mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了沖縄グルジリ1部

詳細

2007年10月27日 00:35 更新

前回「ついに、やりますっ♪・・・」に書き込んでいただいた方もこちらで正式なお申し込みとさせていただきます。

開催日は10月27日のみ、2回の開催とします。

2時から3時半までが1回目
6時から7時までが2回目

09:00        集合
 09:00−10:00  打ち合わせ
 10:00−12:00  買物・調理下準備
 12:20−13:30  調理
 13:30−14:00  配膳
*14:00−15:30  食事会1部
 15:30−16:00  片付け、掃除

ですが、きっちり決めるのではなく、沖縄らしく
「てーげー」な感じでの開催とします。

参加費用は、1500円前後の予定です。
【参加費用について】
会場費、材料費、「おぢさんの交通費・宿泊費」などの実費を参加者均等割りです。(あくまでも、おぢさんの費用のみを皆さんで負担する旨はご了承下さい。)

場所は、北部本部町の「あじまー」です。

産業支援センターあじまー 2F調理室
住所 本部町大浜881−1
TEL  0980−47−2505

翌朝、宮里さんのカレーリーフ農園見学ツアーも予定しております。

ぜひぜひ、この機会に、沖縄グルジリ、ご参加くださいませ♪

コメント(49)

  • [10] mixiユーザー

    2007年10月19日 16:43

    参加出来そうです。バスで帰る予定で、帰りのバスの時間が怪しいので、お昼の方にします。
  • [11] mixiユーザー

    2007年10月19日 16:58

    と、思ったら、沖縄産業祭りと重なってました... 出店側なのでパス出来ないので、キャンセルします。ごめんなさい。
  • [12] mixiユーザー

    2007年10月20日 09:49

    フローネ yotouch さん☆

    ありがとうございまーすっ♪
    お手伝いしてるんだか、ワイワイ言ってるだけなんだかわからないすえつぐですが、宜しくお願い致します。
  • [13] mixiユーザー

    2007年10月20日 09:50

    shinji さん☆

    あらら、残念ですネェ。
    よろしかったら、お友達への宣伝も、宜しくお願い致します♪
    今回、評判がよければ、次回も開催予定ですよ〜ん☆
    (ほんとに???)
  • [14] mixiユーザー

    2007年10月20日 16:02

    カレー星人ですw

    参加させてください。
    よろしくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2007年10月20日 16:06

    カベルネさん☆

    はーいっ!宜しくお願いしまーす♪
  • [16] mixiユーザー

    2007年10月20日 16:19

    カベルネさんわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
    \(^^)/やった〜
    待ってま〜す!
  • [17] mixiユーザー

    2007年10月21日 05:05

    >すえつぐっさん

    募集期限の延長をお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2007年10月21日 07:05

    おぢさま☆

    了解いたしました(^-^ゞ
  • [19] mixiユーザー

    2007年10月22日 21:54

    急な仕事が入り、26日の飛行機に乗れません。

    27日午前6時55分のスカイマークに乗ります。
    那覇着は9時25分です。

    那覇→あじまー どのように移動すれば最短で着くのでしょうか?
  • [20] mixiユーザー

    2007年10月22日 22:03

    自分の現地着は11時頃になりそうです。

    どなたか次の仕込みをやっていていただけませんか?

