけではなく、実質的にも、国家や社会の発展に必要であると主張します。

そのグリーン・ケアの代表的研究者(アントロポゾフではありません)、クリストス・ガリス博士がギリシャから来日されています。

現在、淡路景観園芸専門学校での客員教授のお仕事を終えられて、沖縄県内数カ所で講演をしていただいています。

農と自然を、医療、福祉、教育にいかすことに関心がある方、
自然の尊さを伝え、環境保護にも役立ていかれるよう、ご都合がつくようでしたら、ぜひ、ご参加、ご紹介くださいクローバー

題材は真面目ですが、とてもカジュアルな催しですので、お気軽にどうぞ。

<開催スケジュール>
8月1日 知念
  8日 本部
  9日 宜野湾(学生限定)
 10日 北谷 オーガニックカフェにて ランチ付(座学のみ)
 11日 金武町(座学のみ)

※内容はそれぞれ少し違います。
※知念と本部のみ、森歩きのオプションがあります。


<農と緑と自然の癒し 〜グリーンケア>

ギリシャのガリス博士を囲んでお話をおうかがいします。

ガリス博士の話の中心になる、グリーンケアとは、

人の健康や幸せと、農ある暮らしや農園は、どのように関わりあい、作用しあっているのか?
そして、よりその効果を高めるためには、どうしたらいいのか?

そのような農園に関わる事柄すべての<癒し>の可能性を、広く研究し、発展させようとする考え方で
す。

農園(畑)はひとつの有機体であり、地域と地球の大切な環境を担っています。
そこでは、人と自然と動物、障害のある方も高齢の方も、皆、お互いに癒し(ケアし)あい、幸せを紡ぎます。
グリーンケアが、研究と効果の証明と共に社会に広く働きかけようとしているのは、人の手が育てる農園(畑)が、人を健康に幸せにするということ。

この考え方は日本古来よりあるものです。
沖縄の偉大な癒しの力と農の癒しと共にあろうと考える人がネットワークし、広く社会に役立てていけるようにとの願いを込めて、皆様の参加をお待ちしています。


【クリストフ・ガリス博士・プロフィール】
ギリシャ国立農業研究財団森林研究所研究員,兵庫県立大学・兵庫県淡路景観園芸専門学校客員教授。COSTACTION(“農業におけるグリーンケア”の研究機関でEU各国が参加)議長。編纂共著「森林,木,人の健康と幸福」「人々の健康のための森とエコロジー 〜古代ギリシャ・アスクレピエイオンにおける場とセラピー」他多数。


8月8日以降は、アメリカ高等園芸療法士で、スイス他で国際的に活躍中の、日本を代表する園芸療法士のおひとりである菅由美子先生(アメリカとイスラエルのキャンプヒルでも学ばれました)も参加されます。


●2010年8月8日(日)

・第1部 9:00 _ 12:00 <体感編> ガリス博士と沖縄の自然を再発見&ヨーロッパの自然のお話

・第2部 15:00 _ 18:00 <座学編> グリーンケア 〜ケア・ファームの実践例から

■各部 1500円 1・2部通し 2500円
(沖縄パーマカルチャーhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=4244370 会員 各部 1000円 通し2000円)

■昼食必要な方 予約出来ます( 600円 8/6までに申込み) 1日ゆっくり自然の中で過ごしましょう!

■会場:八重岳ベストライフセンター 国頭郡本部町字伊豆味1204  www.yaedake.com
 ※八重岳ベストライフセンターさんは、あの八重岳ベーカリーで有名です。八重岳の清らかなヒーリング・スポットです。
 

お申込みお問い合せ:
直メッセージか、gc.okinawa*gmail.comまでメールをください。
(*を@に変えて送信してください。)

※8月1日の参加者のレポート:
http://mixi.jp/view_event.pl?id=55164173&comment_count=6&comm_id=398772

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月11日 (水) 1日から11日まで数カ所で開催
  • 沖縄県 沖縄県内数カ所で開催
  • 2010年08月11日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人