    1)バナナの葉をカット、洗浄
    どなたか分かる方、指導してください。

    2)米の仕込み
    軽く洗って、30分水に浸けた後、ザルに取る。

    3)ムング・ダル煮込み
    薄黄色い小さな豆です。500g入りなので分かると思います。
    たっぷりの湯で煮込んでください。

    4)ウーラッドダルを水に浸ける。
    ワダ用です。3倍程度の水に浸け込んでください。
    灰色がかった豆です。

    よろしくお願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2007年10月23日 00:06

    朝、空港まで迎えに行きます。
  • [22] mixiユーザー

    2007年10月23日 02:56

    きょへきさんが迎えにいくのであれば、
    お手伝いしておきます。

    間違えないように気をつけます。
    後日でもかまいませんので、豆類の分量をお教えください。
  • [23] mixiユーザー

    2007年10月23日 06:54

    バナナの葉は現地調達だそうですので、買わないでいいですよ
  • [24] mixiユーザー

    2007年10月23日 11:13

    1部参加予定だった、なおみちゃん&さとみちゃんが2部へ移動します。
    よろしくお願い致します。
  • [26] mixiユーザー

    2007年10月23日 12:21

    >とらさん

    仕込みのやり方をメモしたものを豆サンプルと一緒に第一夫人に持たせます。
    よろしく。
  • [27] mixiユーザー

    2007年10月24日 08:31

    参加者の皆さん!
    あと10名程来て貰うと会費もだいぶお得になるので、お知り合いなどに宣伝宜しくお願いしま〜す!うまい!
  • [29] mixiユーザー

    2007年10月24日 15:43

    香取さん
    ありがとうございますm(_ _)m

    2名参加嬉しいです(感涙)

    ポチって何か知らない私ですが、もうこれでOKです!

    時間もおぢさんが遅れるので11時頃スタートです。もっと早くも遅くても構いませんよ!
    お伝えください!
  • [30] mixiユーザー

    2007年10月24日 19:36

    すみません。 仕事の関係で週末沖縄に行けなくなってしまいました。
    キャンセルします。 申し訳ございません。
  • [31] mixiユーザー

    2007年10月24日 21:30

    ●買物お願いします。
    にんにく         1株
    しょうが         1パック
    トマト          4個
    にんじん         3本
    メイクイーン       6個
    プレーンヨーグルト    2パック
    たまねぎ         5個
    レモン          1個
    サラダオイル    1500cc
    塩            1パック
    砂糖          30gくらい(どなたか持ってきて) 


    ●宮里さんが持参するもの
    冬瓜          大1個
    赤瓜           2個
    未熟パパイヤ       2個
    葉っぱもの        適宜
    カレーリーフ       2束くらい


    ●おぢさんの第一夫人が持っていくもの
    生ココナッツ       1個分
    豆サンプル        3種類(途中まで仕込むために)
    コリアンダー       適宜
    青唐辛子         適宜


    ●既に送ってあるもの
    米            4kg
    豆類           1式
    スパイス         1式
    スパイスミル       1台
    パパダム         2袋 
  • [32] mixiユーザー

    2007年10月24日 21:56

    コリアンダー葉は持っていかないで良いようですね?
  • [33] mixiユーザー

    2007年10月24日 23:04

    コリアンダーは我が畑から引き抜いたものを持っていきます。
  • [34] mixiユーザー

    2007年10月25日 23:23

    なんとか40人近く集まって貰ったようで、安心して会を開けます。

    もし、お友達を連れてこられる場合、できればこちらの方にかいて貰うと有難いです。(会費の計算の為)飛び入りも大丈夫だと思いますが、できれば当日の12時までにかいて貰えたら有難いです。

    明日から沖縄入りします。
    皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m
  • [35] mixiユーザー

    2007年10月26日 01:38

    はじめまして。
    参加したいです。
    南インド料理に興味深々です。

    自分含めて2名、もしくは3名です。
    明日には人数確定します。

    調理から参加したいと思います。
    よろしくお願いします。
     

     
  • [36] mixiユーザー

    2007年10月26日 08:01

    こーでぃーんさん、お待ちしてまーす!
    調理は11時くらいからだと思います。
    仕込みは9時くらいからしていますので、いつでもおいで下さい!
  • [37] mixiユーザー

    2007年10月26日 23:08

    こんばんわ。
    明日、調理から参加させてください。
    よろしくお願いします。
  • [38] mixiユーザー

    2007年10月26日 23:10

    みっちゃんさん
    はーいっ♪お待ちしておりまーすウインク

    といいつつ、11時くらいに合流するすえつぐでした。
    皆さんにお会いするのが楽しみですハート達(複数ハート)
  • [39] mixiユーザー

    2007年10月26日 23:51

    遅くなりましたが、
    明日は2名で参加させていただきます。
    とっても楽しみですわーい(嬉しい顔)
  • [40] mixiユーザー

    2007年10月28日 00:02

    本日は美味しく楽しい会に参加できてHappyでしたハート
    辛・ウマ・深い味わい、相当クセになりますね波
    野菜・豆料理のバリエーションには目を見張りました目

    怪しいおぢさま、3歳怪獣と遊んで頂き、
    そのお姿に癒されましたクローバーありがとうございました。

    スタッフの方々、誘ってくれたみっちゃん、
    そしてお食事を共にした皆様にも感謝ですハート達(複数ハート)
  • [41] mixiユーザー

    2007年10月28日 23:50

    シンバさん☆

    ようこそ、グルジリ&おぢさまの“怪しいドリームワールド”へ♪

    とっても素敵な小さなジェントルマンくん。
    将来が楽しみですね。
    次回もぜひ、おそろいでお越しくださいね。
    彼の成長を拝見するのも、沖縄グルジリの楽しみになりそうです。

    今後とも、よろしくお願いいたします。
  • [42] mixiユーザー

    2007年10月29日 20:22

    皆さん、お世話になりました。
    おかげさまで予想以上の盛り上がりでした。
    ありがとうございます。

    遅れて到着して皆さんにご迷惑をお掛けしてしまいました。
    到着までの時間を繋いでくださった皆さんには特に感謝します。

    沖縄野菜は南インドに通ずるものが多いことを確認しました。
    次回が楽しみです。

  • [43] mixiユーザー

    2007年10月30日 21:56

    おぢさんご夫妻ありがとうございました。
    そして参加された皆様ありがとうございました。


    まだジリ開催後、家に帰っていないので…
    夢心地の状態ですが楽しかったです。

    二回目が楽しみです。
  • [44] mixiユーザー

    2007年10月31日 13:13

    御馳走様でした!

    沖縄の珍しい島野菜がインド料理に!
  • [45] mixiユーザー

    2007年10月31日 13:48

    島野菜たちがあっという間にインド料理へ〜。
    料理の世界って楽しく・面白いなぁ。。

    みなさん、お疲れさまでした。
    この会を企画してくださって ありがとうございました!
    また、本部で開催できるといいなぁ。

  • [47] mixiユーザー

    2007年10月31日 19:20

    計画してくれたら喜んで行きます〜!
    やっぱ沖縄最高です。
    グルジリ日記書いてます。

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=607990117&owner_id=528183
  • [48] mixiユーザー

    2007年10月31日 19:26

    ぜひまた沖縄でグルジリ開催して欲しいでするんるん
    とてもよかったです!

    調理から参加してみたいですわーい(嬉しい顔)
  • [49] mixiユーザー

    2007年11月04日 08:44

    お礼が大変遅くなりました。。。

    おぢさま、みなさま、楽しくって美味しくってどーしようなしゃーわせいっぱいの時間をありがとうございました!
    みなさんとの溢れる笑顔に埼玉からはるばる向かったかいがありましたvv

    お食事の時にはなしが出ていました、カレーリーフの発芽した種ですが、
    こちらのコミュで叔父貴さんという方が栽培希望の方を募集しています。
    もしよかったら問い合わせてみてくださいませ。

    ***** 募集トピ抜粋 ****************
    ☆☆発送までの流れ☆☆

    1.希望者は、このイベントスレッドに書き込む
           ↓
    2.書き込んだ人は順次返信用封筒に自分の住所氏名を書いて、¥120切手
      貼り以下の住所に送る。
           ↓
    3.種が破壊されないように工夫して順次希望者に送る。
          
    ●定型でも送れますが、〒番号読み取り器を通過する際に種が破損する
    恐れがあります。定形外の場合は読み取り器は使いませんのでより
    安全です。


    詳しくは。。。
    【カレーリーフツリーコミュ】
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=24183324&comment_count=34&comm_id=1240635
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月27日 (土)
  • 沖縄県
  • 2007年10月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人